最新更新日:2024/05/24
本日:count up115
昨日:217
総数:917441
《学校教育目標》志をもって学び,主体的に自己と社会の未来を切り拓く資質・能力を有する生徒の育成。     《校訓》自主 敬愛 協力   

6月13日(火)授業の様子(6)

3年1組は国語です。ワークの問題を解いています。
2組3組は体育です。男子はソフトボールをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(火)授業の様子(5)

2年4組は数学で、連立方程式を代入法で解いています。
5組は英語。会話の練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月13日(火)授業の様子(4)

2年1組は社会です。鎖国下での対外政策について学習しています。
2組は国語。文章の内容を読み取り整理しています。
3組は理科で、炭酸水素ナトリウムの熱分解の実験を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(火)授業の様子(3)

1年6組は道徳で、自分のふるさととの向かい合い方を考えています。
7組は社会です。古代中国がどのように統一されたかを学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月13日(火)授業の様子(2)

1年4組は英語です。音読テストをしています。
5組は音楽で、音楽の約束事について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月13日(火)授業の様子(1)

6月13日(火)1校時の授業の様子です。
1年1組は理科、2組は数学です。3組は理科で無脊椎動物の分類について学習しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(月)授業の様子(7)

3年3組は理科です。なぜ電流が流れるか。図を用いて考えています。
4組は数学。平方根を含んだ式の計算問題を解いています。
5組は社会で、冷戦により、世界はどのように変化したのかを学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(月)授業の様子(6)

3年1組は体育です。男子はソフトボール、女子はマット運動です。
2組は国語で、ワークの問題を解いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(月)授業の様子(5)

2年4組は英語で、英文を読んで内容の理解をしています。
5組は社会。幕府の対外政策の変化について学習しています。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月12日(月)授業の様子(4)

2年1組は英語です。英文を読んで内容の理解をしています。
2組は国語。漢字テストをしています。
3組は理科で、反応する物質の割合を調べる実験を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(月)授業の様子(3)

1年6組は音楽、7組は国語です。
7組の国語は漢字テストを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月12日(月)授業の様子(2)

1年4組は英語。音読テストをしています。
5組は数学で、文字式の表し方を学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月12日(月)授業の様子(1)

6月12日(月)3校時の授業の様子です。
1年1組は数学、2組は国語です。
3組は理科で、背骨がない動物を分類する方法を学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(月)今日の給食

6月12日(月)今日の給食
1年2組の配膳の様子です。
今日のメニューは
ごはん
豚じゃが
ごま酢あえ
チーズ
牛乳です。

こんにゃく…こんにゃくは、さといものなかまの「こんにゃくいも」から作られています。こんにゃくいもはアクがとても強いので、生ではもちろん、ゆでただけでも食べることができません。そのため、こんにゃくに加工し、アクを抜いて食べやすくしています。こんにゃくには、おなかの調子を整え、生活習慣病を防ぐ働きのある食物せんいがたくさん含まれています。今日は、豚じゃがに糸こんにゃくが入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日 生徒総会

今日は、生徒総会を行いました。
生徒会執行部の皆さんから、放送室からのテレビ画面を通してたくさんの議題などが提案されましたが、議長さんの進行により、滞りなく終えることができました。
執行部の皆さん、議長さん、各クラスの代議員さんをはじめ、今日までの準備をしっかりとしてくれた皆さんのおかげです。
可部中みんなの生徒会を、これからもみんなで盛り上げていきましょう。
画像1 画像1

6月9日(金)今日の給食

6月9日(金)今日の給食
3年1組の配膳の様子です。
今日のメニューは
中華丼
ホキの南ばん漬け
牛乳です。

ホキの南ばん漬け…みなさんは「南ばん漬け」とはどんな料理か知っていますか?南ばん漬けは、油で揚げた魚を酢に漬けて食べる料理です。料理に酢を使うと、消化を助け、食欲を回復させる働きがあるといわれています。今日は、ホキを油で揚げて、酢・しょうゆ・さとうで作ったタレに漬けたホキの南ばん漬けです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(金)授業の様子(7)

3年3組から5組の様子です。
3年生の前期中間試験は、19日(月)1校時数学、2校時国語、3校時社会、20日(火)1校時英語、2校時理科を行う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(金)授業の様子(6)

3年1組と2組の学活の様子です。前期中間試験の勉強計画を立てました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月9日(金)授業の様子(5)

2年4組と5組の様子です。
6月19日(月)1校時は国語、2校時英語、3校時理科、20日(火)1校時社会、2校時数学の試験を行う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月9日(金)授業の様子(4)

2年1組から3組の様子です。試験勉強の計画を立てています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

学校だより

学年通信

進路通信

時間割

広島市立可部中学校
住所:広島県広島市安佐北区可部七丁目2-1
TEL:082-814-2224