最新更新日:2024/06/07
本日:count up52
昨日:89
総数:91247

彫刻刀

5年生、図画工作科の様子です。いろいろな種類の彫刻刀を使います。三角、切り出し…。それぞれ切り跡が違います。彫刻刀の特徴を生かして浮世絵版画作成中です。
画像1
画像2
画像3

いいんです

 「自転車に乗ってきていいんですか?」
 「いいんです。」「2年生は自転車教室があるんです。」

画像1
画像2
画像3

3年生 クラブ見学

画像1画像2
 先日、3年生はクラブ見学がありました。
 様々なクラブを見て「どこに入ろう?」「もう決めた!」と、楽しそうに話していました。
 4年生になると、いよいよクラブ活動が始まります。楽しみですね。

すずかけ朝会 2日目

画像1画像2
2月1日(水)
 今日は、4、6年生の児童が発表をしました。
 聞いている人に語りかけるような素敵な発表でした。

すずかけ朝会 1日目

画像1画像2画像3
1月31日(火)
 すずかけ朝会で、2、3、5年生の代表児童が発表しました。
緊張しながらも、堂々と発表することができました。

5年生 竹屋まつり太鼓

画像1画像2画像3
2月1日(水)
 いよいよ、6年生から竹屋の伝統である祭り太鼓を受け継ぐ日が来ました。初回は同じパートの6年生と自己紹介をした後に、練習を始めました。
「こうやってたたくんよ。」「これを〇回くり返すよ。」と、楽器の扱い方や演奏の流れなど、一つ一つ丁寧に教えてくれる6年生が頼もしかったです。5年生はそんな言葉に真剣に耳を傾けて、練習に取り組んでいました。
 6年生のようなかっこいい演奏ができるように、これから練習をがんばりましょうね。

3年生 中消防署見学

画像1画像2
 中消防署に社会科見学に行ってきました。
 自分たちが住んでいる町の安全がどのように守られているか知ることができました。
 今後の学習に生かしていきます。

うめようや

 「きてくださ〜い。」「めが出てるんです〜。」

 出るには出ていますが…

 「うめようや。」

 それがいいと思います。


画像1
画像2
画像3

雪があるけど・・・

「雪があるけど、水やってえんかね。」
『ええんよ。きのう、やってないし。』
画像1
画像2
画像3

1年生 図画工作科 おはなしからうまれたよ

画像1画像2画像3
「かにむかし」のお話を聞いて,お気に入りの部分を絵に表しました。
一人一人の思いがこもった絵が出来上がりました。

今日から

二けたのかけ算のひっ算です。
画像1
画像2
画像3

何か悪いことしたの?

画像1
画像2
画像3
お手伝いでした。

3年生 図画工作科「空きようきのへんしん」

画像1画像2
1月25日(水)
 図画工作科「空きようきのへんしん」で、組み立てた空き容器に紙粘土をくっつけました。
 もともと白色の紙粘土に絵の具を混ぜ、子どもたちは素敵な作品を完成させました。

3年生 総合的な学習の時間「目が見えないってどんなこと?」

画像1画像2画像3
1月25日(水)
 総合的な学習の時間に、盲導犬ユーザーの方を講師にお招きして、お話を聞かせていただきました。
 目の不自由な方の暮らしについての話や盲導犬と共に歩いてみるという実演をしていただき、子どもたちにとって貴重な学びになりました。
 最後の子どもたちからの質問にも丁寧に答えていただき、子どもたちは喜んでいる様子でした。
 今後、町の中で目の不自由な方を見かけたときに、手を差し伸べることができる子どもたちになってほしいなと思います。

温かい朝

 今朝は2年生保護者の皆さんによるPTAあいさつ運動の日でした。
 これまでで一番寒い日でしたが、温かい朝になりました。
画像1
画像2
画像3

朝の風景

 そろーり、そろーり歩いています。

 朝の会話もいつもの風景でした。
画像1
画像2
画像3

寒い中

1年生も下校です。
画像1
画像2
画像3

雪の中 1

掃除にゴミ捨て。
画像1
画像2
画像3

雪の中 2

業務支援員の皆さんにキョウチクトウを伐採していただきました、。                
画像1
画像2
画像3

すべては子どものため

 先日、竹屋地区の民生委員・児童委員さんたちと教職員との情報交換会を行いました。今年度は2回目です。竹屋地区はみんなで子どもたちを見守ってきた地域です。委員さんから「すべては子どものためなんよ」との言葉がありました。
 温かい会でした。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立竹屋小学校
住所:広島県広島市中区鶴見町8-49
TEL:082-241-9138