最新更新日:2024/06/11
本日:count up15
昨日:74
総数:195423
〜ようこそ 中野東小学校ホームページへ〜

4年生 まとめの会の準備

12日に予定している「まとめの会」(お楽しみ会)の準備を、各係ごとにまとまって進めています。
画像1
画像2
画像3

4年生 総合的な学習

瀬野川プロジェクト2は、いよいよ終わりに近づいてきました。これまで調べて整理した資料をもとに新聞をつくり、グループごとに見せ合います。来週まとめの学習を行います。
画像1
画像2
画像3

4年生 体育

体育科では、なわとびの学習をしています。2人跳びも挑戦し、楽しみながら体を動かしました。
画像1
画像2
画像3

英語「ほしいもの」

画像1
画像2
英語活動では、果物のカードを使いながら、「平均台ゲーム」をしました。みんな大いに盛り上がりました。

すみずみまで掃除をしよう

画像1画像2
12月の生活目標です。先月は、もくぴか月間でした。生活環境を整え、よい学びができるよう指導していきます。

卒業アルバム

画像1
12月2日金曜日、卒業アルバム用の職員写真撮影を行いました。6年生の皆さんの思い出の1つになると嬉しいです。

体育イベント

保健・体育委員会が,体育イベントを行っています。
良い姿勢を保つために、体幹を鍛える運動を考えました。
大休憩と昼休憩に1クラスずつ体育館でイベントに参加しました。
おなかに力を入れて、椅子に座ったような姿勢を保ちじっとがまん。
時間いっぱい姿勢を保てた人は、賞状をもらいました。

普段の生活でも、良い姿勢を保てるようにしていきたいですね。
画像1
画像2
画像3

今日から12月

画像1画像2
今日から12月です。寒さが厳しくなり、子供たちも驚いている様子でした。衣服の着脱や、防寒着の活用など、工夫して冬の健康生活を実現してほしいと思います。
12月は一年の締めくくりです。大掃除に取り組む人もいると思います。すみずみまで掃除をして、心もピカピカにしてほしいと思います。

中野東の日本庭園

中野東小学校の体育館横に、まるで日本庭園のような場所があります。池には睡蓮の花が咲き,メダカやホタルのすみかになっています。池の周りは,小高い山になっていて紅葉やクロマツ,サルスベリなどが植えてあります。
季節ごとに変わる景色が,子ども達を見守ってくれています。
画像1
画像2
画像3

お芋の季節

学校の畑に植えたサツマイモの苗にたくさんの葉が茂り、地下に多くのサツマイモが実りました。つくしんぼ学級では、収穫した後で、観察をしてお芋色の絵の具で紙を塗っていました。
最初は、筆で塗っていましたが、ローラーを使うと早く塗ることが分かり、あっという間に塗り終わることが出来ました。この紙が何に変身するのか、楽しみです。

画像1
画像2
画像3

モチモチの木

画像1画像2
図画工作科の学習で,『モチモチの木』というお話の一場面を描いています。木の部分は,黒画用紙をちぎって貼り合わせ,モチモチの木の力強さを表現しています。今日は,色を混ぜ合わせたり,筆づかいを工夫したりして,モチモチの木が立っている丘の色塗りをしました。完成までもうひと頑張りです!

姿勢を整える運動

画像1
保健体育委員会は、姿勢を整える運動の体験会を休憩時間に実施しています。来月初旬には、姿勢週間があります。意識して生活できるように指導していきます。

修学旅行 解団式

画像1
すべての行程を終え、無事に学校に帰ってきました。
みんなとても楽しかったようです。
お迎えありがとうございました。

4年生 理科

「ものの温度と体積」の学習では、金属の温度と体積の関係を調べました。今回は、タブレットを活用し、動画をスロー再生しながら実験結果をたしかめました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 帰り 玖珂saトイレ休憩

画像1
最後のトイレ休憩です。予定通り順調に進んでいます。保護者の皆様、お迎えよろしくお願いします。

修学旅行 海響館 3

画像1画像2
イルカショーも見学しました。
目の前で繰り広げられる迫力あるショーに魅了されました。
 

修学旅行 海響館 イルカとアシカのショー

画像1画像2
海響館見学の締めくくりは、イルカとアシカのショー。開始30分前から席で待っている児童もいました。楽しみにしている気持ちが伝わってきました。

修学旅行 海響館 2

画像1画像2
班で見てまわりました。
いろいろな海の生き物を見ることができました。

修学旅行 海響館 館内見学

画像1画像2
海響館では、日頃、見ることのない生き物に出会い、食い入るように見学していました。

修学旅行 海峡ビューしものせき お見送り

画像1
2日目の昼食会場、海峡ビューしものせきでは、おいしさだけでなく、おもてなしの心をいただきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立中野東小学校
住所:広島県広島市安芸区中野五丁目11-1
TEL:082-893-0204