最新更新日:2024/06/11
本日:count up16
昨日:240
総数:920730
《学校教育目標》志をもって学び,主体的に自己と社会の未来を切り拓く資質・能力を有する生徒の育成。     《校訓》自主 敬愛 協力   

6月28日(火)授業の様子(1)

6月28日(火)2校時の授業の様子です。
1年1組は社会です。乾燥帯に住む人びとの暮らしについて説明しています。
2組は国語で,ひらがなの書き方を練習しています。
3組は理科。テスト直しをして振り返りをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日(月)1学年スピーチ発表会

6校時,1年生はスピーチ発表会を行いました。
「話の構成を工夫しよう−好きなことをスピーチで紹介する」の学習活動として,各学級より選ばれた代表者が発表をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日(月)授業の様子(6)

3年3組は英語です。パフォーマンステストの原稿を考えています。
4組は数学。平方根の考えを使って図形の長さを求める計算をしています。
5組は社会で,テスト直しを行い,振り返りをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日(月)授業の様子(5)

3年1組は国語です。二字の熟語の読み方を学習しています。
2組は理科で,なぜ電流が流れるか,電子の動きに注目して考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月27日(月)授業の様子(4)

2年4組は社会です。日本の自然災害とその防災対策について学習しています。
5組は体育で,男子はバレーボールの練習をしています。女子は水泳の授業です。今日からプールの使用が開始されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日(月)授業の様子(3)

2年1組は国語です。「盆土産」のばめん一の設定を読み取っています。
2組は理科で,染色液を使って細胞の様子をスケッチします。
3組は英語。「〜するために」と目的を英語で表現する方法を学習しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日(月)授業の様子(2)

1年4組は数学で,文字式の積や商の表し方を学習しています。
5組は社会。乾燥帯に住む人びとの生活について学んでいます。
6組は国語です。テスト直しを行い,振り返りをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日(月)授業の様子(1)

6月27日(月)1校時の授業の様子です。
1年1組は音楽です。合唱の練習をしています。
2組は国語で,文章の読み取り方を学習しています。
3組は社会。熱帯に住む人びとの暮らしについて調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日(月)今日の給食

6月27日(月)今日の給食
1年6組の配膳の様子です。
今日のメニューは
ビーフカレーライス
三色ソテー
冷凍みかん
牛乳です。

白いんげん豆…いんげん豆のふるさとは南アメリカで,世界中で食べられています。いんげん豆には,体の中で血や肉になるたんぱく質,骨や歯を丈夫にするカルシウム,貧血を防ぐ鉄,おなかの調子を整える食物せんいなど,たくさんの栄養素が含まれています。今日はすりつぶした白いんげん豆がビーフカレーライスに入っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日(金)今日の給食

6月24日(金)今日の給食
3年5組の配膳の様子です。
今日のメニューは
ごはん
さけの塩こうじ焼き
きゅうりのかわり漬け
豚汁
牛乳です。

こんにゃく…こんにゃくは,さといものなかまの「こんにゃくいも」から作られています。こんにゃくいもはアクがとても強いので,生ではもちろん,ゆでただけでも食べることができません。そのため,アクを抜き,固めてこんにゃくにしています。こんにゃくには,おなかの調子を整える食物せんいがたくさん含まれています。今日は豚汁に入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日(金)授業の様子(6)

3年3組は英語です。名詞を修飾する表現方法を学習しています。
4組は数学。根号を含む式の計算をしています。
5組は家庭科で,幼児の身体の発達を理解し大人ができることを考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日(金)授業の様子(5)

3年1組は理科。イオンについて学習しています。
2組は社会で,テスト直しをしています。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月24日(金)授業の様子(4)

2年4組は技術・家庭科です。後半クラスは技術で,製作の準備をしています。
前半クラスは家庭科です。災害などに備えた住まい方を考えています。
5組は数学で,連立方程式の解を求めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日(金)授業の様子(3)

2年1組は国語です。文章を読んで筆者のいいたいことを書き表しています。
2組は社会。日本海側と太平洋側の気候の違いを降水量に着目して説明しています。
3組は英語で,会話の練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日(金)授業の様子(2)

1年4組は社会で,テストの振り返りをしています。
5組6組は体育です。男子は保健分野で運動と健康の関係について学習しています。
女子はマット運動で開脚後転の練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日(金)授業の様子(1)

6月24日(金)2校時の授業の様子です。
1年1組は美術。12色相環について理解をしています。
2組は英語で,テスト直しをしています。
3組は国語です。スピーチの発表練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日(木)今日の給食

6月23日(木)今日の給食
2年5組の配膳の様子です。
今日のメニューは
レーズンパン
鶏肉と野菜のスープ煮
ベーコンポテト
牛乳です。

パン…パンは,今から6千年くらい前にエジプトで作られたのが最初と言われています。そのころのパンは,うすいせんべいのようなものだったそうです。日本には,今から400年くらい前に伝わりましたが,多くの人がパンを食べるようになったのは,100年ほど前からです。パンは,ごはんや麺と同じように主にエネルギーのもとになる大切な食べ物です。しっかり食べましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日(木)授業の様子(6)

3年3組は国語で,テストの振り返りをしています。
4組は音楽です。歌唱の実技テストを行っています。待ち時間は写譜をしています。
5組は英語。テスト直しをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日(木)授業の様子(5)

3年1組は理科で,イオンについて学習しています。
2組は英語。テストの振り返りをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月23日(木)授業の様子(4)

2年4組は英語,5組は社会です。
どちらのクラスもテストの振り返りをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

学校だより

学年通信

進路通信

広島市立可部中学校
住所:広島県広島市安佐北区可部七丁目2-1
TEL:082-814-2224