最新更新日:2024/06/11
本日:count up58
昨日:94
総数:179298
ようこそ 安東小学校ホームページへ

修学旅行26

画像1 画像1 画像2 画像2
最後は、室長会議です。各部屋の代表が集まって、今日の振り返り、明日の日程の確認などを行いました。この後、22時が消灯予定です。

修学旅行25

画像1 画像1 画像2 画像2
部屋でくつろいでいる様子です。今回の修学旅行は、ホテルに入る時間も早く、食事、入浴ととてもスムーズに進んだので、いつもより部屋で寝るまでの時間がゆったりと過ごせました。

修学旅行24

画像1 画像1 画像2 画像2
布団は自分たちで敷きます。「どうやって敷いたらいいんですか。」という部屋もありましたが、何とか頑張って敷くことができました。そんな布団の上でも、いい笑顔でポーズをとってくれました。部屋でもちゃんとマスクをして過ごしていますが、写真の時だけマスクを外して撮りました。

修学旅行23

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お風呂に入った後は、各部屋で荷物の整理、お土産の確認、そしてトランプゲームなど思い思いに過ごしていました。カメラマンさんに一部屋ずつ写真を撮ってもらいました。

修学旅行22

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夕食の後は、入浴タイムです。クラスごとに30分ずつ大浴場に入ります。今年は、3組、2組、1組の順。入れ替わりも、とてもスムーズでした。やっぱり大きいお風呂は良かったそうです。

修学旅行21

画像1 画像1 画像2 画像2
約45分間の夕食タイム。頑張って食べました。あまりのおうどんの美味しさに何杯もおかわりをした人もいました。最後にみんなで「ごちそうさま」をしました。満腹です。

修学旅行20

画像1 画像1 画像2 画像2
夕食の様子です。女子だって男子に負けないくらい食べる、食べる。

修学旅行19

画像1 画像1 画像2 画像2
夕食中の様子です。みんな元気に活動していたので、とてもお腹が空いていたようです。黙食の中、黙々と食べていました。

修学旅行18

画像1 画像1
今日の夕食です。何と、うどんとご飯は、食べ放題(おかわり自由)でした。とってもこしのあるしっかりしたおうどんでした。

修学旅行17

画像1 画像1 画像2 画像2
ホテルでの夕食です。大広間に間隔を空けて、配膳してくださいました。「いただきます」の合掌をした途端、まずは、ほとんどの人が名物のうどんに箸が、、、。

給食試食会がありました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、1年生の保護者対象に給食試食会を行いました。学校給食についての話、1年生の給食参観、給食試食と短い時間でしたが、たくさんの保護者の方に参加していただき、ありがとうございました。
 今日の給食は「ごはん 牛乳 肉豆腐 おかかあえ みかん」でした。配膳では、人数分上手に注ぐことの難しさを実感していただきました。注ぎきれなかった給食も、みんなで協力して完食することができました。残さず食べていただき感謝です。
 今回の給食試食会を通して、家庭の団らんでの会話の一部となればいいなと思っています。これからも安全・安心な給食づくりをしていきたいと思いますので、学校給食にご理解とご協力をお願いいたします。

修学旅行16

画像1 画像1 画像2 画像2
ホテルに到着です。ちょうど、日の入りの時刻で、とてもきれいな夕日も見ることができました。入館式でも、立派な挨拶ができました。

修学旅行15

画像1 画像1 画像2 画像2
楽しい時間もあっという間。15時45分の集合時間となりました。みんなトイレを済ませて、この先、バスでホテルへと向かいます。バスの中で「楽しかった。」とみんなで楽しんだアトラクションの話で盛り上がっていました。

修学旅行14

画像1 画像1 画像2 画像2
終わりの時間が近づくと、そろそろお土産タイムです。ここでしか買えないオリジナルのお土産を選んで買っている人、テーマパークで見かける被り物を楽しんで買う人と、自分のお小遣いの中で計算しながら買い物をしていました。

修学旅行13

画像1 画像1 画像2 画像2
アトラクションの場所が一つ一つ離れているので、ぐるっと一周してもかなりの運動量です。でも、子どもたちは、一つの乗り物が終わると、小走りに、時間を惜しんで次の場所へと急いでいました。

修学旅行12

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食後は、アトラクション(乗り物)にまっしぐらです。ちょっぴりかわいい乗り物にも、「意外と怖かった。」と報告してくれました。

修学旅行番外編

6年生が修学旅行に出発するのを,少し早めに登校していた子どもたちも見送りました。
その後,3年生と5年生が保護者の車が入った第2グラウンドの整備をしてくれました。
最高学年が不在の間も頑張ってくれる子どもたちの姿が見られて,心強く思いました。
画像1 画像1

修学旅行11

画像1 画像1 画像2 画像2
ガッツリなメニューやデザート系など、思い思いに選んで食べました。

修学旅行10

画像1 画像1 画像2 画像2
お昼ご飯には、一人ずつミールクーポンが渡されました。これで、好きなものを買って食べます。美味しそうなメニューもたくさんあり、友達と相談してミールクーポンを上手に使っていました。

修学旅行9

画像1 画像1 画像2 画像2
入場すると、ここからは自由行動です。ただ、一人では行動してはいけない決まりなので、みんなグループで活動開始です。まずは、お昼ご飯。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

非常時の登下校について

年間指導計画

学校経営重点計画

いじめ防止等のための基本方針

食育コーナー

広島市立安東小学校
住所:広島県広島市安佐南区安東一丁目28-1
TEL:082-878-3629