最新更新日:2024/05/29
本日:count up84
昨日:221
総数:918048
《学校教育目標》志をもって学び,主体的に自己と社会の未来を切り拓く資質・能力を有する生徒の育成。     《校訓》自主 敬愛 協力   

4月26日(水)授業の様子(2)

2年1組は数学です。分配法則を使って問題を解いています。
2組は英語で、英文を読んで内容の理解をしています。
3組は国語。「アイスプラネット」から「ぐうちゃん」に対する「僕」の思いを読み取っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日(水)授業の様子(1)

4月26日(水)1校時の授業の様子です。
1年生は野外活動の解団式です。
校長先生のお話を聞きました。
各係、学級の振り返りを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日(月) 野外活動 退所式

野外活動のすべてのプログラムを終え、退所式を行いました。
校長先生のお話しのあと、野外活動センターの所長さんからのお話があり、「野外炊飯をよくやりきったね」とほめていただくなど、少し成長出来た2日間でした。
このあと、バスに乗って帰ります。
お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日(月) 野外活動 情報整理ゲーム

雨天のため、予定を変更して体育館で情報整理ゲームを行っています。
班ごとにみんなで協力して難問に挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日(火)今日の給食

4月25日(火)今日の給食
2年4組の配膳の様子です。
今日のメニューは
親子丼
五色あえ
チーズ
牛乳です。

卵…親子丼に入っている卵には、体の組織をつくるたんぱく質や、赤血球に含まれるヘモグロビンの成分となり、体中に酸素を運ぶ鉄、目の働きをよくしたり、細菌に対する抵抗力をつけたりするビタミンAが多く含まれています。日本で卵を食べるようになったのは江戸時代に入ってからのようです。昔は値段がとても高くあまり食べることができませんでしたが、今ではいろいろな料理に使われ、身近な食べ物となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日(火)授業の様子(4)

3年3組は道徳です。4組は理科で、生物が成長する時の細胞の変化の観察をします。
5組は英語。英文を読んで内容の理解をしています。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日(火)授業の様子(3)

3年1組は数学です。乗法公式を使って問題を解いています。
2組は国語。井上ひさし著「握手」からルロイさんの本当の目的を読み取っています。 
画像1 画像1
画像2 画像2

4月25日(火)授業の様子(2)

2年3組女子体育は集団行動の練習をしています。
4組は英語で、会話の練習をしています。
5組は理科です。物質が熱で別の物質になることを実験を行って確かめます。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日(火)授業の様子(1)

4月25日(火)2校時の授業の様子です。
2年1組は国語。漢字テストに備えて予習をしています。
2組は数学です。分配法則を使って問題を解いています。
3組は保健体育で、男子は保健分野の学習をしています。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日(月) 野外活動 ドッヂボール6

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日(月) 野外活動 ドッヂボール5

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日(月) 野外活動 ドッヂボール4

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日(月) 野外活動 ドッヂボール3

昨日のクラスマッチのつづきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日(火) 野外活動 朝食2

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日(火) 野外活動 朝食

朝食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日(火) 野外活動二日目スタート

二日目が始まりました。
体育館で朝のつどいを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月24日(月) 野外活動 野外炊飯7

 

画像1 画像1
画像2 画像2

4月24日(月) 野外活動 野外炊飯6

 

画像1 画像1
画像2 画像2

4月24日(月) 野外活動 野外炊飯5

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月24日(月) 野外活動 野外炊飯4

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

学校だより

学年通信

進路通信

時間割

広島市立可部中学校
住所:広島県広島市安佐北区可部七丁目2-1
TEL:082-814-2224