最新更新日:2024/06/13
本日:count up196
昨日:234
総数:921144
《学校教育目標》志をもって学び,主体的に自己と社会の未来を切り拓く資質・能力を有する生徒の育成。     《校訓》自主 敬愛 協力   

11月12日(木) ユニセフ募金とボランティア(2)

 2枚目の写真の奥には、生徒会執行部役員選挙に向けた、朝の選挙運動を終えて教室に向かうみなさんが写っています。
 3枚目の写真は登校の様子です。歩道の車道側のスペースを少し空けて通行しましょう。写真では、できていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日(木) ユニセフ募金とボランティア(1)

 生徒会厚生委員会主催で、ユニセフへの募金の呼びかけを本日から17日(火)まで行っています。一方正門付近では、あいさつ運動と落ち葉掃除が習慣となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日(木)インフルエンザによる出席停止及び再登校について

11月12日(木)今日の給食

11月12日(木)今日の給食
2年6組の配膳の様子です。
今日のメニューは
黒糖パン
豚肉のカレー煮
コーンサラダ
牛乳です。

黒糖パン…黒糖パンは,いつものコッペパンに黒砂糖を入れたものです。形はかわいい丸型です。黒砂糖は,さとうきびの汁を煮詰めて作った,色の黒い砂糖で,ビタミンやカルシウムを多く含んでいます。黒砂糖には,独特の風味と味があるので,お菓子などに使われます。ほんのり甘くておいしいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日(木)授業の様子(7)

4校時,体育館の下足場に置かれた3年4組5組男子の上靴です。さすが3年生。きちんとそろっています。体育館の中では,声を掛け合いながらバスケットボールの練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日(木)授業の様子(6)

3年3組は英語。名詞〜ingを用いた表現を学習しています。
4組は理科で,地球とはどのような特徴をもった天体かを学習しています。
5組は数学です。円周角の定理を利用して問題を解いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日(木)授業の様子(5)

3年1組は社会です。どの政治の方法が一番良いか,自分の意見を説明しています。
2組は理科で,太陽系を構成する天体の種類について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月12日(木)授業の様子(4)

2年4組は数学です。補助線や図形の性質を用いて色々な角度を求める問題を解いています。
5組も数学で,角度を求める問題を解いています。
6組は理科。電気分解について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日(木)授業の様子(3)

2年1組は音楽です。リコーダ合奏の後合唱の練習をしました。
2組は理科で,水に電気を通したときに発生する気体は何かを考えています。
3組は国語。「扇の的」の場面の結末と人物の心情を読み取っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日(木)授業の様子(2)

1年4組は国語。図書室の本を利用して竹取物語についての知識を深めています。
5組は理科です。光の屈折について学習しています。
6組は技術で,コンピュータを構成する機器や役割について学習しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日(木)授業の様子(1)

11月12日(木)3校時の授業の様子です。
1年1組は家庭科です。ペンケースの製作をしています。わきを縫うことで平面から立体にしています。
2組は美術。木彫の技法を学習しています。
3組は英語。学習ノートを使ってまとめをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日(水)授業の様子(6)

中学生に携帯電話は必要か,資料を根拠に自分の意見を説明しています。
3組から5組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日(水)授業の様子(5)

3年生は全クラス言語数理運用科の授業です。
1組と2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月11日(水)授業の様子(4)

2年4組は音楽です。リコーダで合奏をしています。
5組は社会。興味のある新聞記事の内容をまとめ,感想・意見を書きました。
6組は数学で,補助線や図形の性質を用いて,いろいろな角の大きさを求めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日(水)授業の様子(3)

2年生1組は国語。聞き取り問題を行っています。
2組は英語で,to不定詞を用いた表現を練習しています。
3組は国語です。試験問題の模範解答を作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日(水)授業の様子(2)

1年4組は美術で,ペーパーナイフの制作をしています。
5組は理科。光の進み方を学習しています。6組は道徳です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日(水)授業の様子(1)

11月11(水)5校時の授業の様子です。
1年1組は英語,2組は道徳です。3組は数学で身のまわりの問題を比例や反比例の関係を用いて説いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日(水)今日の給食

11月11日(水)今日の給食
1年6組の配膳の様子です。
今日のメニューは
ごはん
鶏肉のみそがらめ
温野菜
かき卵汁
牛乳です。

もずく…もずくはぬるぬるとした,こげ茶色の海そうです。海そうの多くは,岩について大きくなりますが,もずくはほかの海そうの先にひっついて育ちます。「藻につく」から「もずく」とよばれるようになりました。日本でとれるもずくのほとんどは沖縄県産で,酢の物や天ぷらなどの料理に使います。今日は,かき卵汁に入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(火)今日の給食

11月10日(火)今日の給食
3年5組の配膳の様子です。
今日のメニューは
ごはん
さわらの照り焼き
はりはり漬け
さつま汁
牛乳
です。

はりはり漬け…はりはり漬けは,切り干し大根を使った漬物のことです。歯ごたえがよく,かむとはりはりと音がするのでこの名前がつきました。酢・しょうゆ・さとう・塩で漬け込んであります。今日の給食は,切り干し大根のほかに,ちりめんいりこ・きゅうり・ごまを入れています。切り干し大根は,食物せんいを多く含んでいるので,おなかの調子を整えてくれます。よくかんで食べましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10(火)授業の様子(6)

3年3組から5組の様子です。
明日は社会と数学の試験です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からのお知らせ

学校だより

学年通信

進路通信

配布物

広島市立可部中学校
住所:広島県広島市安佐北区可部七丁目2-1
TEL:082-814-2224