最新更新日:2024/05/28
本日:count up11
昨日:247
総数:306164
白島小学校では、「夢や志をもち たくましく生きる 児童」を育成するため、教職員が一丸となって取組を進めます。

第1回全員会

画像1 画像1 画像2 画像2
5月31日(火)に今年度(こんねんど)初(はじ)めての全員会(ぜんいんかい)をしました。まずは学年(がくねん)ごとに自己(じこ)紹介(しょうかい)をしました。そのあとはみんなで輪(わ)になり,「ゴロピカドン」をしました。「ドン」と言(い)われる前(まえ)にボールを回(まわ)そうと,みんなハラハラドキドキで素早(すばや)くボールを渡(わた)していました。

6年生 算数科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生算数科「分数のわり算」で、文章題を読み式を考えて、近くの席の人と話し合いました。

5年生 国語科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生国語科「古典の世界」で、竹取物語の暗唱の学習をしました。合格するよう子どもたちは必死で暗記していました。

4年生 社会科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生社会科「ダムの働き」で、洪水調節や発電に使われることを学習しました。

3年生 算数科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生算数科「長い長さのたんい」で、地図を見て、学校から家までの道のりの長さを学習しました。先生が、道のりを「ガオガオ」と言いながら”白くまくん”を歩かせていて、ユーモアたっぷりの説明に、楽しく学んでいる姿が印象的でした。

2年生 算数科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生算数科「数の大小」で、数の大きさの比べ方の学習をしました。位をそろえて百の位から順に大きさを比べて、近くの席の人と話し合っていました。

1年生 体育科の授業

画像1 画像1
1年生体育科「水泳学習」で、水の中で飛び跳ねて足を浮かせる活動をしました。プールサイドを持ってうまく飛び跳ねられたので、次回の"達磨浮き"の学習が楽しみです。

今日の給食(6/23)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★パン・ホキのガーリック揚げ・レモン揚げ・クリームスープ・牛乳★

 ホキのガーリック揚げは、ホキという魚の角切りに、塩・こしょう・ガーリックパウダーで下味をつけ、片栗粉をまぶして油で揚げました。ほのかなガーリックの香りがして、カリッと揚がったホキは、子供たちに人気のメニューです。
 レモンあえは、キャベツをせん切りにして、さっとボイルし、レモン果汁をあえました。今日は、3年生の学年園で育ったキャベツも入っています。やわらかいキャベツに、さわやかなレモンの香りが加わり、おいしいレモンあえになりました。
 クリームスープは、鶏もも肉・白いんげん豆・じゃがいも・たまねぎ・にんじん・小松菜が入った具だくさんのスープです。白いんげん豆は、不足しがちな鉄分を多く含むので、成長期の子供たちにしっかり食べてもらいたいと思います。
(栄養価:エネルギー680kcal タンパク質27.7g 塩分2.5)

6年生 図画工作科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生図画工作科「くるくるクランク」で、クランクの仕組みで動くおもちゃを作る学習をしました。どのように回転させるか、構想を練りながら作成していました。

5年生 国語科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生国語科「日常を十七音で」で、マッピングして集めた言葉から、季語を使って味わい深い俳句を作る学習をしました。

4年生 算数科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生算数科「わり算」で、筆算の仕方を学習しました。

3年生 国語科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生国語科「もっと知りたい友達のこと」で、話の聞き方や質問、感想の伝え方が、話の中心から反れないようにする学習をしました。

2年生 体育科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めての水泳学習です。水に慣れるために、顔を水につけて、ぴよーんと飛びながら歩きました。初めてのプールで、とても嬉しそうに歩いていました。

1年生 生活科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生生活科「きれいに さいてね わたしのはな」で、あさがおの観察をしました。あさがおのつるが伸びる様子を細かく見ながら「つぼみが4つもある」「ふわふわしてる」と感動したことを話しながら描きました。

今日の給食(6/22)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★ごはん・含め煮・野菜炒め・牛乳★

 含め煮は、鶏肉・うずら卵・じゃがいも・板こんにゃく・にんじんを一緒に煮含めました。1つ1つの食材を子供たちの口の大きさにあわせて、小さく切りそろえ、大きな釜でゆっくり煮含めているので、食材の中まで味がしみて、おいしい含め煮になりました。
 野菜炒めは、豚肉・小松菜・キャベツ・もやし・にんじんが入っています。色の濃い野菜・その他の野菜のバランスがよく、色どりもきれいな一品です。
(栄養価:エネルギー600kcal タンパク質24.4g 塩分1.5g)

5年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生総合的な学習「Go TO 白島」で完成させたポスターの発表をしました。今日は、1組です。「観光プラン」「公園めぐりプラン」「1日ゆったりプラン」など白島の魅力をよく調べてポスターをかいていました。

6年生 社会科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生社会科「子育て支援の願いを実現する政治」で、児童厚生施設「あすぱる」をつくるための費用はどこから出ているのかを考えました。

4年生 算数科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生算数科「割り算」で、暗算で割り算をする学習をしました。暗算しやすい数に分けて計算する方法と、10を基にして計算する方法で割り算をしました。

3年生 社会科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生社会科「わたしたちのくらしと販売の仕事」で、「スーパーマーケット」「コンビニエンスストア」「近くの店」のそれぞれの良い点を踏まえて、工場や店で働いている人々の仕事とその工夫について学習しました。

2年生 図書の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書室で読みたい本を見つけ、心を落ち着かせて読んでいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校経営計画

非常時の対応について

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

お知らせ

シラバス

タブレット利用マニュアル

新型コロナウイルス感染防止対策について

保健室だより

広島市立白島小学校
住所:広島県広島市中区西白島町26-3
TEL:082-221-3012