最新更新日:2024/06/11
本日:count up73
昨日:240
総数:920787
《学校教育目標》志をもって学び,主体的に自己と社会の未来を切り拓く資質・能力を有する生徒の育成。     《校訓》自主 敬愛 協力   

11月28日(月)授業の様子(4)

2年3組は国語。文法の学習で,活用のルールを理解しています。
4組は社会です。地理の単元テストを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月28日(月)授業の様子(3)

2年1組は理科で,季節風がふくしくみを理解しています。
2組は技術・家庭科です。技術分野は作品の組み立て作業をしています。
家庭科は調理実習の計画を立てています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日(月)授業の様子(2)

1年4組は数学です。作図をして,問題を解いています。
5組は社会。ヨーロッパ連合の結成で変化したことを学習しています。
6組は英語で,英文を読んで内容の理解をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日(月)授業の様子(1)

11月28日(月)授業の様子
1年1組は国語です。本論と結論を読み取っています。
2組は音楽。「Let's Search For Tomorrow」合唱練習をしています。
3組は英語で「Whose 〜 ?」を使った表現を学習しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月26日(土) サッカー部 新人大会 第3位

 広島広域公園補助競技場にて、令和4年度広島市中学校新人サッカー大会(市大会)の最終日が行われました。
 可部中サッカー部は、区大会を1位で勝ち抜き、市大会でもベスト4まで勝ち上がる健闘を見せました。
 最終日は惜しくも負けてしましましたが、みんなで声を掛け合いながら、試合終了直前に得点を挙げるなどの追い上げを見せるなど、最後まであきらめずにボールを追いかける姿がとても輝いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日(金)今日の給食

11月25日(金)今日の給食
3年3組の配膳の様子です。
今日のメニューは
ビーンズカレーライス
野菜ソテー
牛乳です。

ひよこ豆…今日のビーンズカレーライスには,ひよこ豆が入っています。ひよこ豆は,インドやメキシコでよく食べられている豆です。くちばしのように出っぱっている部分があり,その形がひよこに似ていることから,この名前が付きました。他の国でも,「子羊の頭」「小さな鼻」などいろいろな名前で呼ばれています。ひよこ豆には,体の組織をつくったり,エネルギーのもとになったりするたんぱく質や,おなかの調子を整え,生活習慣病を防ぐはたらきがある食物せんいが多く含まれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日(金)授業の様子(6)

3年3組は社会です。地方自治はどんな考えに基づいて行われているかを学習しています。
4組は家庭科で,手縫いの振り返りをしながら,楽しめるキューブを製作しています。
5組は英語。英文を読んで内容の理解をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日(金)授業の様子(5)

3年1組は国語。「奥の細道」暗唱をしています。
2組は理科です。熱の移動について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月25日(金)授業の様子(4)

2年4組は技術・家庭科。前半クラスは技術で,素地磨きや製作の記録をまとめています。後半クラスは家庭科です。胡瓜を薄く輪切りにする練習をしています。
5組は国語です。ストーリーを考え,五言絶句の漢詩を作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日(金)授業の様子(3)

2年1組は社会です。旅行会社の社員になったつもりで,自然環境を生かした「北海道ツアー」を企画しています。
2組は数学。n角形の内角・外角について考えています。
3組は美術で,オリジナル和菓子の作品鑑賞会をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日(金)授業の様子(2)

1年4組は数学です。作図をして問題を解いています。
5組6組は体育で,男子はバスケットボール,女子は柔道です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日(金)授業の様子(1)

11月25日(金)1校時の授業の様子です。
1年1組は社会。西アジアの発展を支えているものは何かを考えています。
2組は理科です。音の速さを計算で求めました。
3組は社会出,ヨーロッパ州の自然環境と文化について学習しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日(木)授業の様子(6)

3年3組は音楽です。リコーダーで合奏を行っています。
4組は国語で,「奥の細道」の内容を理解して,作者の物の見方,考え方を表現しています。
5組は理科。位置エネルギーと運動エネルギーの関係について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日(木)授業の様子(5)

3年1組は社会です。私たちの人権を守るための裁判には,どのような仕組みがあるかを学習しています。
2組は英語で,ワークの問題をクイズ形式で解いています。

画像1 画像1
画像2 画像2

11月24日(木)授業の様子(4)

2年3組は英語です。「〜する」「〜される」の違いを理解しています。
4組は数学で,三角形の合同条件を使って,証明問題に挑戦しています。
5組は理科。地球規模の大気の動きを学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日(木)授業の様子(3)

2年1組2組は体育です。男子は今までの学習内容のまとめを,女子は柔道の学習です。座礼・立礼・帯の結び方の実技試験を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月24日(木)授業の様子(2)

1年4組は数学。平行線と面積の問題を解いています。
5組は社会で,ヨーロッパの文化の特色について考えています。
6組は国語です。文章を読んで100字で要約する練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日(木)授業の様子(1)

11月24日(木)3校時の授業の様子です。
1年1組は英語。「Who〜?」を使った表現を練習しています。
2組は美術で,色彩・デザイン演習を行います。
3組は音楽です。「Let's Search For Tomorrow」合唱練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日(木)今日の給食

11月24日(木)今日の給食
2年3組の配膳の様子です。
今日のメニューは
パン
豚肉と野菜の
スープ煮
ベーコンポテト
チーズ
牛乳です。

キャベツ…キャベツは,収穫される時期により,冬キャベツ・春キャベツ・夏キャベツと種類があり,一年中おいしく食べることができます。給食では,サラダやあえ物・炒め物・汁物・煮物など,いろいろな料理に使われます。キャベツには,傷の回復を早めたり,抵抗力を高めたりするビタミンCがたくさん含まれています。今日は,豚肉と野菜のスープ煮に入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日(火) 今日の給食

11月16日(火)今日の給食
2年2組の配膳の様子です。
今日のメニューは
ごはん
ホキの天ぷら
小松菜の炒め物
かき卵汁
牛乳 です。

ちくわ…ちくわは何からできているか知っていますか?
ちくわは魚からできています。魚を練ったものを棒に
塗りつけて、焼いたり蒸したりして作ります。そのた
め、ちくわの真ん中には穴があります。また、切り口
が竹の切り口に似ていることから「竹」の「輪」と書
いて「竹輪」という名前がついたそうです。
今日は、小松菜の炒め物に入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

学校だより

学年通信

進路通信

広島市立可部中学校
住所:広島県広島市安佐北区可部七丁目2-1
TEL:082-814-2224