最新更新日:2024/05/24
本日:count up2
昨日:91
総数:159439
河内小学校のホームページへようこそ      学校教育目標   夢や志をもち、ともに未来を切り拓く子どもの育成  

図書室では

画像1画像2
 夏に購入した本を少しずつ紹介しています。子どもたちに人気のある本は、何度も開いているので折り目もついています。
 図書室前は、12月なのでクリスマスの本がツリーとともに紹介してあります。最近天気がいい日が多いので、休憩時間の図書室利用は少ないのですが、授業等では目にしている子どもも多いと思います。

【3年生】今日の授業(音楽)

画像1
画像2
画像3
 子どもたちが楽しみにしているクリスマスが近づいています。「聖者が街にやってくる」を大合唱していました。

 続いてリコーダー演奏です。3年生になって始まったリコーダーですが、指使いに気を付けながら美しい音色で演奏できていました。

陸上記録会の表彰

画像1

 10月に行われた広島市陸上記録会に参加した児童を紹介しました。それぞれにいい記 録が出ました。代表して6年生に賞状を渡しました。
 よく頑張りました。来年もぜひ参加してほしいものです。


 放課後の過ごし方についてお話をしました。登下校に注意すること。交通事故に気を付けること。公園や町での過ごし方。などです。その後、学級でも再度お話をしました。

画像2

お誕生日朝会 12月

 12月のお誕生日朝会が行われました。
 旅行に行くならどこに行きたいですか?という質問に答えてくれました。親戚の家、具体的な都市名など、それぞれが行きたい場所を発表してくれました。
 実現するといいですね。

画像1
画像2
画像3

6年生 PTC

12月6日(水),小学校生活最後のPTCがありました。今年度のPTCは盛りだくさんの2部構成。第1部は「オリジナルアルバムつくり」,第2部は「親子ジャザサイズ」です。アルバムづくりでは思い出に浸りながら,ジャザサイズでは楽しく踊って交流することができました。学級世話部さん,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

【4年生】今日の授業(算数)

画像1
画像2
画像3
 平行四辺形の性質を活用して、辺の長さや角の大きさを調べています。担任の問いにもそれぞれが自分の考えをつぶやきます。ペアや近くの友達と交流した後は、手もよく挙がり、分かりやすく説明することができていました。

【3年生】今日の授業(体育)

画像1
画像2
画像3
 台上前転の練習に入りました。用意は自分たちでします。何のためにマットを用意するのか、どこに何があるのかも担任から説明や注意点を聞きます。

 いろいろな練習の場が設けられ、自分が挑戦したいところを選んで活動開始です。マットの上でも跳び箱の上でもまっすぐ前転ができており、横に落ちる子はいませんでした。何度も練習していくうちに、自信にもつながっているようです。

【2年生】今日の授業(算数)

 「図やしきを見て、せつめいしよう」の学習です。ドットの数をかけ算を使って求めます。プリントに書かれた図を見ながら、頭はフル回転です。

どこで区切ったらかけ算が使えるかなあ。

 自分の考えを図に書き込んだり、式で表したりしています。友達の考えが発表されると自分と比べながら聞くことができています。
画像1
画像2
画像3

【1年生】今日の授業(音楽)

 「気球に乗って」を気持ちよく歌っています。途中で手拍子しながら歌うのですが、口と手を一緒にリズムに乗って動かすのは大変です。とても楽しそうに歌っていたので、私も一緒に歌ってしまいました。

 「きらきら星」の合奏に、子どもたちのリクエストですずが加わりました。先生も子どもたちの意見を聞きながら授業を進めています。
画像1
画像2
画像3

【全学年】フレンドタイム 2

画像1
画像2
画像3
 高学年が中心となって、楽しく活動しました。それぞれが思いっきり身体を動かしています。高学年は、1年生にタッチするときには優しくするなどの姿をみると嬉しくなります。

 活動の終わりには、みんなで集まって反省をしています。次回のフレンドタイムが楽しみですね。

【全学年】フレンドタイム

 昼休憩と掃除時間を使っての「フレンドタイム」です。1年生から6年生までのたてわり班で活動します。今日は、鬼ごっこをしている班が多いようです。
 最初に6年生が中心となってルールを説明していました。
画像1
画像2
画像3

校外学習3

午後はマツダミュージアムに行きました。
実際に車に乗り,大喜び。
説明を聞きさらに興味がわきました。
最後に実際に車が作られている組み立て工場を見学し,「すごかったぁ〜」と言っていました。
画像1
画像2

校外学習2

ピースボランティアの方に碑巡りの案内をしてもらいました。
原爆資料館にや追悼平和祈念館にも入りました。

画像1
画像2
画像3

【5年生】校外学習1

お天気にも恵まれ,平和記念公園に行ってきました。
河内小学校を代表して,折り鶴を献納してきました。
画像1
画像2
画像3

【2年生】席替え

 5時間目の終わりに席替えをしました。新しい班で、生活科「おもちゃの遊園地」にとりかかるためのようです。
 席替えをするときの約束を確認して、席を移動しました。新しい班の仲間と握手をして、班の番号を決めていきました。
画像1
画像2
画像3

【6年生】今日の授業(家庭科)

画像1
画像2
画像3
 今日は6年生最後の調理実習です。ジャーマンポテトをつくります。たまねぎをみじん切りにしたり、ジャガイモを半分のままゆでたりとハプニングはありましたが順調に調理しています。

【5年生】校外学習へ出発!!

画像1
 8:40校外学習へ向けて出発しました。今日は、平和記念公園で河内小学校児童みんなが折った折り鶴を献納し、資料館等を見学します。午後は、マツダミュージアムへ行きます。

 行ってらっしゃい!!
画像2

3年生 ウォークラリー

画像1
画像2
画像3
 3年生は、ウォークラリーでボウリングを企画・運営しました。
 はじめは手際が悪かったですが、やっていくうちに段取りを覚えてスムーズにできるようになっていきました。来年も自分たちの力で運営できるゲームを考えて、学校全体で楽しめたらと思います。

5年 ウォークラリー

 5年生のゲームはジェスチャーゲームでした。みんなで考え、1〜6年生みんなに楽しんでもらえるように試行錯誤を繰り返しました。

 準備から片付けまで、みんなで協力してやり遂げ、とても誇らしげな顔の子どもたちでした。
画像1
画像2
画像3

【1年生】ウォークラリーの準備

画像1
画像2
画像3
今日のウォークラリーに向け,準備をしている様子です。
「せつめいする人!」
「どんぐり拾うのやりたい人!」
分担を決めています。

分担を決めた後は,リハーサルです。


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

緊急時の対応について

年間指導計画表

学校いじめ防止等のための基本方針

働き方改革

広島市立河内小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字上河内371
TEL:082-928-0218