最新更新日:2024/06/12
本日:count up3
昨日:234
総数:920951
《学校教育目標》志をもって学び,主体的に自己と社会の未来を切り拓く資質・能力を有する生徒の育成。     《校訓》自主 敬愛 協力   

6月5日(金)授業の様子(7)

3年4組は家庭科で,手作り絵本の仕上げをしています。5組は国語です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月5日(金)授業の様子(6)

3年1組は道徳。ともに生きる社会の実現について考えています。
2組と3組は英語の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(金)授業の様子(5)

2年4組は音楽で音符と休符について,5組は理科で地層の広がり,堆積岩について学習しています。6組は英語の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(金)授業の様子(4)

2年1組は国語,2組は理科です。3組は社会で,源氏の政権がどのようにして誕生したのかを考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(金)授業の様子(3)

1年5組は国語。声を届ける音読,発表の仕方を学習しています。
6組は音楽です。オリエンテーションを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月5日(金)授業の様子(2)

1年3組4組は体育です。身体力テストの測定をしています。男子は早く終了したので,野球をしています。
体育館には消毒用のアルコールを設置しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(金)授業の様子(1)

6月5日(金)1校時の授業の様子です。
1年1組は理科,2組は数学です。1組の理科は花のつくりを学習しています。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月5日(金) 6月の生活目標

生徒会執行部が書いてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月4日(木)授業の様子(6)

 3年3組理科、4組英語の授業です。理科では、顕微鏡についての復習をしていました。先生「・・・鏡台ですね。姉妹ではありません。」撮影者が笑ってしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月4日(木)授業の様子(5)

 3年1組社会、2組家庭科、5組社会の授業です。家庭科では、絵本の仕上げに入るところでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日(木)家庭学習システムの利用期間延長について

 5月7日(木)付けでお知らせした家庭学習システム『みんなの学習クラブ タブレット』(https://gctablet.gakuweb.jp/)の利用期間が6月10日(水)までとなっておりましたが,6月30日まで延長されましたのでお知らせします。
 なお,ご利用に当たっては,メール配信で送付しましたユーザーIDとパスワードが必要です。

6月4日(木)1学年通信 第2号を掲載しました。

1学年通信 第2号を掲載しました。
↓こちらをクリックして下さい。
「1学年通信 第2号」

6月4日(木)授業の様子(4)

2年4組は美術。オリエンテーションをしています。
5組は道徳で,「本当の友達」について考えています。
6組は理科です。地層のでき方を学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日(木)授業の様子(3)

2年1組は理科で,地層のでき方や堆積した岩石について学習しました。
2組は国語です。「今,友だちに伝えたいこと」というテーマで作文を書いています。
3組は英語。代名詞の使い方を練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日(木)授業の様子(2)

1年4組は国語,5組は理科,6組は国語です。5組の理科では,顕微鏡の扱い方の説明を聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日(木)授業の様子(1)

6月4日(木)3校時の授業の様子です。
1年1組は数学,2組は技術です。3組は英語で,数を英語で表現しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(水)授業の様子(6)

3年4組は理科。タマネギの根の細胞分裂を観察しました。
5組は英語です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(水)授業の様子(5)

3年1組は音楽,2組は社会,3組は道徳です。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(水)授業の様子(4)

2年4組は国語。アイスプラネット(椎名 誠)を通読して登場人物の関係を読み取っています。
5組6組は体育です。新体力テストの種目で男子は50m走とハンドボール投げ,女子は握力,上体起こし,長座体前屈,立ち幅跳びの測定を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(水)授業の様子(3)

2年1組は数学。分配法則を用いて乗法や除法の計算方法を学習しています。
2組は理科,3組は英語です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からのお知らせ

学校だより

学年通信

進路通信

配布物

広島市立可部中学校
住所:広島県広島市安佐北区可部七丁目2-1
TEL:082-814-2224