最新更新日:2024/05/28
本日:count up14
昨日:114
総数:178125
ようこそ 安東小学校ホームページへ

職場体験

 昨日までの大雨はすっかり止み、梅雨明けを予感させる青空となりました。
 今日は、安佐中学校3年生の生徒たちが職場体験で、安東小学校にやってきました。今日と明日の二日間の予定です。
 中学生さんたちは、最初ドキドキでうまく接することが難しそうでしたが、すぐに児童たちに囲まれていました。学習指導の補助やノートの丸付け、休憩時間は一緒に遊ぶなどいろいろな活動を体験していました。明日もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の登校(7/10)について

画像1 画像1
 本日(7/10)は、朝7時現在で大雨警報が安佐南区に発表されています。本日は、臨時休業とします。先日からの雨で近くの川や用水路の水が増えていますので、近づかないようご家庭の方でも注意してください。

3年生 理科

 3年生の理科「風やゴムの力」の学習です。この日は、風の強さと車の動く距離についての実験をしていました。送風機を使って、車を走らせ、どれだけ進んだかを巻き尺で測っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は 七夕

 今日7月7日は七夕です。さわやか学級の廊下には、七夕飾りが色とりどりに付けられていました。願い事は、友達とのこと、家族のこと、ほしいゲームのことなど、今の気持ちが素直に書かれていました。これからの天気が少し心配です。織姫と彦星が無事に天の川を渡れるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 算数(その2)

 授業の中、子どもたちは、タブレットを使って、自分の理解度を示したり、考えた答えを画像にして送ったりしていました。放課後の協議会では、児童の取り組んでいる様子や、授業の時間配分、効果的なタブレットの使用方法などについて話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 算数(その1)

 今日の午後からは、校内研修で5年生の授業を教職員で参観、協議会で研修をしました。子どもたちは、午後からの授業、たくさんの教員に囲まれての授業の中でも、みんなとっても意欲的に授業に臨んでいました。担任からの指示や説明にも「はい。」「わかりました。」と意思表示がちゃんとできる素晴らしい学級でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さわやか学級 七夕の飾り付け

 明日の七夕の日に向けて、さわやか学級では、七夕飾りに大忙しです。大きい笹をもらった学級では、たくさんの飾りを作っていました。できた願い事の短冊から、笹に付けていきました。「高いところに付けた方が、お星さまに願いが早く届く。」と少し高いところに頑張って願い事を飾っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ(1年生)

  今朝は、1年生の教室で読み聞かせがありました。どの学級も、絵本に吸い込まれるかのように、みんなお話を聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 外国語

 5年生の外国語では、「学びたい教科やなりたい職業について」の表現方法を学習しました。まずは、映像で流れる英語のスピーチを聞いて、今日の日にち、天気などを答えていました。友達が答えると、他の人もちゃんと「me too」と返してあげていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 家庭科

 6年生の家庭科「すずしく快適に過ごす住まい方」の学習です。今からの暑い夏をいかに涼しく過ごしていくかを各自が工夫することを考えました。窓の開け方にも涼しくなる工夫があったり、打ち水などの昔から伝わる方法なども映像で学習したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

さわやか学級の廊下には

 さわやか学級の廊下に大きな笹が置いてありました。明後日の7月7日は七夕です。今から各学級で短冊に願い事や飾りを作って笹に付けていきます。今年の七夕の日の天気は晴れるといいですね。
画像1 画像1

4年生 総合学習

 4年生では、8月6日の平和の集いに向けて、一人ひとりの思いを作文に書いていました。テーマは「残したいもの、伝えたいこと」。平和ノートの教材も学習しながら、今、自分たちにできること、忘れてはいけないことを整理して書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学級活動

 1年生の教室では、夏休み前の「お楽しみ会」の計画について話し合っていました。「ドッジボールがしたい。」「お店屋さんがしたい。」「みんなで何かを作りたい。」など、みんなやりたいことがいっぱいあるようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレーボールチーム優勝

 7月2日に行われた春季広島市少年少女バーレーボール祭において出場したバレーボールチームが見事優勝しました。混成Aチーム、Bチームともにダブル優勝でした。日頃の練習の成果がでましたね。次の大会でも頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食放送「はしの持ち方」

 今日の給食時間に「正しいはしの持ち方」のテレビ放送がありました。給食を食べながらも、子どもたちはテレビを見て、自分のはしの持ち方がきちんとできているかを確かめていました。毎日使う物なので、正しいはしの持ち方が身につくといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 水泳

 1年生は、今日が初めての水泳学習です。初めてのシャワーには、大賑わいでした。でも、担任の話が始まると、ちゃんと静かになってお話の聞ける1年生の立派な姿に驚きました。初めての大きなプールで、友達と水のかけあいをしたり、水の中を歩いたり走ったりと練習していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 体育

 5年生の体育「マット運動」の学習です。この日は、マットで側転、倒立前転を練習しました。逆立ちの感覚をつかむのに、壁を使って練習したり、担任や友達の補助をしてもらったりと、何度も練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数

 2年生の算数「時計」の学習です。この日は、担任の大きな時計を読んだり、同じ時間に自分の時計を合わせたりと、長い針、短い針を上手に動かして練習していました。時計が読めて、時間の感覚がつかめるようになると、生活のリズムが自分でも時計を見ながらできるようになりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 外国語

 6年生の外国語の学習です。最初の問題の答え合わせでは、月曜日の朝にも関わらず、とっても元気な6年生でした。この日は、「w」の発音を何度も練習しました。どこの国に行って何を見たいかの質問では、「アメリカで自由の女神を見たい。」「フランスでエッフェル塔を見たい。」という答えが返ってきていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室前の掲示

 七夕の日が近づき、今年度も学校司書の先生と図書ボランティアの方々が七夕の掲示を作ってくださいました。短冊を用意して、お願い事を募集しました。色とりどりの短冊にたくさんの願い事が書かれています。叶うといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立安東小学校
住所:広島県広島市安佐南区安東一丁目28-1
TEL:082-878-3629