最新更新日:2024/06/07
本日:count up2
昨日:34
総数:156933
笑顔で登校 笑顔で生活 笑顔で下校! JASMINの取組 頑張っています!

2/13火 あいさつ運動

「おはようございます」「おはようございます」「おはようございます」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/13火 登校!

「おはようございます」「おはようございます」「おはようございます」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/13火 今朝の しらきの里

日の出が日に日に早くなっています。やや曇ってます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/9木 学びの様子 5

2年英語)間接疑問文について学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/9金 学びの様子 4

1年国語)「少年の日の思い出」 僕の心情の変化を読み取る学習を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/9金 学びの様子 3

3年社会)各自,タブレットで問題を選択し,取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/9金 学びの様子 2

3年社会)過去入試問題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/9金 学びの様子 1

3年美術)篆刻  持ち手をつくろう! 個性豊かな持ち手ができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/9金 能登半島地震募金

1週間,朝の時間,募金活動を行いました。生徒の皆さん,保護者の皆様,ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/9金 登校!

「おはようございます」「おはようございます」「おはようございます」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/9金 今朝の しらきの里

日に日に日の出が早くなっています。青空が広がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/7水 学びの様子 4

3年英語)英作文の書き方について学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/7水 学びの様子 3

3年数学)過去の入試問題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/7水 学びの様子 2

2年技術)身近なコンピューター 「制御」について学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/7水 学びの様子 1

1年美術)ゾートロープ作成中! 目立つ色で着色しよう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/7水 登校!

「おはようございます」「おはようございます」「おはようございます」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/7水 今朝の しらきの里

今朝は気温がやや高い しらきの里 です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安全マップ

PTA郊外部が皆さんから寄せられた情報をもとに『安全マップ』を作成してくれました。
ホームページ右側「お知らせ」の「安全マップ:校外部」にアップしていますので、ご家庭でもご覧になってください。

2/6火 英語ルームでは!

日常で使う様々な表現が掲示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/6火 英語科ルームでは!

英語科ルームの壁には! いろんな表現の英語が掲示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

月中行事予定

お知らせ

悪天候時の対応について

学校より

広島市立白木中学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字市川1428
TEL:082-828-0525