最新更新日:2024/05/23
本日:count up73
昨日:78
総数:194099
〜ようこそ 中野東小学校ホームページへ〜

3・4年生 運動会練習

3・4年生でも運動会の練習が始まりました。
練習のはじめに、運動会で行う種目についての説明や、みんなで力を合わせてがんばっていこうという話をしました。みんな真剣に聞いていました。

今年の表現は、沖縄の踊り「エイサー」に挑戦します。少しずつ動きを覚えていきました。動きができると「踊れたよ!」と、とてもうれしそうでした。どの子もやる気いっぱいです!
画像1
画像2
画像3

5年生 運動会の練習が始まりました

画像1
画像2
画像3
今週から運動会の練習が始まりました。
高学年では,フラッグをします。
各学級のフラッグリーダーを中心として,積極的に練習に参加することができました。
完成の日が楽しみですね!

4年生 社会見学

中工場でゴミ処理について、詳しく学ぶ事ができました。

「こんなにたくさんのゴミが集まってくるのか、まずはゴミを減らそう」

などの声が子どもたちから聞こえてきました。

みんなで環境をより良くしていきましょう。
画像1
画像2
画像3

6年生 運動会練習

運動会の練習が始まりました。
今日は表現の練習です。
昨年度経験していたこともあり、フラッグの扱い方がバッチリでした。
今年はどんな表現になるのか、とても楽しみです。
小学校生活最後の運動会に向けて、全力で頑張ります!
画像1
画像2
画像3

4年生 社会見学

中工場に到着しました。

見学前に、今日1番の?お楽しみ、お弁当タイムです。

瀬戸内海の多島美を眺めながら美味しいお弁当を食べています。
画像1

4年生社会見学

実際に目で見て学んだ後は、

資料館で体験しながら学んでいきます。
画像1
画像2
画像3

4年生 社会見学

川から取り入れた水が、少しずつ綺麗になっていきます。

それぞれの水槽に意味があり、教科書の内容と関連づけて考えています。
画像1
画像2
画像3

4年生 社会見学

画像1
画像2
牛田浄水場に到着しました。

どのように水が綺麗になっていくのか、注目です。

4年生 社会見学 くらしと水

画像1
4年生は社会見学に行ってきます。

くらしと水の学習のまとめで、

牛田浄水場と中工場に行きます。

バスに乗って、行ってきます。

3年生 コンパスの購入について

算数科「円と球」の学習でコンパスを使用します。学校での購入を希望される方は、申込袋に現金を同封して、個人懇談の際に担任にご提出ください。よろしくお願いします。
画像1

4年生 彫刻刀の購入について

図画工作科「ほってすって見つけて」の学習で彫刻刀を使用します。学校での購入を希望される方は、申込袋に現金を同封して、個人懇談の際に担任にご提出ください。よろしくお願いします。
画像1

4年理科 空気と水2

画像1
画像2
画像3
とじこめた空気や水に力を加えるとどうなるか実験を行いました。
学習のまとめでは、晴れた日に外に出て、水でっぽうをして遊びました。暑い日だったので、とても気持ちがよく、大喜びでした!!

6年生 校外学習

校外学習でひろしま美術館に行きました。

図画工作科「この筆あと、どんな空?」の学習で学んだ鑑賞方法をいかして、本物の美術作品をじっくりと鑑賞することができました。
また、館内でのルールをきちんと守りながら、鑑賞して気付いたことや感じたことをワークシートにしっかり書くことができました。
画像1
画像2
画像3

10月学校便り

10月学校便り
令和5年度10月学校便り

10月予定を掲載しました。
令和5年度10月行事予定

2年生 「笑顔の秘密を考えよう」

2年生はまち探検に行きました。

まちの色々なところで、人が住みやすいように、色々な人の事を思って、人々が笑顔になるための工夫がされていました。

それらを見つけて、スライドにまとめて発表しました。

わたしたちの住む中野東には、みんなが笑顔になる工夫がたくさんありました。
画像1
画像2
画像3

5年生 体育

鉄棒では、下り技に挑戦しました。怖さもある中、友達同士教え合いながら練習に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

1年生 図画工作科 「あさがおを使って」

あさがおの花を使って絵を描きました。あさがおで色水を作って、花びらに色をつけてみました。一人一人すてきな花を咲かせることができました。楽しみながら活動することができました。
画像1
画像2
画像3

4年生 社会科「災害から命を守る」2

中野東学区自治会長の方にお越しいただき、災害から暮らしを守るために、地域ではどのような活動をしているのかお話をしていただきました。

中野東の地域では、「わがまち防災マップ」というハザードマップを作ったり、防災訓練をしたりしていることがわかりました。また、実際に体育館に行って、体育館が避難場所として開設されたときにどうするのかも教えていただきました。

子ども達は、自治会長さんの話を聞いたり、知りたいことを質問したりしました。「自治会長さんの顔を覚えたよ!」とうれしそうな子もいました。防災が、地域の人たちの協力で成り立っていることを知ることができました。とても貴重な学びの時間になりました。
画像1
画像2
画像3

4年生 社会科「災害から命を守る」1

社会科の学習では、自然災害について学習しています。
「災害から私たちの暮らしを守るために、だれが、どのような工夫をしているのだろうか」という学習課題について調べています。

学校に設置されているハザードマップや備蓄倉庫を調べました。備蓄倉庫には、非常食や毛布、テント、簡易トイレなどがあることがわかりました。自分達の身近な場所にも災害への備えがあることを知ることができました。
画像1
画像2
画像3

5年生 算数

算数では、倍数や公倍数について学習しています。今日は、最小公倍数カードを使って、グループで問題を出し合いました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立中野東小学校
住所:広島県広島市安芸区中野五丁目11-1
TEL:082-893-0204