最新更新日:2024/06/04
本日:count up88
昨日:519
総数:791065
校是「己に厳 朋と善」 学校教育目標「夢をもち 夢を語り 夢を志にする生徒の育成」 令和6年度 合言葉「動」・「伸」

3年生合同終学活 11月17日(木)

3年生の合同終学活が行われました。

後期初めての終学活でした。
キャンペーンで頑張った人の披露がありました。

進路説明会を終え、これから受験に向けての心構えなどの確認が行われました。
自己表現の取り組みも始まりました。
頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 11月17日(木)

今日のメニュー

 パン
 大豆シチュー
 グリーンサラダ
 牛乳

今日もおいしくいただきました。
ごちそうさまでした。
画像1 画像1

登校の様子 11月17日(木)

日に日に寒さが増してきました。
寒い中、みんな元気に登校しています。

1,2年生は今日から試験週間です。
そして、明日は生徒会選挙が行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きずな学習会 11月16日(水)

きずな学習会がありました。

今日から、地域の大学生に学習支援にきていただきました。
わからないところを教えてもらうことができます。

3年生は受験勉強に向けて、1,2年生は明日から試験週間なので、きずな学習会を利用して勉強しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健室前 11月16日(水)

「背骨曲がっていないかな?」
体の中心の背骨。
姿勢が悪いと、体の不調をきたすことがあります。
保健室前でチェックしてみましょう。

そして、ドア付近には季節の花とリースが飾られています。
クリスマスを感じさせるリースが素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 11月16日(水)

今日のメニュー

 うずみ
 小いわしのから揚げ
 昆布あえ
 牛乳

《郷土(広島県)に伝わる料理》
「うずみ」は江戸時代に具をごはんの下に埋(うず)めて質素に見せかけて食べたことが始まりといわれる。秋の収穫を祝う料理として食されていたようです。
今日もおいしくいただきました。
ごちそうさまでした。
画像1 画像1

授業の様子 11月16日(水)

B組の数学の授業です。
授業の終わりの方だったのですが、今日学習したことのまとめを言っていました。
B組の3年生、しっかり頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 11月16日(水)

1年生家庭科の様子です。

刺し子をしています。
時間いっぱい集中して取り組んでいました。
完成は巾着になります。
できあがりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 11月16日(水)

2年生家庭科の様子です。

調理実習をしていました。
手際よく野菜を切ったり、魚の切り身に味付けをしたりしていました。
手順書を見ながら進めています。
おいしくいただけましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子 11月16日(水)

今日もさわやかな一日が始まりました。
1日良い天気になりそうです。

生徒会選挙運動も終盤に入りました。
演説会と投票は、18日(金)です。
立候補した皆さん、あと少し、頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習 11月15日(火)

お皿に盛り付けて、「いただきます」

前を向いて黙食です。
手際が良く、予定時間より早く「いただきます」ができました。
味も良く、おいしかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習 11月15日(火)

下準備ができたら、いよいよ調理です。
時間を見ながら進めています。

さけは良い色に焼き上がりました。
スープの野菜もしっかり煮えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習 11月15日(火)

2年生家庭科の調理実習の様子です。

今年度初めての調理実習です。
今日のメニューは、「さけの塩焼き〜レモン風味」「野菜スープ」です。
大きなさけの切り身を目の前に、塩を振ったり汁気をとったりしていました。
野菜スープの具材を切ります。

指示書のとおり、グループで協力して進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校朝会 11月15日(火)

校長先生のお話

あいさつの大切さ、来校された方からあいさつを誉めていただくなど、宇品中生徒のあいさつについてお話がありました。
数年後には多くの職業が、AI(人工知能)にとってかわるといわれていますが、他の人と顔を合わせてコミュニケーションを取ることは、これから先も必要とされます。
これからも、宇品中のABCD理論(当たり前のことを バカにしないで ちゃんとできる人こそ できる人)を実践していきましょう。

校舎のどこを歩いていても、さわやかなあいさつが飛び交う宇品中学校です。
画像1 画像1

学校朝会 11月15日(火)

表彰
○女子ソフトテニス部
 広島市中学校新人ソフトテニス大会南ブロック大会 第3位

○美術部
 第6回広島県中高生ドローイング大賞展
  大賞1名 奨励賞4名 入選4名

○宇品中学校区ふれあい活動推進協議会標語募集
  優秀賞1名 優良賞5名

おめでとうございました。
今回もたくさん賞状をいただきました。
みんな頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校朝会 11月15日(火)

学校朝会の様子です。
まず、表彰がありました。

○サッカー部
 広島市中学校新人サッカー大会南区大会 第1位

○バレーボール部
 広島市中学校新人バレーボール大会南区大会 第3位

おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子 11月15日(火)

今までよりも寒い朝でした。
だんだん冬が近づいています。

修学旅行から帰ってきて、2年生も選挙運動を再開しました。

今日もさわやかなあいさつで一日が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

犯罪防止教室 11月14日(月)

南警察署の職員の方にお越しいただき、薬物乱用依存防止のための犯罪防止教室を行いました。
放送室と教室をつなぐオンラインの形式です。
途中で、事例のVTRを見て、薬物の恐ろしさを理解しました。

真剣に話を聞きました。
薬物に依存する生活にならないために、日々の生活を充実させていきたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 11月14日(月)

教育委員会から指導主事と他校の初任者の先生にお越しいただき、授業研究が行われました。
「移民が来たくなるオーストラリアの宣伝ポスターをつくろう」という課題の元、教科書などを見ながらグループで交流し必要な条件をまとめました。
後半は、それぞれポスターを作成しました。

みんな集中して課題について、取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 11月14日(月)

今日のメニュー

 ごはん
 肉じゃが
 くきわかめの炒め物
 牛乳

全学年そろっての給食は、久しぶりでした。
今日もおいしくいただきました。
ごちそうさまでした。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

お知らせ

年間行事予定表

月別行事予定

宇品中だより

いじめ防止等のための基本方針

緊急時

学校経営

学校教育

PTA関係

宇品中 絆プロジェクト

広島市立宇品中学校
住所:広島県広島市南区宇品東五丁目1-51
TEL:082-251-5368