最新更新日:2024/05/23
本日:count up204
昨日:255
総数:917095
《学校教育目標》志をもって学び,主体的に自己と社会の未来を切り拓く資質・能力を有する生徒の育成。     《校訓》自主 敬愛 協力   

2月2日(金)授業の様子(7)

3年4組は英語です。リスニング問題の練習をしています。
5組は国語。今までの学習の振り返りをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月2日(金)授業の様子(6)

3年1組は社会。経済発展しながら、環境保全をする取り組みについて考えています。
2組は理科。太陽の動きについて説明しています。
3組は音楽で、歌唱練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日(金)授業の様子(5)

2年4組5組は体育です。
男子は持久走、女子はバスケットボールをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日(金)授業の様子(4)

2年1組は国語です。「モアイは語る」を読んで論理の展開を吟味しています。
2組は数学で、平行四辺形になる条件を学習しています。
3組は理科。合成抵抗の求め方を理解しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日(金)授業の様子(3)

1年6組7組の学活の様子です。
1・2年生の後期期末試験は2月13日(火)〜15日(木)に行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月2日(金)授業の様子(2)

1年3組から7組は学活の時間です。
期末試験の試験発表を行いました。
試験計画を立てています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日(金)授業の様子(1)

2月2日(金)1校時の授業の様子です。
1年1組は美術です。期末試験についての説明を聞いています。
2組は国語。本文を読んで、結論の要約をしています。

画像1 画像1
画像2 画像2

2月1日(木)今日の給食

2月1日(木)今日の給食
1年1組の配膳の様子です。
今日のメニューは
黒糖パン
ポークビーンズ
マカロニサラダ
牛乳です。

マカロニ…マカロニは、イタリア料理で使われるパスタの一つです。語源は、イタリア語のマッケローニが英語になったものです。マカロニの形には、穴の開いた筒のような形やリボン・貝がらの形をしたものなど、たくさんの種類があります。今日のサラダには、曲がった筒の形をしたエルボという名前のマカロニを使っています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(木)授業の様子(4)

3年4組は英語です。リスニング問題の練習をしています。
5組は社会で、経済と環境保全を両立させるためにはどのような取り組みが必要かを考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月1日(木)授業の様子(3)

3年1組は英語。英文を読んで内容の理解をしています。
2組3組は体育です。女子は創作ダンスの練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(木)授業の様子(2)

2年4組は社会です。東北地方の人々の暮らしについて学習しています。
5組は理科で、合成抵抗の求め方を理解しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月1日(木)授業の様子(1)

2月1日(木)1校時の授業の様子です。
2年1組は数学です。平行四辺形であることを証明しています。
2組は英語。英文を読んで内容の理解をしています。
3組は美術で、切り絵の制作順序を理解しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月31日(水)今日の給食

1月31日(水)今日の給食
1年7組の配膳の様子です。
今日のメニューは
ごはん
鶏肉の竜田揚げ
もやしの中華あえ
中華スープ
食育ミックス
牛乳です。

ごま油…ごま油はごまあえなどに使われる「ごま」を、しぼって、油をとったものです。ほのかな甘みと独特の香りがあり、中華料理によく使われたり、天ぷらの油にまぜて使ったりします。ごま油は血の流れをよくするビタミンEをたくさん含んでいます。また、中国では薬として、漢方薬や塗り薬にも取り入れられているそうです。今日は、もやしの中華あえと中華スープに使っています。また、今日は地場産物の日です。もやしとチンゲン菜は、広島県で多く作られています。 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月31日(水)授業の様子(7)

3年3組は数学。比を使って辺の長さを求める問題を解いています。
4組5組は体育です。男子はサッカー、女子は創作ダンスをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月31日(水)授業の様子(6)

3年1組は国語です。過去の入試問題に取り組んでいます。
2組は英語。英文を読んで内容の理解をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月31日(水)授業の様子(5)

2年4組は理科。オームの法則について学習しています。
5組は美術です。切り絵の制作手順を理解しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月31日(水)授業の様子(4)

2年1組は数学です。平行四辺形になるための条件を理解しています。
2組は理科。電圧と電流の関係を調べる実験を行います。
3組は道徳で、真の友情とはどのようなものかを考えています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月31日(水)授業の様子(3)

1年6組は数学です。立体の表面積を求めています。
7組は技術で、知的財産権について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月31日(水)授業の様子(2)

1年4組は国語。「不便益」の考え方についてまとめています。
5組は理科で、力の表し方を理解しています。

画像1 画像1
画像2 画像2

1月31日(水)授業の様子(1)

1月31日(水)1校時の授業の様子です。
1年1組は社会です。鎌倉文化の特徴を学習しています。
2組は数学で、立体の表面積を求めています。
3組は社会。モンゴルの襲来により社会の変化について考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

学校だより

学年通信

進路通信

時間割

広島市立可部中学校
住所:広島県広島市安佐北区可部七丁目2-1
TEL:082-814-2224