最新更新日:2024/06/03
本日:count up1
昨日:271
総数:307405
白島小学校では、「夢や志をもち たくましく生きる 児童」を育成するため、教職員が一丸となって取組を進めます。

修学旅行 班の反省会

今日は比較的できたことが多く明るい反省会になりました。明日のレオマワールドも楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 風呂

展望浴場は見晴らしが良いらしくて、ついつい長湯になったとのことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 部屋

部屋に戻ってそれぞれ思い思いの楽しみ方をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 夕食2

夕食も佳境に入りました。それぞれが自分のペースで食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 夕食

うどんとご飯は、おかわりができることを聞いてテンション上がりましたが、みんな黙って食べることを頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 入室

部屋に入って荷物を整理し、避難経路を全員で確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 ホテル

ホテルに到着しました。全員元気です。入館式をして部屋に入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 バス

怖い話が始まりました。効果音に照明が落とされ、時に悲鳴も聞こえています。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 バス

宿に向かってバスで移動しています。お気に入りの曲を流し、心地よく過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 四国水族館6

目的を果たし、まったりと仲良く待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 四国水族館5

嬉しくて見せたくてたまりません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 四国水族館4

お土産屋の方も気になるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 四国水族館3

時間が経つと一つ一つのところをじっくりと見るようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 四国水族館2

ここを楽しみにしていた子供が多く、テンションが上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 四国水族館

四国水族館に到着しました。早速班行動開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 お土産2

家族の顔を思い浮かべながら選んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 お土産

班行動でお土産を探しています。お店の人にいろいろ勧められて、迷ってしまいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 金刀比羅宮5

みんなが頑張って登ったので30分早く到着していました。その分早く下りて水族館の時間を確保します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 金刀比羅宮4

先生に所作を教えてもらってみんなでお参りをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 金刀比羅宮3

頂上につきそうです。てるてる坊主のご利益でしょうか。再び日差しが出てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/10 修学旅行(6年生)  一水パトロール
11/11 修学旅行(6年生)
11/15 芸術鑑賞会

学校経営計画

非常時の対応について

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

お知らせ

シラバス

新型コロナウイルス感染防止対策について

行事予定

広島市立白島小学校
住所:広島県広島市中区西白島町26-3
TEL:082-221-3012