最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:94
総数:308477
白島小学校では、「夢や志をもち たくましく生きる 児童」を育成するため、教職員が一丸となって取組を進めます。

多様な読み(6年生)

 この時間は、「やまなし」という作品の魅力を一人一人がまとめたものをタブレットを利用して読んだり、他の宮沢賢治作品を読んだり、それぞれのペースで学習を進めています。一人の作家を友達と一緒に読む楽しさを感じることができたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

熟語(日本語学習)

 漢字ドリルを使って漢字の学習をしています。断面という熟語の意味は、料理番組でよく出てくるようで、しっかり理解できていました。確かに料理の断面を見せられることは多くあります。
画像1 画像1

銀河鉄道の夜(5年生)

 銀河鉄道の夜を描いた作品の鑑賞をしています。それぞれ色や形を工夫してあるので、用紙にはしっかり自分が感じたことが書き込まれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地図を見ながら(ひまわり)

 地図を見ながら、行ったことのある都道府県やこれから行きたい都道府県の話をしていました。特産品やおいしい食べ物など具体的な話が広がって、とても楽しい時間になったようです。
画像1 画像1

英語でクイズ(4年生)

 絵を見て英語のクイズをしています。とにかくよく聞いていて、よく考えているので、クイズが盛り上がります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

徒競走の並び(3年生)

 表現の方が概ねできてきたので、徒競走の並びも準備を始めました。短時間ですぐに確認できていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

音に合わせる(2年生)

 2年生は仕上げに入っているようです。一つ一つの動きはできるようになっているので、今日は要所の音に合わせる練習をしました。先生にも友達にも見てもらって緊張感のある練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

じどう車くらべ(1年生)

 教科書に出てくる車とは違う車について,つくりとはたらきの関係をまとめました。先生に出したプリントをドキドキしながら待っています。先生から一人一人に評価言が返されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(10/21)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★ドライカレー・いもいもサラダ・牛乳★

 ドライカレーは、牛肉・レンズ豆・たまねぎ・にんじんが入っています。主に、ケチャップ・ウスターソース・カレー粉で調味しますが、子供たちに食べやすい味付けで、人気のメニューとなっています。レンズ豆は、不足しがちな鉄や食物せんいを多く含むので、給食では色々な料理に使用しています。
 いもいもサラダは、じゃがいも・さつまいも・里芋の3種類いもを使ったサラダです。それぞれのいもが分かるよう、1つ1つ、丁寧に小さく角切りにし、蒸して形を残して作っています。旬のいもを味わって食べてもらいたいと思います。
(栄養価:エネルギー629kcal タンパク質25.0g 塩分1.8g)

計画(ひまわり)

 ひまわりでは,個々の児童が見通しをもって学習を進めることができるようにするため,計画を視覚化しています。1つ目の計画を済ませ,次の計画に移っていました。
画像1 画像1

説明(1年生)

 9+4の計算の仕方を説明する学習をしています。ノートに計算の仕方の説明を書いて,それぞれどのように説明したらよいか練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

徒競走の組合せ(2年生)

 先生の周りに集まって,徒競走の組合せを見ています。お家の方には,何番走者か何コースを走るか伝えておくと,当日,しっかり見てもらうことができます。
画像1 画像1

完成間近(3年生)

 変化する表現の隊形がきれいにできるようになっていました。子供たちからも,「もうすぐ完成です」「もう完成です」という声が聞かれるようになりました。
画像1 画像1

花づくり(4年生)

 演技の方が完成に近付き,小道具の方にも力が注がれています。傘に付ける花を丁寧に作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

グループ練習(5年生)

 先生の掛け声に合わせてグループ練習をしています。まとまりのある決めのある動きが完成に近付いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テスト(6年生)

 外から運動会の練習の音楽が聞こえてきますが,一心不乱に算数のテストに向かっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(10/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★ごはん・真鯛の竜田揚げ・ひじきの炒め煮・ひろしまっこ汁・牛乳★

 19日は食育の日で、一汁二菜魚料理を主菜とした献立です。
 今日の魚料理は、大竹市の阿多々島で養殖された真鯛を使った竜田揚げです。真鯛はおいしい魚ですが、竜田揚げにすると、さらにおいしくなりました。カリッと揚がった真鯛をしっかり味わって食べてもらいたいと思います。
 ひじきの炒め煮は、ひじき・こんにゃく・鶏肉・にんじんを炒め煮にしました。カルシウムたっぷりのひじきは、甘辛い味付けで、ごはんも進みます。
 食育の日の汁物は、ひろしまっこ汁です。ちりめんいりこでだしをとっていることと、季節の食材が入っていることが特徴です。今日は、秋が旬のブナシメジを使っています。
(栄養価:エネルギー648kcal タンパク質29.1g 塩分2.2g)
 

秋の葉っぱ(1年生)

 見付けた秋の葉っぱについて,班で順に発表しています。それぞれが絵でも表しているだけあって,2周目,3周目の発言も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

月齢・日齢,日の出・日の入り(6年生)

 暦を見て,月齢等の気付きをまとめています。気付きを出すことにやや消極的でしたが,先生から自分の考えを表現することが今後も求められるという話を聞いて,自ら前に出て気付きを書こうとする子供が出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鍵盤ハーモニカ(2年生)

 これまで控えめだった鍵盤ハーモニカの練習をしています。列ごとに聞かせてもらったのですが,どの列もしっかり音を出すことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校経営計画

非常時の対応について

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

お知らせ

シラバス

タブレット利用マニュアル

新型コロナウイルス感染防止対策について

保健室だより

広島市立白島小学校
住所:広島県広島市中区西白島町26-3
TEL:082-221-3012