最新更新日:2024/06/11
本日:count up6
昨日:172
総数:518824
春日野小学校ホームページへようこそ

4月28日 下校中に…(1年)

画像1画像2
 歩行教室が終わった後の1年生。さっそく,正門を出たところの横断歩道で,「とまる。手をあげる…」と渡っていました。さすがです!これからも,安全に登下校しましょうね。

4月28日 ほこうきょうしつ(1年)

画像1画像2画像3
 歩行教室のために,市役所から4名の方が来られました。横断歩道の渡り方や,歩道のない道の通り方を教えていただいた後,体育館に用意された道路を歩きました。「とまる。手をあげる…」と,横断歩道の渡り方を唱えながらみんな,正しく渡ることができました。

4月27日 なかよししゅうかい(1年)

画像1画像2画像3
 学校クイズや6年生からのプレゼント渡しがありました。6年生からのプレゼントは、「にこにこあそぶけん」です。ペアの6年生が一日一回遊んでくれるというとても嬉しいプレゼントです。大喜びの子どもたちは早速,大休憩に6年生のところへ行って一緒に遊んでもらっていました。学校がますます楽しくなってくれるといいなと思います。

4月28日 校外学習(社会科)

 社会科「わたしたちのくらしとごみのしょり」の学習で、西部リサイクルセンターと清掃工場(中工場)に行ってきました。西部リサイクルセンターでは、段ボールや空き缶・空き瓶が分別されて、また資源として生まれ変わることを教えてもらいました。また、中工場では、たくさんの可燃ごみがどのように処理されているのか詳しく見学させてもらいました。子供たちは、熱心にメモを取りながら、しっかりと学習することができました。
 保護者の皆様には、お忙しい中、お弁当の準備をしていだだき、大変ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

4月28日 運動会の練習 (2年生)

画像1
画像2
 4月28日(水) 

 4月23日(金)から 運動会のダンスの練習を始めています。いろいろな動きを覚えて、楽しんで踊っています。速いテンポの曲ですが元気よく曲に合わせて踊れるようになってきています。さらに練習を重ねていきます。

ロング昼休憩 2

人数が多く、安全面の心配から十分外遊びを奨励できませんでしたが、ロング昼休憩では全校児童が半分に分かれるので、グラウンドでのびのび体を動かして遊べます。先生たちも一緒に遊びました。普段はあまり外遊びをしないという児童が、「外で遊んで楽しかった。」「外で遊ぶと暑い。」など、笑顔で話してくれました。小学生のうちに外で体を動かす楽しさをしっかり感じてて欲しいと思います。
画像1
画像2
画像3

4月27日 アサガオの種 (2年生)

画像1画像2画像3
4月27日(火)

 1年生に「たねおくりの会」の動画を見てもらいました。今日は、代表の人が1年生の教室に種を持っていきました。大事に育てて欲しい気持ちを伝えました。

4月27日なかよし集会(6年)

画像1
画像2
画像3
 4月27日火曜日,1年生の入学をお祝いする,なかよし集会がありました。6年生は1年生に,渡すと一緒にあそぶことができる,「にこにこ遊ぶけん」をプレゼントしました。1年間一緒に活動する,にこにこ班の1年生のことを思い浮かべながら学校が楽しくなるようにという思いで作った券です。
 今日の大休憩や昼休憩には早速たくさんの1年生が6年生の教室に「にこにこ遊ぶけん」を持って遊びに来てくれました。遊びから帰ってきた6年生も口々に「1年生かわいかった!」「楽しんでもらえてうれしかった!」とつぶやいていました。これからいっぱい『あそぶけん』ね〜!!

4月27日 音楽科 (2年生)

 4月27日(火)
 
 2年生の音楽は、1ヶ月に1〜2回音楽専科の先生に教えてもらっています。1回目の専科の先生の音楽がそれぞれのクラスでありました。歌に合わせてリズムで遊ぶ学習をしました。いろいろな楽器を使って楽しむ学びました。5月の授業もとても楽しみにしています。
画像1画像2画像3

はじめてのロング昼休憩をしました。

画像1
画像2
画像3
 今日の昼休憩は、40分間の「ロング昼休憩」でした。ロング昼休憩は、体力向上を目的として、子ども達がしっかりと運動場で遊べるように3学年ずつ20分交代で運動場を使います。いつもより少し広い運動場で、子ども達も元気いっぱい笑顔いっぱいで遊んでいました。
 ロング昼休憩中には、高学年の児童がけがをした1年生を保健室に連れて来てくれたり、一緒に遊んだりしている様子も見られました。
 しっかり遊んでたくましい春っ子になっていってほしいです。

4月26日 たねおくりのかい(1年)

画像1画像2
 今日は,体育館で2年生と「たねおくりのかい」を予定していたのですが,新型コロナウイルス感染症予防のため,2年生が撮影したビデオを教室で見ました。学校のクイズに子どもたちは大盛り上がり。明日,2年生から種をもらう予定です。楽しみにしている1年生の子どもたちです。

4月23日 おひさまにこにこ(1年)

画像1画像2画像3
 前に学習した「ぱすめいじん」の技を使って学年テーマでもある「おひさま」を描きました。自分のイメージする「おひさま」を思い思いの色と形で描きます。どのおひさまもニコニコで可愛いものができました。

4月23日 運動会練習(5年)

 今週から運動会の練習が始まりました。今年は5年生全員で「そろえるカッコよさ」を意識しながら、テンポの速いダンスに挑戦しています。練習二日目で少しずつ動きが合うことが増えてきました。より成長した姿を見せられるように5年生一丸となって頑張っています。
画像1
画像2
画像3

4月23日 英語科の学習(5年)

 5年生になって英語科がスタートし、毎回とても楽しんで活動しています。今年の5年生の英語科は大塚美樹子先生が担当されます。今回は名前をアルファベットで伝えたり、聞いたりする活動に取り組みました。相手への尋ね方やアルファベットをしっかり聞き取ろうと頑張っていました。
画像1
画像2

眼科検診

画像1
画像2
画像3
眼科検診を行いました。コロナ感染予防のため、自分で目の下を下げ、お医者様に診てもらいました。待つ時も間をあけ静かに並ぶことができていました。集団生活の中でのコロナ感染予防には、ルールを守ることが欠かせません。学級での視力検査では、各自のハンカチで軽く目を隠し行いました。現在、保健室で、より詳しい検査をしています。

4月22日 うんどうかいのれんしゅう(1年)

画像1画像2
 今日から運動会の練習が始まりました。担任の先生の自己紹介の後,立ち方や座り方,並び方の練習をしました。初めて学年全体で集まりましたが,静かに集まり,手をしっかりと上げて並ぶことができました。1年生,立派です!!これから,みんなで協力して練習し,「おひさま」のようにキラキラとした笑顔をお家の人に見てもらいましょうね。

4月22日 たねおくりの会 (2年生)

画像1
画像2
画像3
 4月22日(木)
 
 2年生が1年生のとき育てたアサガオの種を、1年生に渡す会を来週予定していました。しかし、しばらく異学年交流を行うことができなくなりました。今日は、リハーサルの後「たねおくりの会」をビデオ撮りしました。種の説明や学校クイズなども撮影して、1年生に見てもらい、種を実際に渡したいと思います。大事に育てて欲しいという2年生の思いが伝わると思います。

安全に気をつけて帰ります!

 新学期がスタートして十日ほど経ちました。
 みんな安全に気をつけて、下校します。
 1年生も自分たちだけで帰ることができるようになりました。
中には、同じグルーブで並んで帰っていく児童もいます。
 下校中の児童がいましたら、安心して下校できるよう、
これからも見守ってください。
 よろしくお願いします!
画像1
画像2

4月20日 ぱすめいじん(1年)

画像1画像2
 図画工作科でパスの使い方を学習しました。「ていねいにかく」ということはどういうことかを丸を描いたり色をつけたりしながら確かめました。素敵な丸が描けると,「いいのができた!」「すごいでしょ!」と満足そうな子どもたちでした。

4月20日  漢字辞典の紹介(4年)

画像1画像2画像3
 4年生の学習で使う漢字辞典の紹介です。4月30日(金)の授業参観にて,4年生の教室前デッキに漢字辞典を展示する予定です。
 注文用の封筒は,また後日配布します。詳しくは,学年通信(5月号)でお知らせします。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校だより

非常災害時の対応

春日野小PTAより

PTAベルマーク活動

G suite For Education

広島市立春日野小学校
住所:広島県広島市安佐南区山本新町二丁目18番1号
TEL:082-832-5616