最新更新日:2024/06/06
本日:count up50
昨日:130
総数:333503
他者と協働し,目標に向かって行動する生徒の育成    ― 誰かのために 仲間とともに   For Someone , With Friends ―

ノーチャイム 4日目

ノーチャイムの取組は4日目です。
時計は、ほぼほぼ電波時計になりました。
この時計は電波時計ではありませんが。
画像1
画像2

ノーチャイム 4日目

教室移動中。3年生です。
まだ休憩時間です。念のため
画像1
画像2
画像3

ノーチャイム 4日目

1年生の教室です。
学活の開始を待ちます。
まだ休憩時間です。念のため。
画像1
画像2

授業の様子

画像1
3年生の授業の様子です。

↑ 理科の授業です。

↓ 社会の授業です。
画像2

授業の様子

4組の授業の様子です。

数学の授業です。
画像1

授業の様子

画像1
2年生の授業の様子です。

↑ 理科の授業です。

↓ 国語の授業です。
画像2

授業の様子

画像1
1年生の授業の様子です。

↑英語の授業です。

↓数学の授業です。
画像2

今日のデリバリー給食

今日のデリバリー給食です。
画像1
画像2

授業の様子

画像1
3年生の英語の授業の様子です。

本文を読んでいます。
画像2

授業の様子

画像1
3年生国語の授業の様子です。

『ことわざ』の学習をしていました。
画像2

授業の様子

画像1
2年生の美術の授業の様子です。

ムンクの絵を色鉛筆で塗っています。

画像2

授業の様子

画像1
2年生の社会の授業の様子です。

中京地方について学習しています。

画像2

授業の様子

画像1
1年生数学の授業の様子です。
画像2

授業の様子

画像1
1年生の国語の授業の様子です。

CDの範読を聴いています。
画像2

今日のデリバリー給食

今日のデリバリー給食です。
画像1
画像2

授業の様子

3年生の授業です。

進路についての学習です。

Google Meetを使ってみました。
画像1
画像2
画像3

授業の様子

3年生の体育の授業です。

ソーランの練習を頑張っています。
画像1
画像2
画像3

授業の様子

4組の授業です。

音読を頑張っています。


画像1
画像2

授業の様子

画像1
2年生の授業の様子です。

↑理科の授業です。
 実験方法の確認をしていました。

↓数学の授業です。
 一次関数の応用問題に挑戦していました。
画像2

授業の様子

画像1
1年生の授業の様子です。

↑ 社会の授業です。試験の復習をしていました。

↓ 英語の授業です。復習のプリントをしていました。
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立船越中学校
住所:広島県広島市安芸区船越六丁目44-1
TEL:082-822-2835