最新更新日:2024/05/22
本日:count up146
昨日:102
総数:323907

音楽の学習楽しいな♪〜1年生

 「すずめがちゅん」の学習で,すずめやこぶたの鳴き声のイメージに合った歌い方ができるようになったる子ども達。今日は鍵盤ハーモニカを使って,すずめやこぶたの鳴き声の長さに合った音の長さで演奏する練習をしました。何度も練習し,鳴き声のイメージ通りにすずめは短めに,こぶたはちょっと長めに,演奏することができるようになりました。
画像1
画像2

外国語活動楽しいな♪〜3年生

 今日の3年生の外国語活動は,Unit7「This is for you.」の最後の学習です。形カードを使って作ったグリーティングカードを紹介し合いました。丸や三角や四角,星やハートなどの形を並べたり,重ねたりして作った素敵なカードを紹介する活動を,子ども達は楽しみました!!
画像1
画像2
画像3

データを使って考えよう!!

画像1
 6年生のみなさん、こんにちは。

 今日は6年2組の算数の授業におじゃましました。

 「データの調べ方」について学習していましたね。

 この単元では,表やグラフを用いて、根拠をもって自分の意見を説明することが大切です。

 さまざまなデータの調べ方の方法について学びましたよね。

 この勉強は、理科や社会科の資料の読み方にも深く関係してきます。

 しっかりマスターして使いこなせるようにしていきましょう。

12年後の姿を想像して・・・

画像1
画像2
画像3
 6年生のみなさん、こんにちは。

 今日は6年3組の図工の授業におじゃましました。

 12年後の自分の姿を粘土で表していましたね。

 指先や、筋肉の様子なども丁寧に表現できていましたね。

 より良い作品を作れるように頑張っていきましょう。 


狂言の世界を楽しもう!!

画像1
 6年生のみなさん、こんにちは。
 
 今日は6年1組の国語の授業におじゃましました。

 「柿山伏」の学習を進めていましたね。

 柿山伏は日本の古典芸能の狂言のひとつです。

 狂言は、だれの身にも起こり、だれもが経験しそうな出来事をえがいています。

 そして、人間にはおろかさやかしこさを、みんな同じようにもっていて、それを理解して誰もがみんな、ゆったりと広い心をもって、仲よく楽しく生きていこうと、狂言は伝えています。

 みなさんも、お互いを思いやる気持ちをもって、楽しく学校生活を過ごしていきましょう。

 ※写真は以前のものです。

みんなで協力〜2年生

 運動場の直ぐ側にあるので,砂ぼこり等で汚れやすい靴箱。2年生も他の学年同様に,靴箱の担当になった友だちと協力しながら,ミニ箒やちりとりを使って,掃除をします。もちろん,靴箱の奥の隅もミニ箒で丁寧に掃きます。
画像1
画像2
画像3

音楽の学習楽しいな♪〜1年生

 1年生の音楽の時間では,季節の歌コーナーがあり,今月は「ジングルベルを」歌っています。子ども達にはおなじみの歌で,みんなで楽しく,そして元気よく歌っています。途中で「ヘイ!」と言うところは,大盛り上がりです!!
 歌うことだけでなく,鍵盤ハーモニカの練習も頑張っている1年生。今日は「すずめがちゅん」を,指の形やタンギングに気を付けてふきました。みかんをつかむような感じで指を鍵盤に置いたり,指の動きと息を合わせたり・・・。今回のような,ちょっぴり難しい曲も,演奏できるようになりました。
画像1
画像2
画像3

大迫力のミュージカル!!

画像1
画像2
 6年生のみなさん、こんにちは。

 今日は「こころの劇場」をオンラインで鑑賞しましたね。

 劇団四季の方々のミュージカルは大迫力でしたね。

 ダンスや、歌、演技力、どれをとってもレベルの高いものばかりでしたね。

 また、ミュージカルがどのように出来上がるのかについての紹介もありましたね。

 ミュージカルを作り上げるのには様々な人が関わっています。

 みんながそれぞれの全力を尽くし、協力しているからこそより良い作品を作り上げる子tができるのだと改めて思いました。

理科の実験〜4年生

 「もののあたたまり方」の学習で,実験をしました。もう金属の温まり方は実験で確かめたので,今回は水の温まり方を調べました。
 温まった水が上の方に移動する様子を見て,「うわ,動いてる!」「上に行ってる!」など,思わず声をあげる子ども達でした。
画像1
画像2
画像3

より速く、より遠く

画像1
画像2
画像3
 6年生のみなさん、こんにちは。

 今日は放課後にリモート陸上記録会が行われました。

 これは、学校で50m走、走り幅跳び、走り高跳びの記録を測定して広島市内の小学生と競うものです。

 6年生からは4人の選手が出場しました。

 4人とも今までの練習の成果を出すことができたのではないでしょうか。

 これからも自分の記録を越えられるように頑張っていきましょう。

色々な音や旋律(2年生)

2年生の音楽の授業では、今の時期にぴったりな「そりすべり」の曲を聞きながら、色々な音や旋律の移り変わりを楽しんでいます。旋律が変わる時に、カードの色を変えることで、視覚的にも旋律の変化を捉えることが出来ました。
画像1画像2

千田から世界を変えよう!!

画像1
画像2
 6年生のみなさん、こんにちは。
 
 今日は6年2組の総合的な学習の授業におじゃましました。

 現在、「SDGs」について調べ、まとめていますね。

 この単元の目標は千田小で取り組めるSDGsについて考え,学校全体に広めることです。

 今、世界の取り組み状況や,課題などを調べ,千田小で同じように取り組めるかを考えていますね。

 みなさん一人一人の取り組みが世界を変えます。

 よりよい発表ができるように頑張っていきましょう。

外国語活動楽しいな♪〜3年生

 今日の3年生の外国語活動は,Unit7「this is for you〜カードをおくろう」の4回目の学習です。色々な形の言い方を覚えた子ども達。テキストの聞き取り問題もバッチリできました。
画像1
画像2
画像3

月の形はなぜ変わるのだろうか

画像1
 6年生のみなさん、こんにちは。

 今日は6年2組の理科の授業におじゃましました。

 「月と太陽」について学習していましたね。

 月の形はなぜ変わるのか。

 それは、太陽と地球が関係していますよね。

 太陽の光の当たり方によって月の形が変わりますね。

 今日の月はどのような形かぜひ夜空を見上げて確認してみてください。

中学校に向けて!!

画像1
画像2
 6年生のみなさん、おはようございます。

 先週の金曜日から教科担任制の授業が始まりましたね。

 社会、体育、図工の3教科を6年生3人の先生が教えましたね。

 普段の授業とはちがった雰囲気を体験できたのではないでしょうか。

 教科担任制は中学校ではほとんどの教科で行われています。

 今日から始まった教科担任制で中学校の学習スタイルに早めに慣れておきましょう。

 ※画像は昨日の体育の様子です。

千田の継承者として

 総合的な学習の時間に取り組んできた「平和学習」の成果を,千田小学校の継承者として2年生に伝えました。

 初めは子ども達も不安がっていましたが,真剣に聞いてくれる2年生の姿を見て,書いていないことも紹介してあげたり質問に丁寧に答えたりと,精一杯役目を果たすことができました。

 この学習で調べたことから相手に応じて内容を選んだり,分かりやすい言葉遣いを心掛けたりと,また1つ成長した姿を見せてくれました。

 今後の活躍が一段と楽しみな5年生です!! 
画像1
画像2
画像3

せんだランチ最終日!!

画像1
画像2
画像3
11月30日の献立は、パリパリめんと野菜炒め、鶏肉とさつまいもの煮物、牛乳でした。

パリパリめんと野菜炒めは、主食にパリパリの揚げ麺を使いました。初めての揚げ麺に子どもたちは興味津々で、「すごい!初めて見た!」という声が多く聞こえました。野菜炒めはでん粉でとろみをつけ、あんかけにしました。

「パリパリめんの食感が新感覚でよかった。初めて見たので興奮しました。」「パリパリめんと野菜炒めの味がよく合っていた。」「噛めば噛むほど味が出て美味しかった!」という感想がありました。

鶏肉とさつまいもの煮物は、コロコロの角切りにしたさつまいもとにんじんと鶏肉を甘辛く煮ました。さつまいもは広島県産で、とても大きく、立派でした。茹でるときれいな黄色になり、さつまいもの甘味がしっかりとありました。(写真2枚目)

「味付けが肉とさつまいもにマッチしていて箸が止まらなかった!」「さつまいもの甘みが出ていてとても美味しかった。」「「苦手なさつまいもも美味しく食べられた。」という感想がありました。

今回のせんだランチにもたくさんの地場産物を使うことができました。(写真3枚目)
地場産物を使った広島らしい献立になっていたと思います。

外国語活動楽しいな♪〜3年生

 今日の3年生の外国語活動は,unit7「This is for you.」の3回目の学習です。チャンツ“What do you want?”や色塗りゲーム等の活動をしました。
 子ども達は,自分が欲しい色や形を友達に分かるように伝える色塗りゲームを楽しみました。
画像1
画像2
画像3

寒い時だからこそ外で遊ぼう!!

画像1
 6年生のみなさん、こんにちは。

 寒さが一段と厳しくなってきましたね。

 さて、みなさん休憩時間外で元気よく遊んでいますか。

 寒いからといって、教室の中で過ごしてはいないでしょうか。

 寒い時にしっかりと運動をすることで身体が温まり、健康的な体を作ることができます。
 
 どんな遊びをしたらいいか分からない。と思ったあなたに朗報です。

 現在、体育委員会が外遊びを紹介する映像を作成しています。
 
 今日は6年1組の体育委員会が撮影していました。

 どんな遊びが紹介されるのでしょうか。

 楽しみにしていてください。

朝の読み聞かせ〜4年生

 11月30日(火),読み聞かせボランティアの皆様においでいただきました。絵本の読み聞かせあり,語りありで,楽しい時間を過ごさせていただきました。読み聞かせボランティアの皆様、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/18 卒業証書授与式
広島市立千田小学校
住所:広島県広島市中区東千田町二丁目1-34
TEL:082-241-8623