最新更新日:2024/05/22
本日:count up56
昨日:71
総数:324166

説明書を分かりやすく書くためには・・・

画像1
画像2
 2年生の日々

 国語科では「馬のおもちゃの作り方」「おもちゃの作り方をせつめいしよう」の学習を進めています。

 この単元では,分かりやすい説明の書き方を学びます。

 順序を表す言葉を使ったり,言葉だけでは伝わりにくいところは写真や図を用いたりすることに気付きました。

 気付いたことをもとに,おもちゃの作り方の説明書を書いていきます。

修学旅行から帰りました。

画像1
 6年生はさきほど、修学旅行の全行程を終え、無事学校へ帰校しました。2日間とても良い天気で終えることができました。子どもたちは修学旅行で得た力を今後の学校生活で発揮してくれることと思います。
 修学旅行を迎えるにあたって、保護者の皆様には準備などいろいろとご協力いただき、ありがとうございました。

修学旅行15

画像1画像2画像3
秋吉台サファリランドでは、動物とのふれあいタイムもありました。
2日間の修学旅行も終わりに近づきました。予定通り秋吉台サファリランドを出発しました。

修学旅行14

画像1画像2画像3
秋吉台サファリランドです。えさやりバスに乗りました。間近で見る動物は迫力満点でした。

修学旅行13

画像1画像2
海響館見学です。

修学旅行12

画像1画像2画像3
イルカショーです。

修学旅行11

画像1画像2画像3
海響館です。海響館での買い物を楽しみにしていた児童が多く、入場後すぐにお土産選びをしていました。その後イルカショーを見た後館内を見学しました。次は最後の見学地、秋吉台サファリランドです。

修学旅行10

画像1画像2画像3
修学旅行2日目の朝を迎えました。
今日も良い天気です。朝食を終え、海響館に向けて出発しました。

修学旅行9

画像1画像2画像3
2回目の買い物タイム。そのあと待ちに待った食事を終えお風呂に入りました。露天風呂もあり楽しみました。班長会で今日の振り返りをしました。しっかり寝て明日に備えます。

修学旅行8

画像1画像2画像3
今日の宿、西長門リゾートホテルに着きました。角島の車窓見学では、きれいな夕日を見ることがてきました。

カッターを使い始めました!!

画像1
画像2
 2年生の日々

 図画工作科では「まどからこんにちは」を学習しています。

 この単元で初めてカッターを使用します。

 カッターで切り抜いて窓を作ります。

 中からどのようなものがのぞくのか,それぞれの作品が楽しみです。

修学旅行7

画像1画像2画像3
松陰神社に行きました。ガイドさんから吉田松陰、松下村塾などについて詳しく教えていただきました。

修学旅行6

画像1画像2画像3
窯元で実際の作業の様子を見学しました。そのあと実際に絵付作業をしました。濃さを調節するのが難しかったようでした。出来上がりが楽しみです。

修学旅行5

画像1画像2画像3
萩焼窯元城山でお昼ご飯を食べた後1回目の買い物タイムでした。

修学旅行4

画像1画像2画像3
秋芳洞を後にし、萩に向かって出発しました。秋吉台の車窓見学です。天気がよく、ドリーネや石灰岩もよく見えました。

修学旅行3

画像1画像2画像3
秋芳洞です。長い年月をかけてできた鍾乳洞に驚きの声が上がりました。広島から修学旅行生もたくさん見学に来ていました。

修学旅行2

画像1画像2
下松サービスエリアに着きました。この後美祢SAに寄った後最初の見学地、秋芳洞に向かいます。

修学旅行に出発しました。

晴天の中、6年生は出発式を終え、先ほど修学旅行に出発しました。
この後は、途中休憩をはさみながら最初の目的地「秋芳洞」を目指します。
今後の活動についても、HPに掲載していきますので、ぜひご覧ください。
画像1画像2

いろいろな跳び方をしよう

画像1
画像2
画像3
 2年生の日々

 現在体育科では、「とびっこあそび」を学習しています。

 高く跳んだり,前に跳んだり,横に跳ぶなど,いろいろな跳び方を経験します。

 「ひざをグッと曲げたら高く跳べた。」

 「手を下に大きく振ると高く跳べた。」

 など,跳び方のコツを見付けながら学習を進めています。

 これからも様々な跳び方を通して運動感覚を身に付けていきます。

落ち葉クリーン作戦!

画像1
2年生と落ち葉クリーン作戦を行いました。

2年生を前に、4年生の子どもたちはビシッと!
そしてやさしく接していました。
さすが上学年です。
2年生とクリーン作戦を通して、仲良くなれました。

2年生・4年生が協力し、運動場は綺麗になりました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 委員会
広島市立千田小学校
住所:広島県広島市中区東千田町二丁目1-34
TEL:082-241-8623