最新更新日:2024/05/29
本日:count up3
昨日:242
総数:918209
《学校教育目標》志をもって学び,主体的に自己と社会の未来を切り拓く資質・能力を有する生徒の育成。     《校訓》自主 敬愛 協力   

6月22日(木)授業の様子(7)

3年3組は理科です。複数の原子からなるイオンの化学式について考えています。
4組は社会。冷戦後、世界はどのように変化したのかを学習しています。
5組は国語です。中間試験の解説を聴いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(木)授業の様子(6)

3年1組は体育。男子はバレーボール。女子は倒立ブリッジの練習をしています。
2組は理科です。電解質が水に溶けてイオンになる様子を式で表しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(木)授業の様子(5)

2年3組は美術で、直線の集め方の工夫でデザインを制作しています。
4組は理科。顕微鏡を使って、細胞の観察を行います。
5組は社会です。中間試験の解説をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(木)授業の様子(4)

2年1組は数学。方程式の解法演習をしています。
2組は英語で、英文を読んで内容の理解をしています。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月22日(木)授業の様子(3)

1年6組は社会です。ギリシャ・ローマ文明が後のヨーロッパに与えた影響を学習しています。
7組は英語で、中間試験の解説を聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月22日(木)授業の様子(2)

1年4組は国語、中間試験の解説をしています。
5組は数学です。文字式の表し方を理解しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月22日(木)授業の様子(1)

6月22日(木)1校時の授業の様子です。
1年1組は数学です。文字式の計算を学習しています。
2組は国語で、中間試験の解説をしています。
3組は音楽。リコーダーの運指の練習をしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(木)今日の給食

6月22日(木)今日の給食
3年4組の配膳の様子です。
今日のメニューは
小型バターパン
ミートビーンズ
スパゲッティ
ツナサラダ
牛乳です。

スパゲッティ…みなさんは「アルデンテ」というゆで方を知っていますか?アルデンテとはたっぷりの湯に塩を加えて、スパゲッティを入れ、中心までゆであがる前に湯から取り出すゆで方のことです。今日のスパゲッティは、肉や野菜を炒めた後、調味料と豆を一緒に煮こんだミートソースに、アルデンテにゆでたスパゲッティを入れて作った、ミートビーンズスパゲッティです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日(水)授業の様子(7)

3年3組は家庭科です。幼児にとっての遊びの意義を理解しています。
4組は国語で、中間試験の解説を聞いています。
5組は道徳。「今の自分」「クラス」について思っていることを文章で表現しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日(水)授業の様子(6)

3年1組は理科です。イオンの規則性を学習しています。
2組は英語で、英文を読んで内容の理解をしています。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月21日(水)授業の様子(5)

2年4組5組は体育です。男子は保健分野の学習の後、ドッヂボールをしました。
女子はバレーボールで、ネットを張ったコートでサーブの練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日(水)授業の様子(4)

2年1組は国語。中間試験の解説を聞いています。
2組と3組はは英語で、英文を読んで内容の理解をしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日(水)授業の様子(3)

1年6組は国語です。「好きなこと」についてスピーチをしています。
7組は技術で、作物栽培の意義や作物を育成する条件について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月21日(水)授業の様子(2)

1年4組は道徳、5組は数学です。
5組の数学は中間試験の解説をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月21日(水)授業の様子(1)

6月21日(水)1校時の授業の様子です。
1年1組は音楽です。リコーダーの運指練習をしています。
2組は数学で、いろいろな数量を文字式で表しています。
3組は社会。人類に進化についてグループで調べた結果をまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日(水)今日の給食

6月21日(水)今日の給食 
2年4組の配膳の様子です。
今日のメニューは
ごはん
チンジャオロースー
はるさめスープ
チーズ
牛乳です。

チンジャオロースー…チンジャオロースーという料理を知っていますか。チンジャオロースーは中華料理の一つで、「チンジャオ」とはピーマン、「ロー」は肉、「スー」は細切りという意味です。細く切ったピーマン・赤ピーマン・たけのこと牛肉を炒め、にんにく・しょうが・しょうゆ・さとうで味をつけています。夏が旬のピーマン・赤ピーマンと牛肉の味が、ごはんによく合いますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日(火)第2学年「マナー講座」

広島市立広島商業高等学校の先生をお迎えして、社会の一員として必要とされるマナーや礼儀作法、心構え等について丁寧に教えていただきました。職場体験学習や高校進学へ生かすための準備を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日(火)今日の給食

6月20日(火)今日の給食
1年4組の配膳の様子です。
今日のメニューは
親子丼
五色あえ
牛乳です。

親子丼…どうして親子丼という名前がついているか知っていますか?それはこの料理の材料からつけられています。この料理は鶏肉と卵を使っています。鶏肉が親なら、卵が子なので親子丼と名前がつきました。同じような料理で、牛肉と卵で作る他人丼などがあります。また、今日は地場産物の日です。たまねぎ・ねぎ・小松菜は広島県で多くとれる地場産物です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日(火)授業の様子(7)

3年3組から5組の理科の試験の様子です。
3校時からは通常の授業を行います
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日(火)授業の様子(6)

3年生は理科の試験です。
1組と2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

学校だより

学年通信

進路通信

時間割

広島市立可部中学校
住所:広島県広島市安佐北区可部七丁目2-1
TEL:082-814-2224