最新更新日:2024/06/11
本日:count up19
昨日:74
総数:195427
〜ようこそ 中野東小学校ホームページへ〜

5年生 家庭科 「調理実習」

家庭科の学習で、調理実習を行いました。
5年生にとって初めての調理実習で、ほうれん草のおひたしを作りました。ほうれん草を洗い、ゆでて、水気をしぼり、切るという手順で進めました。ガスコンロで調理することや、包丁で野菜を切ることが初めての子もいたようです。一つ一つ手順を確認しながら、上手に作ることができました。とてもおいしくできました。
また一つ、できることが増えた5年生です。

画像1
画像2
画像3

5年生 体育の様子

体育の学習の様子です。1枚目の写真は、遊具に取り組んでいるところです。高学年になると、のぼり棒やうんていなど、遊具で遊ぶ機会が少なくなってきますが、体育の時間に思い切り練習することができました。腕の力や、握力のパワーアップを目指します☆

2枚目の写真は、ティーボールの練習の様子です。バッティングやキャッチボールの練習をました。試合では、チームで協力して楽しみながら取り組むことができました。
過ごしやすい気候の中で、しっかりと体を動かすことをを楽しんでいます。

画像1
画像2

こども安全の日

画像1
11月22日火曜日、子ども安全の日の朝会がありました。これからも、登下校の安全、命の大切さについて、しっかり指導していきたいと思います。

子ども安全の日

 11月22日は、「子ども安全の日」です。安芸区で起きた事件から17年。決して忘れることのないように、学校朝会で校長先生がお話をしてくださいました。その後、各教室での黙祷を行いました。
 私たちが安心で安全に登下校できているのは、保護者や地域の皆様の方々の見守りのおかげです。感謝の心を忘れずに、「おはようございます」「ただいま」のあいさつを続けていきましょう。
画像1
画像2

無事カエル

画像1画像2
修学旅行前日、1年生が、お守りをくれました。無事カエルという可愛らしいお守りです。みんなで安全に過ごしたいと思います。

係活動、図書係

画像1
11月22日火曜日、1組では、図書係さんが、読み聞かせを行いました。自分たちで計画、運営する姿が頼もしいです。

もくぴか月間

画像1画像2
もくぴか月間とは、掃除に黙々と取り組み、ぴかぴか美しい学校にしようとする取り組みです。意識して取り組んでほしいと思います。

保健体育委員会

画像1
保健体育委員会の6年生が、体育イベントに向けて、ポスター作りを頑張っていました。みんなが体力をアップさせるよい機会にしてほしいと思います。

人形使い

画像1
6年生代表児童は、今日の講演に向けて、人形使いの練習を休憩時間に続けてきました。その成果が発揮できていました。

淡路人形座

画像1
人形浄瑠璃が始まりました。

アルバム撮影

画像1
11月18日金曜日、卒業アルバムに載せる写真撮影を行っています。個人写真や、クラス写真、授業風景など、子供たちの思い出をしっかりと写真に収めてもらいます。

芸術鑑賞会 人形浄瑠璃公演1

劇団「淡路人形座」の方々による、人形浄瑠璃公演がありました。
体育館には舞台が組まれ、いつもの体育館が劇場に変わりました。子ども達は、いつもと違う様子に、とても驚いているようでした。

公演では、まず5・6年生が練習をしてきた「戎舞(えびすまい)」を劇団の方々と共演しました。代表の子ども達は、立派に人形遣いをすることができました。他の子ども達も声を合わせてセリフを言い、1〜4年生に練習の成果を見せることができました。1〜4年生は、躍動感あふれる人形の演技に見入っていました。
画像1
画像2
画像3

芸術鑑賞会 人形浄瑠璃公演2

公演の途中には、「人形浄瑠璃教室」がありました。太夫(たゆう)というセリフを言う役をみんなで体験したり、三味線のリズムに合わせて手拍子を打ったりしました。
また、人形遣い体験では、代表の子ども達が1体の人形を3人で操ってみました。全校みんなで人形浄瑠璃のおもしろさに触れることができました。

最後に、「本朝廿四孝 奥庭狐火の段」という演目を見ました。人形と人形遣いの衣装が一瞬で変わる「早替り」に感動しました。
日本の伝統文化に触れることができるとてもよい機会となりました。

淡路人形座の皆さん、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

人形操り練習

画像1
人形を操る練習をしています。

セリフ練習

画像1
えびす舞のセリフ練習をしています。

人形劇リハーサル

画像1
11月17日木曜日4時間目、人形劇のリハーサルを行っています。子供たち参加型の人形劇に向けて、練習をします。

体力アップハンドブック

画像1
体力アップハンドブック10000点クリアした人がいます。これからも、毎日コツコツ体力を貯筋して、健康な生活をおくってほしいと思います。

調理実習

画像1
画像2
 11月に6年生は,調理実習を行いました。
 身だしなみを整え衛生的に調理に取り組みました。調理中は,集中して活動に取り組めています。後片付けまで黙々としている姿がかっこよかったです。
 機会があれば,ご家庭でも,お子様と一緒に,「調理実習」をしてみていかがでしょうか。学校で学んだことを発揮してくれると思います。

4年生 体育

体育では、「跳び箱」の学習が始まりました。まずは、準備の仕方や3年生までの学習をふり返りました。
画像1
画像2
画像3

4年生 理科

理科では、「ものの温度と体積」という学習を進めています。空気をあたためたり、冷やしたりしながら、フラスコに閉じ込めた空気の体積が大きくなったり、小さくなったりする様子を観察し、歓声をあげる子どもたちでした。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立中野東小学校
住所:広島県広島市安芸区中野五丁目11-1
TEL:082-893-0204