最新更新日:2024/06/07
本日:count up12
昨日:19
総数:114712
井原小学校のホームページへようこそ

朝休憩と大休憩の様子

画像1画像2
 3月11日、久しぶりに霜が降りていて寒い朝でした。しかし、登校してすぐに多くの児童が運動場に出て元気よくドッジボールをして遊んでいました。大休憩の全校遊びも「ドッジボール」です。いつもみんなでドッジボールをしているので、ボールを投げたりとったりすることが、とても上手になってきています。また、大休憩終わりの合図時に、ボールを持っていた人がボールの片づけをするというルールもきちんと守り、みんなで楽しく遊んでいます。

健康生活委員会

画像1画像2
 3月7日、今年度最後の委員会活動を行いました。小学校生活最後の委員会活動となる6年生から下級生へ「責任をもって、自分の仕事をがんばってください。」と頼もしい言葉を残してくれました。頼もしく優しい、委員長と副委員長でした。
 そして先月に引き続き、「けが予防マップ」の作成もしました。校内を探索して見つけたけがの原因になりそうな箇所の写真にコメントを付けて1枚の模造紙にまとめました。5人で相談し合いながら和気あいあいと活動することができました。健康生活委員会さんを中心に、けがの少ない井原小学校にしていきたいと思います。 

 

中国新聞ニュース

画像1
昨日行ったいちご狩りの記事が中国新聞に掲載されました。

いちご狩り

画像1
画像2
画像3
 3月5日、今日は、みんながとても楽しみにしていた「いちごがり」の日でした。
 今年は、地域の中川農園様が車3台で送迎してくださり、苺のハウスに出かけました。
 中川様に「よろしくお願いします。」のご挨拶をして、イチゴの摘み方を教えてもらって早速いちご狩りのスタートです。初めはおなか一杯おいしい苺を食べました。「おいしい!」「甘い!!」みんな、大喜びでした。次に、お土産の苺をたくさん摘ませていただきました。かごいっぱいの苺をおうちに持って帰ります。
 中川様、井原っ子に豊かな体験活動をありがとうございました😊

井原クラブ

画像1画像2
 3月3日、今年度も井原クラブで体育館をきれいにしてくださいました。お休みの日にもかかわらず、たくさんの保護者の方々と子供たちの参加がありました。普段の掃除だけでは手の届かない所まできれいになりました。気持ちよく、卒業式が行えます。
 ご多用の中、ありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立井原小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字井原825
TEL:082-828-0008