最新更新日:2024/05/23
本日:count up59
昨日:102
総数:159309
河内小学校のホームページへようこそ      学校教育目標   夢や志をもち、ともに未来を切り拓く子どもの育成  

1年生 体育科 マット運動

 マット運動で,後転の練習をしました。冬休み前に学んだコツを確認して,練習に励みました。
画像1
画像2
画像3

3年生 音楽科 めざせ! リコーダー名人

画像1
 3年生から始まったリコーダー。1年が過ぎ少しずつ上手になってきました。『めざせ! リコーダー名人』として,隙間の時間を使って個人練習に励んでいます。
画像2

4年生 国語科 図書

 一人2冊借りられることにも慣れてきました。たくさん本を読んでほしいですね。貸し出しのバーコードの扱いも慣れてきて、子どもたちで自主的にやっています。
画像1
画像2
画像3

なかよし1組 国語科

 漢字の練習をしました。それぞれの学年、それぞれのペースに合わせて学習を進めています。
画像1
画像2
画像3

【5年生】今日の授業(総合的な学習)

画像1
 テーマは「土砂災害から命を守る」です。5年生は、来週の月曜日には広島県の砂防課の方から話を聞く予定です。
 今日は、これからの学習予定の確認と今後作成するハザードマップを誰に発表するかを話し合っていました。
「昨年度マップを作った経験のある6年生に聴いてもらいたい。」
「河内のことをあまり知らない1年生に伝えたい。」
「河内のことを少し知っている2年生がいいのではないか。」
色々な意見が出ました。

 聞いてもらう相手によって、作り方や説明の仕方が変わります。目的意識を持つことは大切なことですね。
画像2

1年生 国語科 図書

 毎週金曜日の宿題に、「週末読書」を入れています。1年生は、金曜日に図書室で本を借ります。一人2冊借りられます。
 読書習慣が、基礎学力の定着に非常に有効だと言われています。学校の図書館だけでなく、区民図書館など、広島市の施設を活用してどんどん本を読んでくれたらと思います。

画像1
画像2
画像3

4年生 音楽科 リコーダー練習

 リコーダーで低い「ド」の音をきれいにふくことを目標に、練習曲に取り組みました。

画像1
画像2
画像3

6年生 体育科 なわとび

 寒い時期は、縄跳び運動に限ります。しっかり身体を動かしました。
画像1
画像2
画像3

靴そろえ

画像1
 抜き打ちで、トイレのスリッパがそろっているか確かめてみました。4月に比べ、少しはそろうようになってきました。学年によっては、まだまだそろわないこともありますが、学年が上がるにつれて、身の回りのことに少しずつ気づけるようになっています。
画像2

5年生 算数科 復習

 倍数と約数 整数と小数 の復習に取り組みました。
画像1
画像2

3年生 国語科 文章題の解き方について

 目的に応じて考えて書こう という学習で、文章題を読んでタイトルとしてふさわしい言葉を考える学習に取り組みました。
画像1
画像2
画像3

なかよし2組 国語科・算数科

 似た意味の言葉、反対の意味の言葉を考えて、「オクリンク」で発表しました。上の学年は、漢字のテストや、算数の分数の学習をしました。仮分数と帯分数の大きさを比べました。
画像1
画像2
画像3

なかよし1組 生活単元 お別れ会の計画をたてよう。

 お別れ会でどんなことをするのか、話し合いました。お菓子を作ろうということになり、お菓子作りのレシピを調べて、作れそうなもの、作りたいものを調べました。
画像1
画像2
画像3

2年生 国語科 様子を表す言葉

 雨がはげしく降っています。

 というように、「はげしく」「ざんざん」「ザーザー」「バシャバシャ」など、雨の降り方がどれくらいなのか、様子を表す言葉(形容詞)について学習しました。
画像1
画像2
画像3

1年生 生活科 球根を植えよう

画像1
 クロッカスとチュ−リップの球根を植えました。4月が楽しみだね。と話をすると、4月に咲くの?という答えが返ってきました。自分でお世話することで、何月にどんな植物が咲くので一つ一つ体験して覚えていきます。
画像2

【1年生】今日の授業(生活)

 今日から体験入学で、新しい友達がやってきました。1年生は9日にも転入生を迎え、嬉しいことが続いています。今日も朝から興奮気味です。

 1時間目は生活科で球根を植えました。活動を通して早く仲良くなってくれると思います。
画像1
画像2
画像3

【5・6年生】書初め会-3-

5年生
6年生
6年生
 高学年は、長半紙の折り方に慣れています。準備がスムーズにできます。落ち着いて、取り組んでいます。

【3・4年生】書初め会-2-

 3年生以上は毛筆です。3年生は、初めての毛筆、4年生は初めての長半紙での書初め会となります。
3年生
4年生
4年生

【1・2年生】書初め会-1-

 校内放送で校長先生から「書初め」の由来を聞いた後、それぞれの教室で書初め会が始まりました。

 低学年は、硬筆です。1文字1文字丁寧に書いていきます。
1年生
1年生
2年生

【6年生】今日の授業(音楽)

 専科の授業が始まりました。6年生は「6年生を送る会」でも演奏する合奏練習が始まりました。希望の楽器を演奏しますが、中にはオーディションをする楽器もあるようです。3か所に分かれて練習をしていました。演奏する曲は、「栄光の架橋」です。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
2/1 研究会のため 全校4時間授業

学校だより

緊急時の対応について

年間指導計画表

学校いじめ防止等のための基本方針

働き方改革

広島市立河内小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字上河内371
TEL:082-928-0218