最新更新日:2024/06/11
本日:count up11
昨日:240
総数:920725
《学校教育目標》志をもって学び,主体的に自己と社会の未来を切り拓く資質・能力を有する生徒の育成。     《校訓》自主 敬愛 協力   

2月24日(金)今日の給食

2月24日(金)今日の給食
3年2組の配膳の様子です。
今日のメニューは
せんちゃん
そぼろごはん
豆乳みそ汁
牛乳です。

今月のテーマは,「食物せんいについて知ろう」です。食物せんいには,おなかの調子を整え,生活習慣病を予防する働きがあります。また,食物せんいを多く含む食品は,かみごたえがあるため,あごの発達を助けるだけではなく,食べ過ぎをおさえて肥満の予防にもなります。今日は,食物せんいを多く含む,ごぼう・切干し大根・干ししいたけ・じゃがいもなどを取り入れています。



画像1 画像1
画像2 画像2

2月24日(金)授業の様子(2)

2校時,2年4組後半クラスの技術の授業の様子です。
規定の長さの被覆をワイヤストリッパでとり,圧着ペンチを使用して圧着端子を取り付けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日(金)授業の様子(1)

2月24日(金)の授業の様子です。
1校時2年4組前半クラスの技術の授業の様子です。
テーブルタップの製作をしています。ワイヤストリッパで被覆をとり,圧着端子を取り付けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日(水)授業の様子(6)

3年4組は理科で,過去の入試問題を解いています。
5組も理科で,グループに分かれて,太陽の動き方の記録,太陽の黒点の観察をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日(水)授業の様子(5)

3年1組は社会,2組は社会,3組は数学です。
まとめの問題や,過去の入試問題を解いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日(水)授業の様子(4)

2年3組4組は体育です。男子はドッヂボール,女子は創作ダンスです。
5組は社会で,日清戦争後,日本とヨーロッパ諸国の関係はどのように変わったかを学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日(水)授業の様子(3)

2年1組は数学,2組は国語です。
1組の数学は5章の振り返りです。

画像1 画像1
画像2 画像2

2月22日(水)授業の様子(2)

1年4組は理科です。化石を観察して,地層ができた環境の推測をしています。
5組は家庭,6組は国語です。5組の家庭科は,バルキーバッグの製作をしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日(水)授業の様子(1)

2月22日(水)3校時の授業の様子です。
1年1組は社会。地理のレポートを作成しています。
2組は数学で,期末試験の振り返りをしています。
3組は音楽です。郷土に伝わる民謡を調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日(水)今日の給食

2月22日(水)今日の給食
3年1組の配膳の様子です。
今日のメニューは
赤飯
鶏肉のから揚げ
よろこぶキャベツ
すまし汁
祝い大福
牛乳です。

行事食「中学校卒業祝い」…3年生のみなさん,9年間の給食とももうすぐお別れですね。好きだった献立,がんばって食べた苦手な献立,おかわりをした献立など,思い出がたくさんあると思います。今日は,3年生の卒業をお祝いする献立です。赤飯は,昔からお祝いの時によく食べられてきました。給食の思い出を振り返りながら,残り少ない給食を味わって食べてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日(火)授業の様子(6)

3年3組は社会,4組は英語,5組は理科です。
まとめの練習問題や過去の入試問題を解いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日(火)授業の様子(5)

3年1組は国語,2組は数学です。
過去の入試問題の解法演習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月21日(火)授業の様子(4)

2年4組は理科です。静電気と電流の関係について実験を行って確かめています。
5組は数学で,確率の求め方を学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月21日(火)授業の様子(3)

2年1組と2組は英語です。英文を読んで内容の理解をしています。
3組は国語。朗読文を聞いて要約する練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日(火)授業の様子(2)

1年3組4組,女子体育は創作ダンスです。
5組は国語で,口語動詞活用について学習しています。
6組は家庭科。バルキーバッグの製作をしています。完成間近です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日(火)授業の様子(1)

2月21日(火)3校時の授業の様子です。
1年1組は理科です。化石を観察してわかったことをまとめました。
2組は社会で,タブレットを使用してレポートを作成しています。
3組4組は体育。男子は持久走を行い,タイムを記録しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日(火)今日の給食

2月21日(火)今日の給食
1年5組の配膳の様子です。
今日のメニューは
ごはん
さばの塩焼き
おひたし
含め煮
牛乳です。

凍り豆腐…凍り豆腐は,その名前のとおり,豆腐を凍らせて乾燥させたものです。冬に豆腐を外に置いたままにしていて,偶然作り方が発見されたと言われています。和歌山県にある高野山の名物だったので,高野豆腐とも呼ばれています。乾燥したままでは食べられないので,水で戻し,だし汁で煮るなどして味をつけて食べます。今日は含め煮に入っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ダンス発表会(2)

これまでの練習の成果を先生や仲間の前で発表しました。
とてもかわいくて,カッコ好かったです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ダンス発表会(1)

3年生女子の保健体育の最後を締めくくるのは,現代的なリズムのダンスです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日(月)授業の様子(2)

2年3組3校時4校時の技術の授業の様子です。
t-ぶるタップの製作を行っています。ワイヤストリッパでコードの被覆を取り,圧着ペンチで端子を取り付けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校からのお知らせ

学校だより

学年通信

進路通信

広島市立可部中学校
住所:広島県広島市安佐北区可部七丁目2-1
TEL:082-814-2224