最新更新日:2024/06/10
本日:count up17
昨日:232
総数:772023
校訓 「自主・協調・実践」 学校教育目標 「高い志と豊かな感性 学びの自立」

11月17日(金) きずな学習会 その1

 同じ人のように見えますが、ポーズをとっているバージョンと真剣に写っているバージョンとあります。生徒からのリクエストで撮影しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(金) きずな学習会 その3

 本日は、三か所に分かれての学習会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(金) きずな学習会 その2

 各先生方に聞きながら、分からない場所を教えていただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(木) 3年生ダンス発表会 その7

 得意ではない人も、恥ずかしがらずにステージに立って、一生懸命演技できることが、安佐南中学校の強みです。今後待っている「自己表現」にも直結するすばらしい行事でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(木) 3年生ダンス発表会 その6

 世の中の流れか、近年はダンスのじょうずな男子生徒が増えているように感じるのは、昭和世代の私だけでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(木) 3年生ダンス発表会 その5

 1つのことを学年全体でつくりあげる一体感を感じる時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(木) 3年生ダンス発表会 その4

 最近はダンス教室に通っている中学生が多いようですが、私にはほとんどの生徒がダンス教室に通っているかのように、じょうずに見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(木) 3年生ダンス発表会 その3

 男子の中には、女子生徒からスカートを借りて、ダンスをしている人もいて、体育館は大変盛りあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(木) 3年生ダンス発表会 その2

 生徒たちは、今流行の歌に合わせて、切れ味たっぷりのダンスを見せてくれました。生徒同士は、同じ学年の生徒のダンスを盛りあがって見ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(木) 3年生ダンス発表会 その1

 3年生は、保護者来館のもと、ダンス発表会を実施しました。本当に多くの保護者の方に来校いただき、感謝でいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(水) そうじ時間の1年生 その5

 ふりかえりの会を、先生とともに実施しています。姿勢が良いです。会が終了すると、パワー満載です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(水) そうじ時間の1年生 その4

 脱靴場や1階廊下の葉や砂ぼこりをきれいにしています。美しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(水) そうじ時間の1年生 その3

 机を所定の場所にセットした後は、いすを下ろしていきます。先生も一緒に参加しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(水) そうじ時間の1年生 その2

 教室の前部分をきれいにすると、机いすをすべて前にします。きれいにできたら、机を後ろに運びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(水) そうじ時間の1年生 その1

 1年生のそうじの様子です。「無言清掃」の完成に向けての練習中です。「あさみなみ」のスローガンが掲示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日(月) 昼休憩の2年生 その1

 仲の良さが、自然と表情に現れていますね。笑顔がいっぱいです。無理やり笑っている人はいませんよね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日(月) 昼休憩の2年生 その2

 どこでもカメラが向くと同じポーズです。逆を向いている人もいますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日(月) 昼休憩の2年生 その3

 腰がくだけるぐらい笑いこけています。楽しさでいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日(月) 昼休憩の2年生 その4

 明日からテスト週間で、部活動がありません。そのため学習に励んでいる生徒がいます。すばらしいと思ったら、〇×を通算292回やっていました。今も昔も遊びは変わりません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(金) 昼休憩の1年生 その1

 パワー満点です。元気があってすばらしいです。なかには、不思議なポーズをしている集団もありますが。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
広島市立安佐南中学校
住所:広島県広島市安佐南区大町西二丁目35-1
TEL:082-879-9358