最新更新日:2024/06/12
本日:count up86
昨日:71
総数:195565
〜ようこそ 中野東小学校ホームページへ〜

野外活動 入室1

画像1画像2
火起こし体験を終えて、今日泊まる部屋に入りました。みんな自分の部屋をしっかりと覚えていました。部屋に入ったら、シーツを取りに行きます。何枚いるか覚えているかな?

野外活動 火起こし体験2

画像1画像2画像3
火起こし器の使い方に慣れてきました。
けむりが出てくると子どもたちは、きたきたきた!と大興奮。
火種にそーっと息をふきかけて…ついたー!!!火がついた班が出てきました!

野外活動 火起こし体験1

画像1画像2画像3
火起こし体験が始まりました。
まずは火の起こし方の説明を聞いて、班ごとにスタートです。リズムをつかむのに一苦労…班で協力しています。さあ、火はつくでしょうか…。

野外活動 お昼ごはん

画像1画像2
お昼ごはんは、お弁当でした。
食べる時には学校と同じように、しずかに食べました。みんなで食べるお弁当は、とてもおいしかったです。食べたあとは、ゆっくりと休憩をしました。みんな元気です!
次は、火起こし体験です。

野外活動「高峠山登山」

画像1画像2
高峠山登山をしました。

途中吊り橋を渡ったり、休憩ポイントで水分補給をしながら、山頂まで登りきりました。

山頂では広島市の景色を眺めて、記念撮影をしました。

野外活動「ゲームタイム」

画像1画像2
入所式の後、ゲームタイムを行いました。
この野外活動で、みんなの心のつながりが強くなるように、がんばりましょう!

次は登山です!

野外活動「入所式」

画像1画像2
三滝少年自然の家に到着しました。

到着後行われた入所式では、広島市三滝少年自然の家の職員さんのお話を聞き、自然の家での過ごし方や自然の中にある生き物などを教えていただきました。

代表児童の言葉では、2日間で楽しみなこと、頑張りたいことを話してくれました。

約束をしっかり守って、素敵な2日間を過ごしましょう。

野外活動 いってきます!

画像1
バスに乗りました。
子どもたちは、大きなバスに大喜びです。
朝早くから見送りに来ていただき、ありがとうございました。

5年生 野外活動 出発式

体育館で出発式を行いました。
一泊二日の野外活動で、たくさんのことを学んでほしいです。
画像1

5年生 野外活動 「結団式」

野外活動の結団式を行いました。
児童代表の言葉では、目的を大切にしながら楽しみましょうと伝えてくれました。団長の教頭先生の話では、自分の力で行動する大切さについて話がありました。みんな真剣に話を聞いていました。

明日、元気に会えることを楽しみにしています☆
画像1
画像2
画像3

5年生 いよいよ野外活動!

野外活動まであと少しになりました。
今日まで子どもたちは、係ごとに分かれての役割の確認や、キャンドルサービスで行う出し物、ダンスなどの練習を行ってきました。みんなやる気いっぱいです!

班長が中心となって話し合い、野外活動の目標が「心をひとつに」に決まりました。野外活動を通して、さらに子どもたちが成長し、学年の絆を深めることができそうです。
画像1
画像2
画像3

認知症サポーター養成講座

画像1
画像2
 9月9日(金)2・3時間目に,「認知症サポーター養成講座」を受講しました。認知症について学び,正しく理解するよい機会になりました。講義の最後には,代表者が,学んだことを生かして,「優しい言葉掛け」を実演しました。

瀬野川探検に行きました。

9月9日に、瀬野川探検に行きました。
平原橋の下で,生き物の観察をしました。

瀬野川ホタルの会の方々に,先生として生き物についてのことを教えていただきました。
また,地域学校安全指導員の吉本さんや,保護者の方々にも見守りをしていただきました。
安全に楽しく学習をすることができました。
ありがとうございました。

瀬野川には,ヨシノボリやドンコ,アブラハヤ,カワニナ,ヒラタドロムシなどたくさんの生き物がいました。

画像1
画像2
画像3

生活科「なかよくなろうね 小さなともだち」

画像1
生活科で,生き物を育てています。
バッタやトンボ,チョウ,ダンゴムシなど,たくさんの生き物が教室にいます。

毎朝,「おはよう!」と声をかけたり,餌である草をたくさん取ってきて,あげています。
また,「遊んでいるよ!」「かわいいね。」という声が聞こえてきます。

生き物を育てて行く中で,愛着をもったり,命の大切さについて学んでほしいと思います。

ブドウの収穫

学校に植えてあるブドウがたくさん実をつけたので,栽培委員会で収穫をしました。夏の暑い時期に袋をかけた小さな実が大きく,濃い紫色になっていました。あっという間に、段ボール3箱分のブドウが収穫できました。
画像1
画像2
画像3

中秋の名月

9月10日は中秋の名月でした。6年生の教室には、「中秋の名月」の習字作品と「がんばるだんご」が掲示されていました。
9月10日には、少しだけ月が出ていましたが、6年生は見ることが出来たでしょうか。がんばるだんごに書いた一人一人の目標が達成できるよう、空から月が見守ってくれていると思いますよ。
画像1
画像2
画像3

川たんけんをしたよ

画像1
画像2
 今日は,延期になっていた「川たんけん」をすることができました。「ホタルの会」の先生方から,しっかりと話を聞き,楽しく川探検をすることができました。日差しもあった中での活動でしたが,思いっきり川の水や魚たちと向き合っていました。「楽しかった!」「とれたよ〜。」等楽しく,元気いっぱいの子供たちの声が飛び交っていました。

4年生 体育

マット運動では、側方倒立回転(側転)に挑戦しました。よく足が上に上がる子どもも多かったです。
画像1
画像2
画像3

実りの秋

学年園に植えた「瀬野川ブドウ」が今年もたくさん実りました。
もうすぐ収穫できそうです。
画像1
画像2

休憩時間

一雨ごとに秋が近づいてきました。
大休憩に外へ出ると、学年園にいつもより多くの子ども達の姿がありました。近くへ行ってみると、虫探しに夢中の様子。虫かごを持って草花の中にいるバッタやカマキリを見つけていました。

画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立中野東小学校
住所:広島県広島市安芸区中野五丁目11-1
TEL:082-893-0204