最新更新日:2024/06/10
本日:count up26
昨日:232
総数:772032
校訓 「自主・協調・実践」 学校教育目標 「高い志と豊かな感性 学びの自立」

11月22日(水) 昼休憩の2年生 その1

 後期中間テストが終了しました。昼休憩は担任の先生とお話をして、楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月22日(水) 昼休憩の2年生 その2

 教室内でも仲が良さそうですね。笑顔がいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日(水) 昼休憩の2年生 その3

 クラスを超えて、楽しそうにしている廊下です。腹を抱えて笑っているように感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日(水) 昼休憩の2年生 その4

 ジャンケンのようなホームページになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日(火) 下校の様子 その1

 1・2年生は、後期中間テスト1日目が終了し、一斉下校です。礼をして帰っているすばらしい生徒がいます。横並びにならず、地域の人にあいさつをしながら帰りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日(火) 下校の様子 その2

 下校のときは、テストのことを忘れて、解放感でいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日(火) 下校の様子 その3

 1・2年生は、午前で帰ることがないので、表情が良いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日(火) 下校の様子 その4

 3年生は、4時間目の授業が終了して、下校となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日(火) 下校の様子 その5

 試験が終了すると、元気がいっぱいですね
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日(火) 下校の様子 その6

 後期中間テスト2日目に向けて、がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月20日(月) 1年生調理実習 その1

 本日の調理実習は、ハンバーグづくりです。ミンチを一生懸命こねています。いろんな形のハンバーグができています。ハートのハンバーグもあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日(月) 1年生調理実習 その2

 ハンバーグの焼け具合を確認しています。なかにしっかり火が通るようにしましょうね。実際は、どうだったでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月20日(月) 1年生調理実習 その3

 食べている表情は最高ですね。いずれの時代も調理実習は、うれしい日ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日(月) 昼休憩の3年生 その1

 明日から後期中間テストが全学年で実施されるため、3年生はテスト勉強している生徒がいますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日(月) 昼休憩の3年生 その2

 先生に教科の質問をしたり、談笑している様子が分かります。先生と仲が良いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日(月) 昼休憩の3年生 その3

 廊下や教室で、友達と仲が良さそうな雰囲気が感じられます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日(月) 昼休憩の3年生 その4

 山を見ながら、青春をしている人がいます。輝かしい将来を想像しているのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(金) わかるday その1

 本日は、来週からの定期テストにむけて、ざまざまな教科の先生に質問をする日に指定されています。多くの生徒が参加しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(金) わかるday その2

 2年生の様子です。かなりの生徒が集まっていますね。本日は放課後それぞれの教科の先生の場所に集まっているため、クラスが異なる仲間と一緒に勉強しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(金) わかるday その3

 それぞれの教科で先生に聞いたり、同じ部屋で学習している人たちがいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
広島市立安佐南中学校
住所:広島県広島市安佐南区大町西二丁目35-1
TEL:082-879-9358