最新更新日:2024/06/11
本日:count up24
昨日:48
総数:75497
いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園  〇豊かな体験を通して育てます 〇たくましく意欲的な子供を育てます 〇一人一人を大切に保護者と共に育てます

おめでとう!

3月生まれの誕生会♪
「おめでとう!」と
心を込めてお祝いを
しました☆

4歳児ばら組さんの出し物は
「てんとうむしのダンス」☆
かわいい踊りと仕草に
みんな笑顔になりました!

3月生まれのお友達も
ニコニコ笑顔でステキな
誕生会でした☆
画像1
画像2
画像3

ひなまつり会〜その3〜

節目の春🎎
健やかな成長を願いつつ
心が潤う行事を通して
一人一人の素直な感性
子供たちのかわいらしさに
愛おしさを感じるひと時
かみしめる今日の佳き日です✨
画像1
画像2
画像3

ひなまつり会〜その2〜

お雛様やお内裏様のように
着物を着ている気分で
歩きながらお雛様ゲーム人数集まり
みんなで楽しみました!

一生懸命に丁寧に作った作品
見合って素敵を感じ合いました!
画像1
画像2
画像3

ひなまつり会〜その1〜

子供たちの健やかな成長を願うひなまつり会🎎
3月3日『耳の日』ひなまつりの謂れ
クイズやゲームをみんなで楽しみました!
画像1
画像2
画像3

なかまとおうえん♪

「がんばれー」「がんばれー」
「もうちょっとー」「あと少し」
「やったね」「大成功!」…

園庭中に応援の声が響き渡ります

5歳児すみれ組さん
はりきってチャレンジ!

一人一人が頑張る様子
仲間を感じて 応援し合って
分かち合って 喜び合って
姿 表情 掛け合う声の響き…
本当に素敵な瞬間瞬間です✨
画像1
画像2
画像3

なかまといっしょに♪

4歳児ばら組さん
はりきってダンシング♪

「楽しい〜」
「もう1回しよう」
「誕生会楽しみ〜」…

3月生まれの友達の誕生会の出し物
ばら組さんが踊りを頑張ります!

楽しみな様子 心踊る様子♪
本当に素敵な瞬間瞬間です✨
画像1
画像2
画像3

ひな祭り会楽しみだね!

ばら組さんすみれ組さん
一人一人丁寧に作った
『お内裏様とお雛様』

♪あかりをつけましょ
ぼんぼりに♪

歌を口ずさみながら
素敵な作品が完成☆
『ひな祭り会』が
楽しみだね!
画像1
画像2

みんなで心がけよう!

一人が一日に出すゴミの量だいたい…
一年間を通してのゴミの量だいたい…
(おすもうさんの体重2人分位)
海のゴミの行方等々のクイズ
しっかりと答える子供たち
一生懸命に聴いていました!

家や幼稚園でのゴミの分別
物を大切に使っていくこと
リサイクルすること等
子供たちの生活や遊びに係り
これからの意識づけにもつながりました!

心に響いたことを製作(ゴミ箱作り)
発信している子供たちも✨
全体降園でも紹介しました

つながるご縁の中での学び合い
本当にありがたい限りです!
ご縁に感謝です✨
画像1
画像2
画像3

みんなで考えてみよう!

環境のことについて学び合いました!
保護者の方が子供たちとともに
『みんなで考えてみよう!』と
ご自分の経験に基づくお話や
つながるご縁の中で出会われた絵本
『ゴミはボクらのたからもの』
 作・絵 326
 ゴミの解説・絵 マシンガンズ滝沢
紹介してくださいました!

子供たちにわかりやすく丁寧に
心を込めてお話してくださいました!
画像1
画像2
画像3

今週の上緑井っ子

寒さも感じながらも
暖かい陽が差し込む朝
園庭の梅の花と伸びる影に
目も心も惹き付けられます😊

『今週の上緑井っ子』を見ながら
親子で笑顔となり会話も弾みます✨

5歳児すみれ組さんの様々な思い出
積み重ねながら…
いよいよ来週は3月です🌸

引き続き体調管理に心がけながら
安全に元気に過ごしましょう!
画像1
画像2
画像3

みんなでおめでとう

5歳児すみれ組さん
歌の出し物
♪すうじのうた
♪ドキドキドン一年生

園長先生から
「うめ」から始まり「さくら」で終わる
言葉遊び(しりとり)のプレゼント

みんなで楽しく温かいひと時を過ごしました☆
1月生まれ2月生まれの友達
おめでとうございます!
みんなでおいわい みんなでおめでとう
嬉しく楽しく幸せな時間ですね!
画像1
画像2
画像3

みんなでおいわい♪

1月2月生まれの友達の誕生会🎂
みんなでお祝いをしました♪

自己紹介 とても張り切ってできました
先生からの素敵なところ紹介
みんなで共感するひと時
温かい気持ちが通い合います✨

画像1
画像2
画像3

おうちであそぼうのお知らせ

親子で楽しく遊べる😊
『おうちであそぼう』のお知らせです!

広島市公式ホームページに
広島市立幼稚園が紹介する
『おうちであそぼう』が掲載されています✨
ぜひ 親子で楽しんでみてくださいね!

右リンク
『あ・そ・ぼ♪』「おうちであそぼう」にも
掲載しています✨

下のURLからもご覧になれます!
 ↓↓↓
https://www.city.hiroshima.lg.jp/soshiki/323/26...
画像1画像2

うれしい出会いの中で

風は冷たくても陽がさせば…
戸外遊びを思い切り楽しむ子供たち
子供たちは どんな天気でも大喜び!

砂場に新しい砂が届いた後は…
子供たち 大張り切りです!

2022年2月22日 2がせいぞろいした日
ひよこランドは中止となりましたが…

ひなまつりの製作キット
『しゅうりょうしょう』等
受け取りに来園した友達や保護者の方もおられ
久々に会えて 幼稚園の友達も先生たちも
大変うれしい出会いとなりました🍀

ひよこランド🐥1月2月3月生まれの友達
誕生カードも用意しています!
誕生会ができず申し訳なかったのですが…
お渡しできればと思っております
ぜひお立ち寄りください
お待ちしております😊

そして引き続き体調を整えて
お元気でお過ごしくださいね!
画像1
画像2
画像3

この時期の梅の花

残寒の梅の花
向春の梅の花

どんな気候でも
咲き誇る様
見とれるばかりです

子供たちの成長とともに
自然の豊かさ美しさ…
目にも心にも留めていきたいと
改めて感じる日々です!
画像1画像2

今週のなかよし会

ばら組さん すみれ組さん一緒に
『なかよし会』
♪体操 ♪椅子取りゲーム…
今日も大盛り上がり!

一つ一つ ひと時ひと時…
思い出を積み重ねています♪
画像1
画像2
画像3

今週の上緑井っ子

向春 残寒 2月ならではの日々

冬季オリンピック開催 話題満載の日々

年度末まで あと〇日と数える日々

一日一日 本当に愛おしい日々

心を込めて大切につないでいます!

まだまだ冷え込みそうです
引き続き 体調管理を心がけて
元気に過ごしましょう!


画像1
画像2
画像3

2/22ひよこランドについて

2月22日(火)ひよこランド🐥
この度「まん延防止等重点措置」期間
3月6日まで延長されたことを受け
中止とさせていただきます

尚 ひな人形製作予定でしたので
製作キットを用意しております
また 今年度最後でしたので
『しゅうりょうしょう』を
お渡ししたいと考えております

2月22日(火)〜2月25日(金)の期間
ご都合のよい日にご来園ください!
 ※23日(水)祝日はお休みです

2月21日(月)から再開予定であった
園庭開放についても 引き続きお休みです
よろしくお願いいたします

引き続き体調管理をされて安全に健康に
お過ごしください!
画像1
画像2

雪遊びの話題

楽しかった雪遊びの話題⛄
降園時にも盛り上がります!

子供たちと保護者の皆様の会話
降園時も降園後もこれからへも…
今日の思い出満載でしょうね♪

自然の恩恵 豊かな感性
つながっています!
画像1
画像2
画像3

雪作品みんな集まれ

雪に夢中になって
作ったもの みんな集めて
子供たちも先生たちも大満足⛄

いっぱい遊んだ後は…
足跡いっぱい!
歩歩歩歩歩 ホホホホホ… 
にこにこ笑顔満開です😊
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

園児募集

幼児のひろば

月中行事予定表

災害・非常変災時等の対応について

子育てちょこっとアドバイス

かみみどりいっこ通信

おうちであそぼう♪

広島市立上緑井幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区緑井八丁目3-29
TEL:082-879-6311