最新更新日:2024/05/25
本日:count up23
昨日:83
総数:177926
ようこそ 安東小学校ホームページへ

クラブ活動(その2)

 写真は、ティーボールクラブ、バスケットボールクラブ、卓球クラブです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動(その1)

 今日は、午後から久しぶりのクラブ活動がありました。外でのクラブは熱中症指数が大丈夫かと心配しましたが、今日は、湿度も低く、何とか行うことができました。久しぶりの異学年の友達ともすぐに合流し、1時間、それぞれの活動を楽しみました。写真は、ドッジボールクラブ、陸上クラブです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 算数

 5年生の算数「図形の角」の学習です。この日は、「三角形の角の大きさのひみつを探ろう」のテーマで、それぞれが好きな三角形を描き、切ってそれぞれの角を1直線に並べて確かめていました。一つ一つの担任の説明や指示にも「はい」という元気な声が響き、一生懸命に授業に臨んでいる素敵な5年生の姿でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 音楽

 4年生の音楽では、リコーダーのテストが行われていました。課題曲は「もののけ姫」です。待つ間は、すらすら演奏できるよう指使いや音色に気を付けて練習していました。一人ずつなので、いざ順番になると、少し緊張気味の様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ(3年生)

 9月の読み聞かせは、3年生からです。今朝も図書ボランティアの方に読んでいただきました。この日は、紙芝居があったり、絵本を提示装置で大型テレビに映して見せてくださったりと、いつも子どもたちが楽しめるように工夫してくださっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし遊び その2

 体育館の割り当てだったグループは、フラフープをしたり、長縄跳びをしたりと楽しみました。フラフープは、案外、低学年の方が上手で、高学年のお兄さん、お姉さんにお手本を見せてくれていました。教室では、昔ながらのカルタ取りやハンカチ落としをしているグループもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし遊び

 今日は、折り鶴作成以来となる第2回なかよし遊びでした。熱中症対策のため、外遊びができない中、6年生たちは工夫して、屋内遊びを考えていました。各班がそれぞれで遊ぶのが原則でしたが、いくつかの班が合同で一つの遊びをしていることもありました。
 学年の垣根を越えて、また少し仲良くなれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 総合的な学習の時間その2

 対面式ののち、来週に控えた種まきのために、地域の方々が畑を耕してくださいました。たい肥などをまいたのちに、耕運機でそれらをかきまぜていく様子を子どもたちは興味深そうに見ていました。農業の大変さが伝わったでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 総合的な学習の時間その1

 3年生の総合的な学習の時間に「広島菜を作ろう」という学習があります。今日は、広島菜づくりに欠かせない、地域の広島菜づくりの名人たちと児童との対面式がありました。
 対面式前から、地域の方々は畑つくりを始めてくださっていました。代表児童の挨拶や地域の方々の自己紹介や簡単な説明を聞きました。これからよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 算数

 3年生の算数「10000より大きい数」の学習です。どんどん数が大きくなって「0」がたくさんついていくので、何度も「0」の数を確かめながらノートに書いていました。「数直線」「一億」という新しい言葉も学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 理科

 4年生の理科「雨水と地面」の学習です。この日は、砂と土を使って、水のしみこみ方を比べていました。水を上から流す場面では、みんな一点集中。果たして結果は・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 身体測定

 1年生は今日が身体測定でした。養護教諭や担任の先生の指示をしっかりと聞いて、静かに整列したり、自分の番を待ったりすることができました。4月に比べて、心も体も成長しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育

 3年生は、体育で幅跳びの学習をしています。今日は、曇っているため、暑さをそこまで気にせずに、思う存分体を動かすことができました。
 リズムを合わせて、3歩ほど小走りして、一気にジャンプ! 練習を頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 外国語

 5年生の外国語の学習です。教科書にある単語を映像を見ながら発音練習した後は、「can」を使って、できることできないことの表現を学んでいきました。外国語では、子どもたちが興味をもって楽しく学習できるようDVD資料がとても充実しています。この日も新作に、子どもたちは映像に釘付けでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 総合学習

 6年生の総合学習では「平和について考えよう」をテーマに、一人ひとりがまとめたことをスピーチするための資料作りをしています。自分の考え、根拠となる資料を整理してまとめ、タブレットに書き込んでいました。さすが6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 身体測定

 先週から各学年の身体測定が始まっています。今日は、2年生です。始めに、養護教諭から測るときの注意を聞いて、静かに保健室に入りました。そっと身長計や体重計にのって上手に測定することができました。廊下の女子も、ちゃんと1列になって待っている姿も素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語

 1年生の国語の学習です。この日は、教科書の「やくそく」の音読をみんなで行いました。全員で声を合わせるのは、なかなか難しいですが、担任の先導する速さや声の大きさをよく聞き取って、上手に音読をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 国語

 5年生の国語「新聞を読もう」の学習です。この日は、新聞全体を見て、新聞のつくりや工夫を見つけていきました。特に、各新聞の「顔」となる1面には、目につくように見出しやコラムなどが色、写真、文字の大きさ、紙面割などが工夫されていることを知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 夏休みにしたこと

 1年生の教室では、この夏休みにした出来事を一人ずつ発表していました。絵日記の絵の部分は、テレビに映してスピーチをしました。やはりこの夏は暑かったせいか、「海に行きました。」「プールに行きました。」という発表が多かったです。友達からのたくさんの質問にも身振り手振りを交えて上手に答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立安東小学校
住所:広島県広島市安佐南区安東一丁目28-1
TEL:082-878-3629