最新更新日:2024/05/30
本日:count up88
昨日:70
総数:591608
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

1年生が給食室の見学に来ました。

 今日の献立は「減量ごはん、親子うどん、ししゃものから揚げ、きゅうりの塩もみ、牛乳」です。
 今日の3時間目に1年生が給食室の見学にきました。給食室に届いた大きいうどんを切っているところや、親子うどんに使うたくさんの卵を1つ1つ割っているところ、大きい釜に入った具材をスパテラで混ぜているところなど、いろいろな場面を見てもらいました。
 「うどんでかい!すげー!それ切るん。」「わー!あんなにきゅうり使うん!多い。」など、いろいろな気づきがあったようです。「いいにおいがするー!おなかすいてきたー。」「給食たのしみー!」と笑顔で話してくれました。給食時間後も「今日最高だったね。」「おかわりしたよ!」と嬉しそうに言っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休憩

気温が高くなってきました。体を動かすと、汗が出てきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動

4年生が外国語活動をしています。今日は天気をたずねたり、答えたりするようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数科の授業

2年生が算数の学習をしています。たしかめもしながら、たし算のひっ算を練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科の授業

5年生が社会の学習をしています。日本の国土の特徴について、4年生の学習の復習をしながらまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安ウィングス 結果報告

安ウィングスから、5月8日(土)に行われた、全日本小学生ソフトボール選手権選考会での結果報告がありました。Bブロック優勝おめでとうございます!県大会も頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数科の授業

6年生が算数の学習をしています。文字と式のようです。規則性が見つかるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育科の授業

1年生が3クラス一緒に体育の学習をしています。のぼり棒や鉄棒、渦巻じゃんけんで体を動かしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

やや冷たい朝の空気が心地よい朝です。1年生は昨日植えたアサガオに、水やりをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数科の授業

4年生が算数の学習をしています。資料を正確に整理する方法を考えて、グラフに表すようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科の授業

5年生が理科の学習をしています。生活を振り返りながら、種が発芽するために必要なものを考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休憩

給食をしっかり食べた後は、元気に体を動かします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数科の授業

2年生が算数の学習をしています。位をきちんとそろえて、たし算のひっ算の練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図画工作科の授業

3年生が図工の学習をしています。クルクルランドに取り組んでいて、つながりのある4つの場面を考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科の授業

1年生が生活科の学習をしています。アサガオの種を植えています。大きく育ててね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 今日の献立は「ごはん、赤魚の竜田揚げ、ひじきの炒め煮、すまし汁、牛乳」です。
 今日は赤魚を竜田揚げにしていますが、1年生の中には「今日のお肉のから揚げのやつ、すごくおいしかったー!」と言っている人が何人かいました。さばの塩焼きの時には、魚のメニューは苦手と言っていた人も、今日はよく食べていました。一口大の形と揚げ物という調理法によって、とても食べやすいようです。学校全体でも人気のメニューで、残食はほぼゼロでした。ご家庭でも、魚ぎらい克服にこのようなメニューから試してみるのもよいかと思います。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語科の授業

4年生が国語の学習をしています。「季語」を入れて、素敵な俳句を作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育科の授業

3年生がクラス合同で体育の学習をしています。新聞紙でソフトバレーボールを上手に運んで、次のペアにパスしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休憩

雨が降ったり止んだりしていましたが、お昼には薄日が差してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数科の授業

6年生が算数の学習をしています。今日は何やら「難問」に挑戦しているようです。答えは導き出せたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401