最新更新日:2024/05/30
本日:count up5
昨日:96
総数:159885
河内小学校のホームページへようこそ      学校教育目標   夢や志をもち、ともに未来を切り拓く子どもの育成  

熱中症対策

画像1
画像2
画像3
 今週から、熱中症予防のために、休憩時間の前に暑さ指数を計測しています。外で遊ぶのが危険な時には赤い旗が立ちます。今日は初めて赤い旗が立ち、みんな教室や図書室で過ごしていました。
 
 梅雨が明け、暑い夏がやってきます。熱中症に気をつけて、夏を元気にすごしましょう!

【なかよし1組】野菜を育てています!!

 教室前の畑で、オクラやトマトなどの野菜を育てています。教室を訪れると、
「校長先生、畑で育てた野菜です。どうぞ。」
とピーマンとキュウリをいただきました。
太陽の光をしっかり浴びた野菜は、緑がとても濃く、おいしそうです。
画像1画像2

【2年生】朝の水やり

画像1
画像2
画像3
毎日暑い日が続いています。
この暑さで、サツマイモが少しくたっとしていました。
昨日、朝の水やりをお願いしたところ、今朝、早速水やりをしてくれました。これで、また、サツマイモも大きくなるといいな。
来週も水やりよろしくお願いします。

【教職員】タブレット研修

画像1
 2年生以上は、タブレットを使って学習する機会が増えています。子ども達も、タブレットの扱いに少しずつ慣れているように思います。

 夏休みに向けて、教職員がタブレット研修を行いました。今日の研修内容を、児童と共に進めていきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

緊急時の対応について

厚生労働省 資料PDF

ふれあい相談窓口

新型コロナ感染症による小学校休業等対応助成金・支援金

広島市立河内小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字上河内371
TEL:082-928-0218