最新更新日:2024/06/07
本日:count up13
昨日:90
総数:437610
体育祭も無事に終わり、みんなよく頑張りました。これから梅雨の時期に入り暑い夏も近づいています。熱中症にはくれぐれも注意しましょう。

11月13日(日) 修学旅行1日目 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食会場に着き、昼食です。昼食はシシリアンライスです。

11月13日(日) 修学旅行1日目 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食会場に着き、昼食です。昼食はシシリアンライスです。

11月13日(日) 修学旅行1日目 その1

画像1 画像1
壇ノ浦でトイレ休憩、まもなく九州です。

岩谷観音に登ろう会

画像1 画像1 画像2 画像2
Aグループは頂上に到着しました。これからB〜Eグループへと続きます。頂上の景色は絶景です。

11月10日(金) 2年生修学旅行結団式

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は日曜からの修学旅行の結団式を行いました。実行委員や各係代表の話です。

11月11日(金) 3年生授業の様子

3年1組数学、相似な図形を作図し、性質を調べていました。2組理科、酸とアルカリの水溶液の性質を調べていました。3組社会、ゴミの収集を切り口に地方自治について学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日(金) 1年生授業の様子

1校時の授業です。1年1組数学、面積の等しい三角形を探していました。2組国語、「竹取物語」の「蓬莱の玉の枝」の内容をまとめていました。3組英語、好きなお店とその理由を英文にしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(木) あゆみ学級授業の様子

1校時の自立活動の時間、合同で小中交流会の動きや分担を確認していました。
画像1 画像1

11月10日(木) 3年生授業の様子

3年1組国語、テストの答えを確認していました。2組英語、小テストに臨んでいました。3組数学、相似な図形の性質を学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(木) 2年生授業の様子

2年1組英語、身の回りのもので同等比較を学習していました。2,3組保健体育、男子は跳び箱の台上前転の練習、女子は教室で陸上競技の振り返りをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(木) 1年生授業の様子

今日の授業、1年1組国語、竹取物語のかぐや姫の成長を読み取っていました。2組英語、パフォーマンステストに臨んでいました。3組社会、提出物に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(水) あゆみ学級授業の様子

あゆみ学級1組数学、学習プリントに取り組んでいました。2組自立活動の時間、書かれている情報を取り出していました。3組国語、矛盾について学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(水) 3年生授業の様子

3年1組音楽、タブレットに録音した歌を聴いて提出するものを選んでいました。2組社会、刑事裁判と民事裁判を比較して学習していました。3組理科、電池とイオンの学習プリントに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(水) 2年生授業の様子

2年1組技術、棚の製作です。2組数学、証明問題を考えていました。3組家庭科、ショートパンツづくりに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(水) 1年生授業の様子

1年生は2校時の授業です。1年1,2組保健体育、男子はマット運動の準備運動中、女子は保健で呼吸器や循環器について学習していました。3組社会、テストに向けた確認をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(水) あいさつ運動(HHC)

生徒会のHHC(ハローハッピーキャンペーン)3日目。今日は3年3組が登校する生徒たちにあいさつの声かけを行いました。
画像1 画像1

11月8日(火) あゆみ学級授業の様子

あゆみ学級1組美術、モダンテクニックのスクラッチの手法で作品をつくっていました。2組家庭科、ミシンを使っての作業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月8日(火) 3年生授業の様子

3年1組保健体育、男子のバスケットボールです。2組家庭科、保育について学習していました。3組理科、テスト返しや提出物を確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日(火) 2年生授業の様子

2年1組英語、非割球を用いた質問の答えをグループで考えていました。2組国語、新しい教材に入っていました。3組理科、今日の夜の月食や天王星食が話題となっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日(火) 1年生授業の様子

今日は2校時の授業です。1年1組音楽、「魔王」を鑑賞し、プリントにまとめていました。2組理科、密度についての学習、タブレットで考えを共有していました。3組英語、パフォーマンステストに臨んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立温品中学校
住所:広島県広島市東区温品八丁目5-1
TEL:082-289-1890