最新更新日:2024/06/04
本日:count up60
昨日:62
総数:118814
やさしく 強く 考え深い子

令和2年度 修了式

3月25日(木)今年度の修了式がありました。

校長先生から
「来年度もみんなで一緒に楽しい学校生活を送っていきたいです。」というお話がありました。
今年度はいろいろ制限がある1年でしたが、その中でも子ども達は「楽しもう」「成長しよう」という気持ちをもって過ごし、楽しい学校生活を送ることができたようです。
その気持ちを来年度も大事にして、一人ひとりが充実した学校生活を送ってほしいと思います。
画像1画像2

第47回 卒業式

晴れやかな空の下、本校の第47回卒業式が行われました。

感染対策を徹底した中で、児童1人ずつに卒業証書を渡すことができました。
限られた時間の中で練習した「お別れの言葉」もみんなしっかり述べることができました。

式が終わった後は、緊張からの解放とやりきった達成感からとても清々しい表情でした。


卒業生のみなさん

輝くすばらしい未来に向かって
あなたたちが育ったこの戸坂城山小学校から
はばたいてください!

第6学年担任一同より
画像1画像2

卒業に向けて(放送委員会)

 6年生は、残り少ない小学校生活を充実したものにしようと、日々、様々な取組をしています。その中の一つに委員会活動があります。
 放送委員会では、給食時間中のお昼の放送の中で、5年生が、先週3日間、6年生に向けて「卒業お祝い放送」と題して、思い出の曲や卒業にちなんだ曲を贈りました。
 今日は、そのお礼として、6年生の放送委員が、1年生から5年生に向けて「在校生のみなさんがんばって放送」と題してエールの気持ちを曲にのせて伝えました。
 本校では、高学年の子どもたちが、主体的に委員会活動に取り組んでいます。コロナ禍の一年が過ぎようとしていますが、子どもたちがアイデアを出し合い、工夫して取り組む姿に、教職員みんな心が温かくなる毎日です。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立戸坂城山小学校
住所:広島県広島市東区戸坂城山町1-2
TEL:082-229-7000