最新更新日:2024/05/23
本日:count up7
昨日:77
総数:194110
〜ようこそ 中野東小学校ホームページへ〜

交通安全教室

画像1画像2画像3
4月22日金曜日に、交通安全教室がありました。
海田警察署と中野東交番の方や,交通安全推進隊の方々に来ていただき,道路や踏切の歩き方について教えていただきました。
体育館でやってみた後,実際に校外に出て学んだことを実践しました。

横断歩道の前では
「とまる」
「手をあげる」
「右見て,左見て,右を見る」
という合言葉を聞きました。
横断歩道をわたっている途中でも,車が来ていないか,確認することも大切です。

海田警察署と中野東交番の方や,交通安全推進隊の方々,本当にありがとうございました。

給食

画像1画像2画像3
1年生の学校での楽しみの一つである給食について紹介します。

感染症対策のため,静かに前を向いて食べています。
おかわりもたくさんして,食缶の残食がない日もあります。

給食当番には6年生のお兄さんやお姉さんが来てくれて,やり方を教えてくれます。
だんだん配膳や準備が上手にできるようになりました。
いつかは憧れの6年生みたいに速く配膳できるようになりたいですね。

参観日(つくしんぼ学級)

つくしんぼ学級の参観日では、ひらがなの学習をしたり、こいのぼりのうろこを作ったりしました。一人一人に合うやり方で学習している様子を見ていただきました。
画像1
画像2

参観日(6年生)

6年生最初の参観日は、国語の授業でした。漢字の形と音から意味を推測できることに気づきました。難しい漢字も形や音から予想して読めるようになりますね。
画像1
画像2

参観日(5年生)

5年生の最初の参観日は、国語科の授業でした。俳句を読んでいると、いろいろな生き物が隠れているのに気づきました。3つめの俳句の中には7種類も隠れていて驚いていました。
画像1
画像2

参観日(4年生)

4年生になって最初の参観日は、道徳の授業でした。先生が読むお話を聞き、場面を想像して話し合いました。自分だったらどうするかを考えることができました。
画像1
画像2

参観日(3年生)

3年生になって初めての参観日は、国語科の授業でした。ローマ字の読み方や書き方を学習しました。ローマ字がつかえるようになると、学習が楽しくなりますよ。
画像1
画像2

参観日(2年生)

2年生になって最初の参観日は、国語科の学習でした。「ふきのとう」の詩を生き物になって発表しました。
画像1
画像2

参観日(1年生)

初めての参観日はをしました。グループごとに前に出て自己紹介をしました。どのグループも自分の名前をはっきり言うことができました。
また、ひらがなの学習も見ていただきました。手本をよく見て一文字ずつ練習している様子はいかがだったでしょうか。こらからもたくさんの文字を覚えるのが楽しみですね。
画像1
画像2

5年生 学年集会

 新しい学年になり、子どもたちは気持ち新たにがんばっています。

 学年集会を行いました。学年目標についての話や、学級代表の紹介をしました。5年生の学年目標は、「つながり〜自分で考えよう・認め合おう・挑戦しよう〜」です。高学年になり、自分たちで考えて行動することが増えてきます。友達と認め合い、いろいろなことに挑戦しながら、子どもたち同士がしっかりとつながり成長していってほしいと思います。

 学級代表の紹介では、各クラス自己紹介をしました。やる気が伝わってきました。これからみんなでがんばっていきたいと思います。
画像1
画像2

5年生 裁縫セットについて

 家庭科の学習で裁縫セットを使います。購入を希望される方は、申し込み封筒に必要事項をご記入のうえ、代金を封筒に入れてご提出ください。バッグのデザインは、子どもたち自身が選びます。参観懇談の日に、学年廊下に展示しておりますので、ご覧ください。
画像1
画像2

球根取り

画像1
 1年生で植えた球根を,取り取りました。まだ,きれいな花が咲いているものもありましたが,秋に栄養を蓄えるために,1つ1つ丁寧に取りました。1つの球根から増えているものもあり,子供たちは感動していました。

タブレットタイム

掃除時間が終わると、タブレットタイムの時間です。掃除場所から戻って来た人からタブレットを取り出して、タイピング練習をしています。初めはゆっくりでしたが、少しずつ文字を打つのが速くなってきています。
画像1
画像2
画像3

自分の顔(図画工作科)

図画工作科では、自分の顔を赤、青、黄の絵の具で描く授業をしています。自分の顔の写真を見て、顔に影があるところやでこぼこしているところを確かめていました。3色を組み合わせて自分の顔に近い色が作れると良いですね。
画像1
画像2

全国学力学習状況調査

全国学力学習状況調査を行いました。先生の指示に従い、国語、算数、理科の問題を解きました。
教室のはとても静かで集中して問題に取り組んでいて立派でした。
画像1
画像2

ホタルの池

体育館横の池にホタルの幼虫を放流して1週間たちました。少し大きくなった気がします。看板ができたので、そおっと様子を見に来る人もいます。無事に成虫になって欲しいですね。
画像1
画像2
画像3

新体力テストに向けて

体育委員会が、新体力テストに向けて「練習コーナー」の時間を作ってくれました。月曜日は1,2,3年生で、水曜日は4,5,6年生対象です。
休憩時間になると、握力と反復横跳びを練習する人が体育館へ集まってきました。みんな昨年より良い記録を出そうと頑張りました。
画像1
画像2
画像3

代表委員会

大休憩に代表委員会がありました。今日の議題は「1年生をむかえる会」についてです。新学級代表も児童会委員長の提案をしっかり聞いていました。最後に一人一人が自己紹介をして終わりました。
中野東小学校の代表として、自分たちで行動していこうという気持ちが伝わってきました。
画像1
画像2
画像3

入学記念写真撮影

体育館で入学記念写真を撮影しました。体育館まで静かに二列で歩き、順番に整列して撮影することができました。待っている姿もとても素敵でした。
画像1
画像2
画像3

委員会活動開始

新しい委員会活動がスタートしました。
第1回目は、委員長や副委員長、書記を決めたり一年間の活動内容を計画したりしました。早速委員会の仕事に取りかかるところもありました。
どれも中野東小学校みんなのために必要な委員会です。自分たちにできることをどんどん考えて行動してください。一年間よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
広島市立中野東小学校
住所:広島県広島市安芸区中野五丁目11-1
TEL:082-893-0204