最新更新日:2024/05/23
本日:count up4
昨日:77
総数:194107
〜ようこそ 中野東小学校ホームページへ〜

子ども安全の日

11月22日は、子ども安全の日です。16年前に起きた悲惨な事件をきっかけに、地域の見守りが強化されました。今日は、区役所や教育委員会の方も見守りに来てくださいました。雨の中、民生委員の方もたくさん見守りをしてくださっていました。
「行ってきます」と家を出て「ただいま」と家に帰れる幸せをずっと続けていきたいと願っています。学校朝会で、一分間の黙祷をささげました。あいさつを町中に響かせて、安心・安全に生活していきたいですね。
画像1
画像2
画像3

租税作品表彰式

租税作品表彰式が瀬野小学校で行われ、6年生2名が出席しました。6年生は、税金の学習で、「税の標語」と「税に関する絵はがき」を考えて、コンクールに応募しました。たくさんの応募作品の中から「海田関税会長賞」「海田関税会女性部会部長賞」に選ばれました。おめでとうございます。
税金が何に使われているのかを学び、私たちの生活になくてはならないことを理解することができましたね。
画像1
画像2
画像3

救急救命法

委員会が終わった後で、先生たちが救急救命法の講習を受けました。日赤の方に来ていただき、胸骨圧迫や人工呼吸の方法、AEDの使い方などを教えていただきました。いざというときにあわてないように対応していこうと思います。
画像1
画像2
画像3

野外活動(解散式)

画像1
画像2
画像3
野外活動を無事終え、学校に戻ってきました。
大変充実した二日間でしたね。
一人一人学んだことを明日からの生活に活かすことで、本物の成長に繋げていきましょう。

野外活動10

画像1
帰りのフェリーが発進しました!
疲れてぐったりな人もいれば、まだまだ元気いっぱいな人も。
他の乗客の方々への配慮を忘れず、静かに大人しく席に座っているのは、さすが五年生ですね。

野外活動9

画像1
一泊二日の野外活動も、もうすぐ終了です。楽しい時間はあっという間ですね。二日間お世話になった、似島臨海少年自然の家を出発し、学校に戻ります。最後まで気を抜かず、全員で笑って帰れるよう、もうひと頑張りです!!

野外活動8

画像1
焼き杉体験が終わりました。
磨けば磨くほど、深みのある素敵な仕上がりになりました。
最後に絵付けをして完成です!

野外活動7

画像1
午前7時、朝の集いです。
外は少し寒いですが、爽やかな朝を迎えることができました。朝からみんな、元気いっぱいです!

野外活動6

画像1画像2
昨夜のキャンプファイヤーでは、子どもたちが企画し、準備してきたゲームやチャンツで大盛り上がりでした。
最後には、栄火長の教頭先生から「責任の火」「協力の火」「主体性の火」を贈られ、野外活動の成功をみんなで誓い合いました。
今日は「焼き杉」を行います!残り一日、仲間と力を合わせて頑張ります!!

野外活動5

画像1画像2
あっという間に、日が暮れようとしています。
子どもたちは、今日泊まる宿泊棟に入室し、布団の準備を始めました。
夜のメインイベント、キャンプファイヤーに備えて、この後しっかりと夕食をいただきます!

野外活動4

画像1画像2
最初は思うように漕げなかったカヌーですが、段々と上達していきました。
楽しい思い出が、また一つ増えました!

野外活動3

画像1画像2
昼食を終え、次はプールカヌーです!
これからカヌーの乗り方を教わります!
みんな、転覆しないよう頑張って!!

野外活動2

画像1画像2
只今「チャレンジ日本一周」中です!
施設内に隠された都道府県名が書かれたカードを、班の仲間と協力して探します!
各班、1つでも多く見つけようと必死になっています!

野外活動

画像1画像2画像3
もうすぐ似島に到着です!
二日間、しっかりと頑張ってきます!

東っ子タイム

 昨日は2回目の東っ子タイムがありました。今回は教室と運動場に分かれての活動でした。教室では、絵しりとりやハンカチ落とし、運動場では、ふえおにやドッジボールなど、グループの全員が楽しめる遊びを6年生が考え、準備をしてきました。どのグループも、とても楽しそうでした。次回は、このグループで長縄とびをします。楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

野外活動結団式(5年生)

5年生は明日から野外活動です。今日の6校時に結団式を行いました。
体育館へ入ったときから大変良い態度で式に臨みました。
引率の先生方の紹介や団長のあいさつの後、班長から野外活動への意気込みを発表しました。どの班も自分たちで建てた目当てを達成できるよう頑張ってきてください。
画像1
画像2
画像3

おいも!

画像1
画像2
画像3
大きくなあれ!大きくなあれ!
心をこめて育てたサツマイモ。そんなサツマイモだから,筆を持って絵に表すとき 目を輝かせ思いっきり描いた子どもたちです!

ビー玉パーティー

2年生が教室で「ビー玉パーティー」をしていました。学級で良い行いをした時に一つずつ貯めて瓶がいっぱいになったお祝いです。司会の人の話をよく聞いてルールを守りながら楽しく活動していました。
またビー玉が貯まるように、みんなで協力してくださいね。
画像1
画像2
画像3

校内研修会(協議会)

授業の後で、協議会を行いました。
タブレットでJambordを使い、協議の柱に沿って話し合いを行いました。
広島市教育委員会の前田指導主事に、指導や助言をいただき、さらに学びを深めることができました。
画像1
画像2
画像3

研究授業(3年生理科)

11月11日(木)に校内研究授業を行いました。理科「電気の通り道」の単元で、豆電球の明かりがつくつなぎ方について考えました。事前に実験した「豆電球がつくつなぎ方」「豆電球がつかないつなぎ方」をタブレット上で分類し、発表していきました。分類すると、豆電球がつくために必要なことが分かり、結論を導き出すことができました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立中野東小学校
住所:広島県広島市安芸区中野五丁目11-1
TEL:082-893-0204