最新更新日:2024/05/30
本日:count up7
昨日:246
総数:306667
白島小学校では、「夢や志をもち たくましく生きる 児童」を育成するため、教職員が一丸となって取組を進めます。

新たな挑戦者たち(修学旅行)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
噂が噂を呼んで、新たな挑戦者たちが集まってきました。

のんびり(修学旅行)

画像1 画像1
画像2 画像2
のんびり動くのもいいです。

バードフライヤー(修学旅行)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
空に吸い込まれて舞っていました。降りて来て安堵の表情でした。

パイレーツ(修学旅行)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パイレーツはなかなか止まりません。

園内散策(修学旅行)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
班でまとまって園内を移動しています。仲良く相談しながら動いています。

ジェットコースター下車(修学旅行)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
降りても興奮冷めやらぬ様子です。

ジェットコースター始発(修学旅行)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
始発のジェットコースターに乗りました。思っていた以上にスピードがあります。絶叫する声がたくさん聞こえてきました。

記念撮影(修学旅行)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
はやる心を押さえて年撮影をしました。半分の時間で終えることができました。

おいもほり(2年生・ひまわり学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は春に苗植えをしたさつまいもの収穫です。地域の方の力を借りて、2年生・ひまわり学級のみんなで収穫をしました。小さいものから大きなものまでいろいろな大きさや形のお芋たちでした。みんな喜んで収穫することができました。

レオマワールド到着(修学旅行)

画像1 画像1
画像2 画像2
レオマワールドに到着しました。開園前なので少し待っています。今日はたくさん乗れそうです。

算数(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
平均の学習をしています。今日は平均を使って全体の数を求める方法を学習しました。

ホテル出発(修学旅行)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
退館式を済ませ、ホテルの方に見送られながら出発しました。

部屋を出ます(修学旅行)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝食後、部屋の点検をして部屋を出ます。なぜかみんなピースです。

人気(修学旅行)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「めっちゃおいしかった」と言う声が聞こえてきます。納豆がおいしかった子供、うどんがおいしかった子供、ヨーグルトが気にいった子供、だし巻き卵がおいしかった子供、今日も一日頑張れそうです。友達の水を注いであげる優しいところも見られました。

朝食(修学旅行)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まだまだおかわりできる子供もいます。

朝食(修学旅行)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
係りの爽やかな挨拶で朝食が始まりました。朝食を見た子供たちの中から「晩御飯で良くない?」と言う声も聞こえてきました。

朝食会場へ(修学旅行)

画像1 画像1
画像2 画像2
朝食5分前です。お腹を空かせた子供たちが班でまとまって会場に入りました。

今日も良い日(修学旅行)

画像1 画像1
窓の外には穏やかな景色が広がっています。今日も良い日になりそうです。

起床(修学旅行)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
起床時刻の7時になりました。朝の準備が始まりました。既に準備を終え、カードゲームでくつろいでいるところも見られます。

反省会(修学旅行)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校経営計画

非常時の対応について

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

お知らせ

シラバス

タブレット利用マニュアル

新型コロナウイルス感染防止対策について

保健室だより

広島市立白島小学校
住所:広島県広島市中区西白島町26-3
TEL:082-221-3012