最新更新日:2024/06/11
本日:count up94
昨日:172
総数:518912
春日野小学校ホームページへようこそ

サファリランド

画像1
窓から見える動物たちに、バスの中は大興奮です。

10月13日 校外学習〜広島市植物公園〜 (2年生)

画像1
画像2
画像3
 10月13日(水)

 2年生は,校外学習に行ってきました。決まりを守って施設の利用をすること,自然を楽しみにながら,仲良く活動することをめあてに学習をしてきました。バスの中でも静かに過ごし,いろいろな植物に親しみました。

昼食

画像1画像2
学校生活でつけた黙食の力を見せてくれました。
食事後は1組代表の挨拶で、合掌です。代表児童も唐揚げが美味しかったと話していました。

昼食

画像1
牛蒡がねりこんであるうどんに牛蒡の唐揚げをのせて、いただきます。子どもたちには、鶏肉の唐揚げが人気でしたが、うどんも美味しいという声もたくさん聞かれました。

昼食

画像1
一組代表児童の挨拶で、合掌です。

昼食

画像1
安富屋さんに着きました。

秋吉洞

画像1
子どもたちから、出口が一番綺麗だという声も聞かれました。

秋吉洞

画像1
百枚皿です。自然の力に感動します。

秋吉洞

画像1
新種の白エビがいるそうです。

秋吉洞

画像1
黄金柱で写真撮影です。

秋吉洞

画像1
鍾乳石と石筍の説明を聞き、驚いています。

秋吉洞

画像1
ひんやりし始めました。

秋吉洞につきました。

画像1
すれ違う人に気持ちの良い挨拶ができています。

自由散策

画像1
展望台から、景色を味わっています。楽しそうです。

秋吉台自由散策

画像1
少ない時間ですが、雄大な自然の開放感を味わっています。

秋吉台

画像1
自由散策について説明を聞いています。さっと静かに聞くことができています。

秋吉台

画像1
記念撮影のため並んでいます。

秋吉台に着きました

画像1
これから、記念写真を撮影します。ここまで時間がかかりましたが、バスの中が楽しかったという声がたくさん聞かれました。

高速道路に入りました。

画像1
バスガイドさんの手づくり地図をいただき、楽しくお話を聞いています。

修学旅行に出発します

待ちに待った修学旅行!
本日7:30、6年生は学校を出発しました。
「本物を見る」
「友情を育てる」
「公衆道徳を身につける」
を目標に、しっかりと学習してきます。

出発式です
消毒をしてバスに乗り込みます
手を古様子が見えますか?
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

非常災害時の対応

学校からのお知らせ

いじめ防止等のための基本方針

春日野小PTAより

PTAベルマーク活動

G suite For Education

広島市立春日野小学校
住所:広島県広島市安佐南区山本新町二丁目18番1号
TEL:082-832-5616