最新更新日:2024/05/31
本日:count up7
昨日:198
総数:764800
【校訓】 自律 実行 友愛  【学校教育目標】 学び合い 心豊かでたくましく自立した生徒の育成

授業の様子 1月8日(金)

3校時
1年2組 英語
「どちらが好きなのかを尋ねることができる」
Japanese manga are very popular all over thr world. Many young people overseas study Japanese with manga. Some Japanese manga characters are cute. Manga fans overseas even use the world kawaii. I like manga with really cool characters, like Naruto and Conan. Which do you like, cute characters or cool ones?
画像1 画像1

授業の様子 1月8日(金)

3校時
1年4組 家庭科
「ふきんの刺し子」
作業は始まったばかりですが、手際よく運針をすすめています。みんな上手にできていますね。完成目指して頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 1月8日(金)

3校時
2年3組 数学
「確率」
【問い】五本の中に三本の当たりくじが入っている箱の中から、A、Bの2人がくじを引く。3番目にCがくじを引くとするとき、Cの当たる確率を求めなさい。
考え方をみんなに分かりやすく説明しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 1月8日(金)

3校時
2年1組 国語
「百人一首」
グループごとに静かに百人一首に取り組んでいます。教室には、句の詠み手の声だけが聞こえています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 1月8日(金)

3校時
3年2組 数学
「三平方の定理」
三平方の定理は「ピタゴラスの定理」ともいわれ、数多くの証明が考えられています。これまで学んだことがらを使って、いくつかの証明の考え方や方法を学び、いろいろな場面で、この定理を利用してみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子 1月8日(金)

8時05分
「おはようございます」
積雪が残る中、生徒会執行部と女子バレーボール部のみなさんがあいさつ運動に参加してくれています。今朝の最低気温は、−3.3度でした。寒さに負けず、一日頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

積雪情報 1月8日(金)

7時00分
雪は止みましたが、歩道やグラウンドには積雪があります。登校中、路面の積雪や凍結による転倒には十分注意しましょう。特に、橋の上や階段等は滑りやすくなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 積雪情報 1月8日(金)

5時30分
安佐南区西原付近には、1cmの積雪があります。祇園新道にもうっすら雪が積もっており、歩道や側道には積雪があります。特に、橋の上や車などの通行の少ない場所は凍結もしており注意しましょう。
現在、−3.2度です。今後も積雪が増える可能性があります。登校中の路面の積雪や凍結による転倒には十分注意しましょう。教室は暖房しています。少し早めに家を出るようにしましょう。

【写真上】祇園新道車道
【写真中】祇園新道歩道
【写真下】大正橋
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食だより 1月7日(木)

画像1 画像1
【今日の献立】
リッチパン
豚肉と野菜のスープ煮
じゃがものカレー炒め
牛乳

【ひとくちメモ】
かぶ…かぶは,「かぶら」と言われたり,春の七草の一つで,「すずな」と言われたりもします。根が丸く,色の白いもの,赤いものなどいろいろな種類があります。名前に地名のついているものも多く,京都の聖護院かぶ,大阪の天王寺かぶなどがあります。大根にくらべ,ほんのりと甘味があります。旬は,11月から1月の寒い時期です。この時期のかぶは,甘みが増して,とてもおいしくなります。今日は,スープ煮にしました。

【昨日の給食残食率】
麦ごはん 7.3%
さばの塩焼き 0.9%
切干し大根のごま炒め 4.5%
みそ汁 0.2%

授業の様子 1月7日(木)

2校時
1年3組 国語
「少年の日の思い出」 ヘルマン・ヘッセ
朗読を聞きながら黙読し、第一次感想文を書きます。外は雪が降ってシーンとしていますが、教室の中には朗読の声が広がっています。一人一人が小説の中に入り込んでいるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 1月7日(木)

2校時
3年4組 美術
「動きのある美しい作品をつくろう」
統一と変化、こだわった構図を生かしながら個性的な美しい作品づくりをすすめています。完成が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 1月7日(木)

2校時
2年1組 家庭科
「ふきんの刺し子」
刺し子に集中して取り組んでいます。一針一針地道な作業ですが、かなり進んでいますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 1月7日(木)

2校時
3年3組 英語
"Reading & Comprehension Check Test"
ALT Mrs.Parkerによるインタビュー形式のテストです。一人一人緊張しながらテストに臨んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子 1月7日(木)

8時05分
「おはようございます」
広島市に大雪、風雪、波浪、乾燥、着雪注意報が発表されています。気温は2.1度です。寒い朝ですが、元気を出して健康に過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 大雪注意報 1月6日(水)

本日、13時50分現在、広島地方気象台から、今後の気象状況について情報を入手しましたのでお知らせします。

■本日6日の夜遅く(24時頃)に、大雪注意報が発表される予定です。
■状況によっては、明日7日の昼過ぎ頃に大雪警報に切り替わる可能性があります。
■今後の積雪については、明日7日の6時から明後日8日の6時にかけて、広島市南部の平地で10〜20cm、広島市南部の山地で30〜50cmの積雪となる可能性があります。

路面の凍結や積雪に伴う登下校時の転倒や屋根からの落雪や氷柱の落下に十分注意してください。

1学年合同暮会 1月6日(水)

代議員会から「4月から尊敬される先輩になれるようにしっかりと準備していきましょう」という呼びかけがありました。
第51代生徒会執行部に入った生徒から意気込みの発表がありました。
最後に貞宗先生から「丑年にちなんだ牛と菅原道真公のつながりや菅原氏が詠んだ百人一首の句について」のお話を伺いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食だより 1月6日(水)

画像1 画像1
【今日の献立】
麦ごはん
さばの塩焼き
切干し大根のごま炒め
みそ汁
牛乳

【ひとくちメモ】
みそ汁…みそ汁は,昔からある家庭料理の一つです。豆腐や野菜や海そうなど,その地域や季節ごとにとれるいろいろな食べ物を使って,みそで味つけをして作ります。みそは,赤みそ・中みそ・白みそなどの種類があり,いろいろな味を楽しむことができます。給食では,中みそと白みそを合わせて使っています。ごはんとよく合うみそ汁は,日本人の食生活には欠かせないものですね。

【昨日の給食残食率】
豚丼 4.2%
ごま酢あえ 1.8%

授業の様子 1月6日(水)

3校時
1年1組 美術
「サインボードの制作」
最後の工程、着彩(ニス塗り)を行っています。クリア、マホガニー、チーク、メープル、オールナットの5色の中から好きな色を選んで着彩しています。きれいに仕上がりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 1月6日(水)

3校時
1年3組 数学
「空間図形」
いろいろな見方で立体を観察してみよう。多面体をいろいろな角度から観察し、底面の形、側面の形、頂点の数、辺の数を調べ、身のまわりにあるものと比べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 1月6日(水)

3校時
2年2組 英語
「不規則変化動詞」
原形(現在形)、過去形、過去分詞形が不規則に変化する動詞についてペアで確認しながら学習しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/15 生徒会委員会
3/16 公立高校合格発表
3/17 大掃除(1・2年) 下校指導
3/19 2年ミニ体育祭 小学校卒業式

お知らせ

月行事

警報発令・非常災害時の対応

学校だより

進路通信

1学年通信

2学年通信

3学年通信

保健室より

給食だより

生徒指導部より

事務室より

PTA

授業研究会

広島市立祇園東中学校
住所:広島県広島市安佐南区西原七丁目16-1
TEL:082-874-6262