最新更新日:2024/05/28
本日:count up10
昨日:221
総数:917974
《学校教育目標》志をもって学び,主体的に自己と社会の未来を切り拓く資質・能力を有する生徒の育成。     《校訓》自主 敬愛 協力   

10月18日(水)体育祭予行練習の様子(6)

プログラム6番 1年生による「むかで競争」です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日(水)体育祭予行練習の様子(5)

2年生 学級対抗全員リレーの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月18日(水)体育祭予行練習の様子(4)

プログラム4番 3年生 学級対抗全員リレーの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日(水)体育祭予行練習の様子(3)

2年生全員による「心を合わせて」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日(水)体育祭予行練習の様子(2)

プログラム1番、準備体操。
プログラム2番、1年生学級対抗全員リレーです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日(水)体育祭予行練習の様子(1)

体育祭予行練習を行いました。
グラウンドへ集合し,開会式の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日(水)今日の給食

10月18日(水)今日の給食
1年1組の配膳の様子です
今日のメニューは
ごはん
赤魚の竜田揚げ
キャベツの昆布あえ
ひろしまっこ汁
牛乳です。

広島市では毎月19日を「わ食の日」とし、3つの「わ食」をすすめています。一つ目は、栄養バランスのとれた日本型食生活の「和食」、二つ目は、家族や友達と食卓を囲む団らんの「輪食」、三つ目は、環境のことを考えた食生活の「環食」です。地場産物や旬の食材を使うことは、環境について考え、環境にやさしい食生活につながります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日(火)今日の給食

10月17日(火)今日の給食
1年7組の配膳の様子です。
今日のメニューは
豚丼
かわりきんぴら
牛乳です。

ねぎ・・・ねぎは広島県で多く作られています。ねぎは大きく分けると、葉ねぎと白ねぎに分けられます。昔は、関西では主に葉ねぎ、関東では白ねぎが作られ、食べられていました。現在では、地域を越え、料理にあわせて使い分けています。今日は、豚丼に白ねぎを入れています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日(火)授業の様子(6)

3年生は体育祭学年練習です。
学級対抗全員リレー、みんなでジャンプの練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日(火)授業の様子(5)

2年4組は社会で、中国・四国地方の自然環境について学習しています。
5組は道徳です。国際人として生きていくために、私たちはどのようなことを大切にすれば良いかを考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月17日(火)授業の様子(4)

2年1組は道徳です。自分の弱さを克服するために、どんなことが大切かを考えています。
2組は数学。図形の性質について学習しています。
3組は理科で、力と圧力の違いについて理解しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日(火)授業の様子(3)

1年6組は英語で、英文を読んで内容の理解をしています。
7組は数学です。比例の式について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月17日(火)授業の様子(2)

1年4組は理科、5組は国語です。4組の理科は、実験結果のグラフのかきかたを理解しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月17日(火)授業の様子(1)

10月17日(火)2校時の授業の様子です。
1年1組は数学です。比例の式について学習しています。
2組は英語。英文を読んで内容の理解をしています。
3組は国語で、第13回漢字テストを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日(月)今日の給食

10月16日(月)今日の給食
1年6組の配膳の様子です。
今日のメニューは
ごはん
生揚げの中華煮
小松菜の中華サラダ
牛乳です。

小松菜・・・給食では、広島市で作られている小松菜を献立によく取り入れています。小松菜は、広島市の安佐南区や安佐北区で多く作られている地場産物です。主にビニールハウスで栽培され、年々作られる量が増えています。小松菜は、骨や歯をつくるカルシウム、からだの中に入ってビタミンAにかわるカロテンが多く含まれています。今日は地場産物の日です。小松菜の中華サラダに使われている小松菜・もやし・チンゲンサイは、広島県で多く作られています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日(月)授業の様子(7)

3年3組は数学です。x(エックス)の変域の違いによる式の違いを理解しています。
4組は社会で、選挙のメリット、デメリットを学習しています。
5組は英語。英文を読んで内容の理解をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日(月)授業の様子(6)

3年1組は社会で、選挙の方法について学習しています。
2組は理科。作図を行って、重力の分解について理解しています。

画像1 画像1
画像2 画像2

10月16日(月)授業の様子(5)

2年4組5組は体育です。リレーの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日(月)授業の様子(4)

2年1組は社会です。単元テストを行っています。
2組は数学。1次関数を利用して問題を解いています。
3組は国語で、漢字テストに備えて予習をしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日(月)授業の様子(3)

1年6組は国語です。漢字テストに備えて予習をしています。
7組は数学で、比例定数の求め方を学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

学校だより

学年通信

進路通信

時間割

広島市立可部中学校
住所:広島県広島市安佐北区可部七丁目2-1
TEL:082-814-2224