最新更新日:2024/06/10
本日:count up23
昨日:25
総数:149631
健康に気を付けて生活しましょう!

4月23日 大休憩、楽しいね!

 今日も子どもたちは、元気いっぱいです。
 大休憩には、運動場にたくさんの子どもたちの姿が…。
 みんな、生き生きと楽しそうに活動しています。
 学年を超えて、仲良く一緒に遊んでいる姿も見られました。
 そんな子どもたちの姿を見ていると、心が温まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日 1年 体育科

 本校では、5月29日(土)に運動会を予定しています。
 今日の体育、1年生は「かけっこ」の練習です。
 「よーい、どん!」
 先生の合図に合わせてスタートですが、これがなかなか難しい。
 これから練習して、タイミングバッチリになりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日 2年 道徳

 「2年生になって」
 1年生の時にできなかったことが、2年生になってできるようになった!
 そんな思いが書かれた物語を読んで、自分の成長を考えました。
 身の回りのことがいろいろできるようになった自分を振り返り、日々の生活をがんばろうという思いを持つことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日 学習の様子 2

 児童の学習の様子の続きです。

 写真上 1年1組 道徳「がっこうでは、どんなたのしいことがあるかな。」
 写真中 6年1組 英語科「When is your birthday?」
 写真下 6年2組 道徳「ぬくもり」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日 学習の様子 1

 児童の学習の様子です。

 写真上 4年1組 理科「天気による気温の変化」
 写真中 4年2組 国語「白いぼうし」
 写真下 3年1組 国語 漢字練習
4年1組理科 4年1組理科
4年2組国語 4年2組国語
3年1組国語 3年1組国語

4月21日 学習のきまり定着週間 2

 日浦小学校の学習のきまりを守れているか、児童は自分の学習の様子を振り返って、自己評価をしています。
 学習用具や準備物をきちんとそろえたり、正しい姿勢や態度で学習にのぞんだり、宿題をきちんとしたりするなど、自分自身でめあてを持ちながら取り組んでいる様子がとても感じられ、児童のがんばりをうれしく思っています。
 ご家庭でも、ぜひ応援をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日 学習のきまり定着週間 1

 今週は、「学習のきまり定着週間」と銘打って、児童が学習のきまりを意識して、友だちと協力しながら集中して学習に取り組むことができるよう、サポートする取組をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日 今日も、給食はおいしいね!

 給食の献立には、地場産物を使ったメニューや郷土(広島県)に伝わる伝統的な料理など、いろいろなものがあります。
 今日は、行事食「入学進級祝い」ということで、子どもたちが大好きなビーフカレーとフレンチサラダのメニューでした。
 子どもたちは、とても喜んで給食をいただいていました。
 「入学・進級おめでとう!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日 3年外国語活動

 自分の名前を英語で友だちに伝えました。
 まず、あいさつをして、名前を伝え合って、カードを交換しました。
 児童は、いろいろな友だちと積極的にあいさつをかわし合って、たくさんのカードをゲットしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日 4年 図画工作科

 絵の具を使って、作品づくりをしました。
 今日は、ただ筆を使って書くのではなく、ビー玉やブラシを使ってもようをつくります。
 ビー玉に絵の具を付けて、紙の上で転がして模様を描いて、自分ならではのユニークな作品を制作しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日 2年 生活科

 2年生は、生活科の学習で、学校たんけんの準備を進めています。
 1年生を招待して、学校のいろいろな部屋や場所を紹介して、日浦小学校のことをよく知ってもらおうと活動を計画しています。
 1年生のみんなが楽しめるように、がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日 5年 理科

「天気の変化のきまり」
 今日の学習課題は、「日本付近の天気の変化にきまりがあるのか」を確かめることです。
 気象情報を読み取る方法を学んで、これから学習を進めていきます。
 さて、どんなきまりが見つかるでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日 避難訓練

 避難訓練を行いました。
 今日は、火災発生時を想定した避難訓練でした。
 児童は、落ち着いて放送を聞いて、静かに行動し、運動場に速やかに避難していました。
 「自分の命は、自分で守る。」
 訓練後の話では、日頃からそう意識して学校生活を送ってほしいと児童に伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日 6年 ピースサミットに向けて

 今年度も予定されているピースサミットに向けて、6年生は、今、平和学習に取り組んでいます。
 これまで学んだ平和学習のことを振り返ったり、被ばく体験者の方の話を聞いて感じたことをまとめたりする活動を通して、なぜ戦争が起きるのか、戦争はどんな被害をもたらすのかを知り、これからどんな世の中になってほしいのか考えました。
 一人一人が平和の意味や大切さについて、理解や実感を深めてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日 かわいい訪問者

 校長室を2年生の3人の児童が訪問してくれました。
 今度、生活科の学習で、2年生が入学したばかりの1年生を招待して、学校たんけんをするので、その準備なのだそうです。
 3人は、校長室の紹介の担当とのことで、部屋にあるものや部屋の役割などについて、熱心に調べていました。
 1年生の様子を思い浮かべて、分かりやすいようにどう説明しようか相談している姿が、何だかとっても頼もしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日 学習の様子

 お休みの後の月曜日ですが、児童は一人一人自分の学習に一生懸命取り組んでいます。
 今週から、家庭訪問が始まります。
 児童の学校や家庭での様子を情報交換できればと思います。
 保護者の皆様、ご多用とは存じますが、よろしくお願いいたします。
2年1組 2年1組
3年2組 3年2組
5年1組 5年1組

4月19日 新しい一週間の始まり

 今日からまた、一週間の始まりです。
 児童が、元気に登校してきました。
 今週前半は、温かく穏やかな気候の日が続くそうです。
 児童の皆さん、今週も学習に運動に、遊びに全力でがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月16日 1年算数科

 教科書の絵を見て、同じ数のなかまをさがしました。
 ブロックを絵のうえにおいて、数を確かめて比べました。
 先生のお話をよく聞いて、みんな集中して学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月16日 あいさつ運動

 毎週金曜日は、生活委員会の児童があいさつ運動をします。
 朝早くから、校門の所に立って、登校してきた児童に
「おはようございまーす。」
と声をかけています。
 学校の始まりの時間から、気持ちのよい挨拶の声が飛び交う、そんな学校になればよいですね。
 生活委員のみなさん、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日 休憩時間

 今日の大休憩の様子です。
 みんなのびのびと楽しそうに過ごしていますね。
 よく学び、よく遊ぶ。
 日浦の子どもたちは、がんばっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/15 諸費引落2  3時間授業  就学時健康診断
児童朝会
11/16 体育朝会 避難訓練 委員会(6h) カウンセリングの日
11/17 登校指導 3年校外学習(水産振興センター)
11/18 下校指導 6年薬物乱用防止授業
11/19 読み聞かせ(ひまわり・5−1)
広島市立日浦小学校
住所:広島県広島市安佐北区あさひが丘七丁目12-1
TEL:082-838-1004