最新更新日:2024/05/24
本日:count up534
昨日:415
総数:762584
【校訓】 自律 実行 友愛  【学校教育目標】 学び合い 心豊かでたくましく自立した生徒の育成

9月21日(木) 第3回定期試験2日目

画像1 画像1
第3回定期試験2日目です。
今日も粘り強く試験に取り組みました。
ラスト1日頑張ろう!

9月20日(水) 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は自分たちの地域について調べ、私たちの町の「ゆるキャラ」作りに取り組んでいます。
かわいらしいものがたくさん出てきました。
完成が楽しみです!

9月20日(水) 第3回定期試験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から3日間で第3回定期試験が行われます。
いつもとは少し違うピンと張り詰めた空気が朝からあります。
良い緊張感の中で集中して最後まで取り組んでいました。
明日も頑張りましょう!

9月19日(火) 合唱学年交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年が上がるごとに経験のちがいがはっきりしていましたが、これからどう変化していくか本番までが楽しみです。
今日の交流会をしっかり振り返り、自分たちが納得いく合唱を創っていってほしいです!

9月19日(火) 合唱学年交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年ごとに、合唱の交流会を開きました。
入退場の方法や現時点での出来映えを確認していきました。
1年生は最初に全体での声出しから入っていきました。少し緊張は緩んだみたいです。

9月19日(火) 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1年1組理科
水溶液について教科書の写真を見ながら確認し合っています。

3年1組数学
2次方程式の解を求める応用問題です。色々なやり方が出てきました。

9月19日(火) 今日の給食

今日の給食、メニューは…
ごはん、ホキの天ぷら、きんぴら、ひろしまっこ汁、牛乳です。

今日は『食育の日』です。ごはんを主食とした一汁二菜の献立で、魚料理とひろしまっこ汁を組み合わせています。ひろしまっこ汁は、食育の日のために考えられた広島市オリジナルのみそ汁です。いつも給食で食べるみそ汁は煮干しでだしを取りますが、ひろしまっこ汁は、ちりめんいりこでだしを取り、そのまま具として食べます。また、その時期においしい野菜も入ります。今日はなすが入っています。
画像1 画像1

9月18日(月) 原南学区敬老会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
吹奏楽部は4年ぶりに開催された原南学区敬老会に招待され、日頃の練習の成果をしっかり見ていただきました。
式典の後、すぐに出番があり、
・となりのトトロ〜コンサートバンドのためのセレクション〜
・マツケンサンバ2
・それいけカープ
を演奏しました。
たくさんの拍手や手拍子をもらいながら最後まで堂々と演奏することができ、お集まりの皆様と一緒に楽しい時間を過ごすことができました。

このような機会をいただきました原南学区社会福祉協議会の皆様に感謝申し上げます。

9月15日(金) 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1年4組美術
出来上がった絵文字の鑑賞会です。
制作者が意図したことや、想い、工夫点などをコメントしているので、そこもきちんと読みながら鑑賞しています。
力作揃いです!

2年5組国語
自立語の学習です。

9月15日(金) 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年2組数学
1年1組国語
3年1組数学の様子です。

9月15日(金) 今日の給食

今日の給食、メニューは…
ごはん、キムチ豆腐、チンゲンサイの炒め物、チーズ、牛乳です。

今日は、『地場産物の日』です。綺麗な緑色をしたチンゲンサイは、中国野菜の中でも身近な野菜の1つで、広島県でも多く栽培されています。病気から体を守ってくれるカロテンが豊富に含まれています。アクが少なく、歯ごたえも良いので、炒め物に使われたり、料理の彩りに使われたりします。チンゲンサイの他に、もやしも広島県内でたくさん作られています。
画像1 画像1

9月14日(木) 絆学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月の絆学習会は2日目です。
昨日に続き、タブレットを持ってきて「みんなの学習クラブ」に取り組んでいる人が増えています。
学習のまとめや提出物に取り組んでいる人など中身や学習スタイルは様々です。
明日も絆学習会は開催します。
みんなで誘い合って参加してみてください!

9月14日(木) 合唱の取組

今日も、暮会延長で合唱練習が全クラスで行われました。視聴覚室や音楽室、教室や廊下など学校内で生徒の歌声が響きます。本番に向けてがんばれ!!
画像1 画像1
画像2 画像2

9月14日(木) 避難訓練

今日の6時間目の終わりから、避難訓練を行いました。家庭科室からの火災を想定して、グランドに避難しました。みんな速やかに移動することができ、整列、点呼もスムーズに行うことができました。教頭先生からの講評があり、避難するときの原則を改めて確認しました。訓練後は、上靴を綺麗にして校舎に入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日(木) 今日の給食

今日の給食、メニューは…
パインパン、チリコンカン、三色ソテー、牛乳です。

チリコンカンは、アメリカの南にあるテキサス州というところで生まれたメキシコ風の料理です。挽肉や豆、トマトを唐辛子のソースで煮込んで作るスパイシーな料理です。今日は、牛肉と白いんげん豆、じゃがいも、タマネギ、トマトを使って煮込みました。唐辛子を使うと辛くなってしまうので、チリパウダーという唐辛子の粉を少しだけ入れて、スパイシーな味にしています。トマトケチャップの味もしておいしいですね。
画像1 画像1

9月13日(水) 絆学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
20・21・22日は第3回定期試験です。
試験前の絆学習会が今日から4日間開かれます。
学習室、図書室、コンピュータ室で学年ごとに開催です。
今日はタブレットを持ってきて「みんなの学習クラブ」という学習サイトで学習している人もいます。
上手に時間を使う習慣、短時間で集中する方法、没頭力、いろんな力をコツコツつけていってほしいです!

9月13日(水) 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スマイル学級英語
「平和」という詞を国語の授業で作りました。それを何日もかけて英訳していき、今日は、ALTの先生に聞いてもらう日です。
先生からは「大きな声で素晴らしかった。内容も伝わったよ。Good job!」と言われ、みんなで拍手です。
とっても頑張ったいい発表会でした!

3年1・2組体育
バレーボールはゲーム形式です。
白熱したゲーム展開でギャラリーも熱くなっています。


9月13日(水) 今日の給食

今日の給食、メニューは…
ごはん、鶏肉のピリカラ揚げ、わかめスープ、牛乳です。

今日は、広島市と1997年に姉妹都市になった大韓民国大邱広域市の献立を取り入れています。大邱広域市は、周りを丘に囲まれた地形のため、夏は暑く、冬は寒いそうです。料理は辛みのあるものが多いそうで、今日は揚げた鶏肉に、ピリカラのタレを絡めた鶏肉のピリ辛揚げを取り入れました。
画像1 画像1

9月12日(火) 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キュウリの半月切りの実技試験です。
包丁の持ち方、食材の押さえ方、姿勢に気をつけ集中して切りました。
目標は30秒で30枚です。出来映えはどうでしたか?
最後は並べて数えて写真を撮り、記録に残しました。
塩昆布とごま油で和えておいしくいただきました。

9月12日(火) 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年1組数学
グラフから1次関数の式を求めています。

1年7組数学
単元「文字式」の振り返りをしています。

1年2組国語
登場人物の夏実に対する思いがどのように変化したかを読み取っています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 卒業式
3/8 12年教育相談

お知らせ

学校だより

進路通信

保健室より

給食だより

生徒指導部より

授業研究会

時間割

広島市立祇園東中学校
住所:広島県広島市安佐南区西原七丁目16-1
TEL:082-874-6262