最新更新日:2024/06/12
本日:count up189
昨日:240
総数:920903
《学校教育目標》志をもって学び,主体的に自己と社会の未来を切り拓く資質・能力を有する生徒の育成。     《校訓》自主 敬愛 協力   

6月1日(水)授業の様子(3)

2年1組は英語,2組は社会,3組は英語です。英語は英文の内容理解をしています。社会は元禄文化の特徴をタブレットを使って調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(水)授業の様子(2)

1年4組から6組の様子です。
相手の考え方や立場を理解して,他者や物事への関わり方について考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(水)授業の様子(1)

6月1日(水)1校時の授業の様子です。
1年生は総合的な学習の時間です。
1組から3組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(水)今日の給食

6月1日(水)今日の給食
2年5組の配膳の様子です。
今日のメニューは
ごはん
チンジャオロースー
もずくスープ
チーズ
牛乳です。

チンジャオロースー…チンジャオロースーという料理を知っていますか。チンジャオロースーは中華料理の一つで,「チンジャオ」とはピーマン,「ロー」は肉,「スー」は細切りという意味です。細く切ったピーマン・赤ピーマン・たけのこと牛肉を炒め,しょうゆ・さとうで味をつけました。夏がおいしい時期のピーマンと牛肉の味が,ごはんによく合いますね。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

学校だより

学年通信

進路通信

広島市立可部中学校
住所:広島県広島市安佐北区可部七丁目2-1
TEL:082-814-2224