最新更新日:2024/10/31 | |
本日:14
昨日:121 総数:519488 |
7月10日(土)バドミントン部の練習について(お知らせ)
7月10日(土)の、バドミントン部の練習についてです。
午前6時までに警報が解除された場合は、13時から16時まで部活動をします。 午前6時から午前10時までに警報が解除された場合は、11時から13時まで部活動をします。 午前10時までに警報が解除されなかった場合は、部活動はありません。 よろしくお願いします。 7月7日(水) 今日の給食
今日の給食は「麦ごはん 小いわしのから揚げ ひじきの炒め煮 そうめん汁 アイスクリーム 牛乳」です。
七月七日は七夕です。今日は七夕にちなんでそうめん汁を取り入れています。細いそうめんを夏の夜空にきらめく天の川に見立ててあります。 また、今日はアイスクリームがつきました。蒸し暑い日が続いていますが、ひんやり甘いアイスクリームを生徒はおいしそうに食べていました。 2年生 総合学習の様子
2年生は今、自分たちが住んでいる地域の防災について勉強をしています。
グループに分かれて、安全な避難経路や最寄りの避難所など、防災について考えています。 7月6日(火) 授業のようす
今日は3学年の授業にお邪魔しました。
社会では1960年代の日本について学んでいます。その頃の総理大臣の話などと絡めて当時の日本について学んでいました。 数学では平方根や因数分解を用いた計算問題に挑戦していました。少し工夫を加えるだけで簡単に解けるようになり、そうなのかと声が出ていました。 英語では後置修飾を活用した英会話の授業でした。班対抗のゲーム形式で楽しみながら英語に触れていました。 7月5日(月) 今日の給食
今日の給食は「豚キムチ丼(麦ごはん) 三糸湯 冷凍みかん 牛乳」でした。
今月のテーマは「夏バテ予防の食事について知ろう」です。夏バテをしない食生活のポイントは、たんぱく質、ビタミン類をしっかりとることです。今日は豚肉でたんぱく質、キャベツなどの野菜でビタミンをとることができます。また、にんにく・唐辛子・しょうがなどに漬けたキムチを使った豚キムチ丼は、食欲の落ちる暑い夏にぴったりでした! 保健委員会だより
今日配布した保健だよりの表面は、各クラスの保健委員が熱中症予防に役立つ情報を記事にしてくれています。
みなさん、見てくれましたか? 保健委員さんが、みんなのために作ってくれたものなので、よく読んで、これから来る暑い夏を乗り切りましょう!! 1、2年生の脱靴場の掲示板に全クラスの保健委員会だよりを掲示しているので、他のクラスの分もぜひ見てみてくださいね。 7月5日 代議員会にて
?クラスで協力して折った千羽鶴のチェックを行いました。丁寧におられているか、数は合っているかなど、一人ひとりが真剣に取り組むことができました。また全校生徒にお披露目しますので楽しみにしていてください。
7月2日(金) 今日の給食
今日の給食は「ごはん 八宝菜 ホキのから揚げ きゅうりの塩もみ 牛乳」でした。
八宝菜の八とは8種類という意味ではなく、数が多いこと、菜とは料理のことです。豚肉や野菜、うずら卵など様々な食材を炒め、しょうゆで味付けし、最後に水溶き片栗粉でとろみをつけます。 また、今日は地場産物の日です。八宝菜に入っているキャベツとチンゲンサイ、きゅうりの塩もみのきゅうりは広島県でとれたものを使っています。 7月1日(木) 今日の給食
今日の献立は「パン ポヨ・コン・ヒトマテ いんげん豆のスープ ヨーグルト」でした。
広島県は東京オリンピック・パラリンピックに向けて、メキシコ合衆国のホストタウンになっています。メキシコ料理とは、とうもろこしや豆、チリと呼ばれるとうがらしを多く使います。今日は、ポヨ・コン・ヒトマテというメキシコ料理を取り入れました。ポヨ・コン・ヒトマテのポヨとは鶏肉、ヒトマテとはトマトという意味で、鶏肉のトマト煮込み料理のことです。 給食では珍しいメキシコ料理に生徒は興味津々でした。また、ポヨ・コン・ヒトマテをパンにつけて食べている生徒もいました。 6月30日(水) 授業のようす
どの教科も定期テストの返却が行われています。点数として結果が出るので、返却されたときの表情は様々です。どこができていないかを把握するためのテストですから、振り返りをしっかりして次につなげていきましょう。自分の解答と見比べながら、先生の解説を聞いていました。
6月29日(火) 今日の給食
今日の給食は「麦ごはん チンジャオロースー はるさめスープ 小魚アーモンド 牛乳」でした。
ピーマンはとうがらしの仲間です。フランス語でとうがらしのとこを「ピマン」ということから、ピーマンと呼ばれるようになりました。ピーマンに含まれるカロテンは油といっしょにとると吸収されやすくなります。 瀬野川中学校全体で、今日は16kg以上の高知県産のピーマンを使っています。全て調理員さんが手作業で種をとり、せん切りにしています。 今日の献立は生徒に好評で、全クラスおかずの残食は0%でした! iPhoneから送信 6月29日(火) 全校朝会
今日の朝は全校朝会からスタートしました。
今日の全校朝会は、6月の生活目標の振り返りとキャンペーンの表彰でした。6月の生活目標は「12時55分までに配膳をしよう」ということで、6月1日から25日まで全クラスで取り組みました。振り返りには、配膳をスムーズに行うことで、時間内に食べ終わることができたという意見がありました。月間の取組は終わりましたが、引き続き12時55分までの配膳を意識しましょう。 6月28日(月) 臨時給食委員会
6月の生活目標は「12時55分までに配膳をしよう」でした。そのため6月は配膳月間の取り組みをしました。今日の臨時給食委員会ではその取り組みの集計、そして各学年で振り返りを行いました。振り返りを見てみると、どの学年も肯定的な評価が多そうです。明日の全校朝会で各学年の給食委員にこの振り返りを発表してもらいます。
チームせのがわ2021令和3年度瀬野川中学校グランドデザイン等学校いじめ防止等のための基本方針6月26日(土) 部活動再開6月25日(金) 非行犯罪防止教室6月25日(金) 3学年合同終学活つっくんノート(自主学習ノート)の表彰では、今月は100名の人が表彰されました。継続して出し続けることは大変ですが頑張っています。また6月分が終わり、リスタ−トとなりますので、さらに多くの人が7月もきっちり提出できるように頑張ります。 学年主任の先生からのお話がありました。定期テストが終わりましたが、気を緩めることなく授業に取り組んでいきましょう。部活も再開します。最後の大会に向けて、残り少ない活動時間を有意義に使っていきましょう。 6月25日(金) 第一回定期テスト最終日最終日まで気持ちを切らさず頑張りきりました。今回は勉強した成果が出るように、「空欄ゼロを目指す」、「最後まであきらめない」を目標にテストに取り組みました。 今回のテストでできなかったところも気づけたはずです。できなかったところを確認して次の学習につなげていきましょう。 |
広島市立瀬野川中学校
住所:広島県広島市安芸区中野四丁目24-1 TEL:082-893-1265 |