最新更新日:2024/06/13
本日:count up30
昨日:234
総数:920978
《学校教育目標》志をもって学び,主体的に自己と社会の未来を切り拓く資質・能力を有する生徒の育成。     《校訓》自主 敬愛 協力   

11月17日(火)今日の給食

11月17日(火)今日の給食
3年1組の配膳の様子です。
今日のメニューは
ごはん
ハンバーグ
れんこんサラダ
米麺スープ
牛乳です。

今日は地場産物の日です。広島県で取れた米から作られた米麺を使っています。米を精米したあと,細かい粉にし,水を加えてこね,蒸して細く切ったものが米麺です。かん水や食塩を入れないで作るので,小麦粉で作られたうどんや中華めんに比べると,食塩の取りすぎを防ぐことができます。また,つるつるとした口あたりや,もちもちした食感も楽しめます。味はどうですか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(月) 授業研究(2)

 5時間目も研究授業でした。2年6組国語です。敬語の種類を理解し、活用する学習でした。ワークシートの問題に、周囲の仲間と話し合いながらしっかり取り組みました。謙譲語、尊敬語が自然に使えるようになるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月16日(月) 授業研究(1)

 今日の3時間目は研究授業でした。2年1・2組男子の体育です。バスケットボールで、レイアップシュートのステップを理解し、練習した後、ミニゲームも行いました。ペアやグループでのアドバイスも活発に行い、ポイントをしっかり学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(日) 中国中学校女子駅伝

 陸上部の、中国中学校女子駅伝のメンバーです。東広島運動公園で開催され、16位でした!
画像1 画像1

11月16日(月)今日の給食

11月16日(月)今日の給食
2年1組の配膳の様子です。
今日のメニューは
大根のピリ辛丼
かわりきんぴら
牛乳です。

今月のテーマは「かぜを予防する食事について知ろう」です。寒さに負けない強い体をつくるには,バランスのよい食事が大切です。特に体を温め抵抗力を高めるたんぱく質と,皮ふや粘膜を健康に保ちウイルスの侵入を防ぐビタミン類は,かぜをひきにくくしてくれます。牛肉にはたんぱく質,だいこんにはビタミンCが,にんじんには体の中でビタミンAに変わるカロテンが多く含まれています。しっかり食べてかぜを予防しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(月)授業の様子(6)

3年3組は美術です。今日から木彫額鏡の制作が始まります。
4組は英語。関係代名詞を用いた表現を練習しています。
5組は理科で,太陽について学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(月)授業の様子(5)

3年1組は国語です。テスト返しをしています。
2組は数学。円と交わる直線でできる図形について,問題を解いています。

画像1 画像1
画像2 画像2

11月16日(月)授業の様子(4)

2年4組は理科でテスト返しをしています。
5組も理科で,電気分解,原子について学習しています。
6組は道徳です。真の友情とはどのようなものかを考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(月)授業の様子(3)

2年1組2組は体育です。男子はレイアップシュートの練習をしています。女子はバトンリレーの練習です。
3組は英語。聞き取り問題の練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(月)授業の様子(2)

1年4組は社会です。テスト返しをしました。
5組は技術で,コンピュータの基本操作の確認をしました。
6組は理科。音とは何か。実験をして確かめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(月)授業の様子(1)

11月16日(月)3校時の授業の様子です。
1年1組は数学です。2組は社会で,武士というものがどうやって力をつけてきたか,その課程を学習しています。3組も数学でテスト返しをしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日(金)進路説明会(3年)

6校時,体育館で保護者向けの進路説明会を行いました。
学校長挨拶の後,進路指導主事から,進路決定までの流れや心構え,必要な準備等の話をしました。
多数の保護者の方にお越しいただき,ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日(金)授業の様子(6)

3年3組は英語。テストを返却しました。テスト直しをしています。
4組は国語です。暗唱テストにむけて練習をします。
5組は道徳で,新しいものを生み出すときに大切な心とは何かを考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日(金)授業の様子(5)

3年1組は面接に向けて自己PRを考えています。
2組は英語で,テスト直しをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月13日(金)授業の様子(4)

2年4組は音楽で,リコーダ練習の後,歌の練習をしました。
5組は理科,6組は英語でテスト直しをしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日(金)授業の様子(3)

2年1組は英語,2組は理科,3組は社会です。テスト直しをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日(金)授業の様子(2)

1年3組4組女子はバトンリレーの練習をしています。
5組は数学で,反比例の式を使って問題を解いています。
6組は理科。テスト直しをしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日(金)授業の様子(1)

11月13日(金)1校時の授業の様子です。
1年1組は音楽です。リコーダの合奏をしています。
2組は理科で,テスト直しをしています。
3組4組は保健体育です。男子は保健分野で社会性の発達について学習しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日(金)今日の給食

11月13日(金)今日の給食
1年1組の配膳の様子です。
今日のメニューは
ごはん
おでん
ごまあえ
牛乳です。

さといも…さといもは,日本で古くから食べられているいもです。さといもという名前は,山芋が山に自然にできるいもなのに対して,里の畑で作るいもなので「里」のいもと呼ばれたことからつきました。また,さといもや親いもの回りに,子いもや孫いもがたくさんつくので,昔から子孫繁栄を表す縁起のいい食べ物とされてきました。今日のおでんに入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日(木) 1年学年暮会

 1年生の学年暮会の様子です。生徒会執行部役員選挙の立候補者が決意表明をし、先生方からもお話がありました。可部中の中堅学年になる準備はもう始まっていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からのお知らせ

学校だより

学年通信

進路通信

配布物

広島市立可部中学校
住所:広島県広島市安佐北区可部七丁目2-1
TEL:082-814-2224