最新更新日:2024/06/13
本日:count up95
昨日:234
総数:921043
《学校教育目標》志をもって学び,主体的に自己と社会の未来を切り拓く資質・能力を有する生徒の育成。     《校訓》自主 敬愛 協力   

11月26日(木) 社会人の話を聴く会(2)

 仕事内容、やりがいや大変さとともに、夢に向かって努力された経緯までお話いただき、大変勉強になる時間となりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月26日(木) 1年社会人の話を聴く会(1)

 5時間目に、1年生は、宮島水族館から2名の方にお越しいただき、「社会人の話を聴く会」を開催しました。生徒がこの時間の目標を説明し、校長先生から講師の紹介がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月26日(木)授業の様子(6)

3年4組は理科です。季節による星座のちがいを学習しています。
5組は数学で,円周角の定理を使って問題を解いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月26日(木)授業の様子(5)

3年1組は社会,2組は理科,3組は英語です。
1組の社会は,新聞よりネットで政治の情報を取り入れる人が増えた理由を考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月26日(木)授業の様子(4)

2年4組と5組は数学で,三角形の性質について学習しています。
6組は理科です。水の電気分解を化学反応式で表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月26日(木)授業の様子(3)

2年1組2組は体育です。男子はバスケットボール,女子はソフトボールをしています。
3組は美術で,一点透視図法を使って部屋のデザインを描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月26日(木)授業の様子(2)

1年4組は国語,5組は道徳です。6組は社会で平清盛が行った政治について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月26日(木)授業の様子(1)

11月26日(木)3校時の授業の様子です。
1年1組は家庭科でペンケースの製作をしています。今日は2種類のボタン付けを行いました。
2組は技術です。ソフトウェアのはたらきを学習しています。
3組は数学。図形の移動について考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月26日(木)今日の給食

11月26日(木)今日の給食
3年3組の配膳の様子です。
今日のメニューは
チーズパン
広島県産真鯛の香草パン粉焼き
マカロニスープ
牛乳です。

今日は地場産物の日です。広島県で獲れた真鯛を使っています。真鯛は,瀬戸内海を代表する魚です。昔から,瀬戸内海では天然の真鯛がたくさん獲れていましたが,現在は主に養殖されたものが食べられています。今日の真鯛は,大竹市の阿多田島で養殖されたものです。真鯛は白身の魚で,どんな料理にも合います。今日は,給食センターの焼き物機で,大きな鉄板の上に並べ,真鯛の香草パン粉焼きにしました。真鯛のおいしさが引き立つ料理です。味はいかがですか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日(水) 校長面接

 3年3組の校長面接の様子です。しっかり考えて準備したつもりでも、やはり本番では緊張するものです。が、日頃から習慣になっていることは、緊張してもできるはずなので、日頃を大事にしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日(水)今日の給食

11月25日(水)今日の給食
2年3組の配膳の様子です。
今日のメニューは
減量ごはん
かやくうどん
大豆の磯煮
牛乳です。

だし…料理のうま味をだすために欠かせないのが「だし」です。今日のかやくうどんのだしは,煮干しからとっています。煮干しを水につけておき,火にかけて沸騰したら取り出します。これをこして,おいしい「だし」の出来上がりです。手間がかかりますが,給食では天然の材料を使って,だしをとっています。だしのうま味がたっぷりのかやくうどんはおいしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日(水)授業の様子(6)

3年4組は美術。木彫額鏡を制作します。今日は彫りの深さを濃淡で表した下絵を作りました。
5組は数学です。円周角の定理を使って問題を解いています。

美術教室前の廊下には,美術の時間に3年1組の生徒が制作したペットボトルパッケージデザインの作品が説明書とともに展示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日(水)授業の様子(5)

3年1組は社会で,選挙の課題について解決策を考えています。
2組は理科です。季節による星の見え方を学習しています。
3組は道徳。自分の欲望を抑えるために,どんな努力ができるかを考えています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日(水)授業の様子(4)

2年4組は道徳です。国際協力を行うには,どのような姿勢が必要かを考えています。
5組は社会。ヨーロッパの国の中でオランダを貿易相手にした理由を考えています。
6組は英語で,動名詞やthere is(are)などの文を練習しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日(水)授業の様子(3)

2年1組2組は体育で,男子はバスケットボール,女子はソフトテニスをしています。
3組は総合的な学習の時間。職業調べをしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日(水)授業の様子(2)

1年4組は社会。平清盛が行った政治の説明を聞いています。
5組は英語。英文を聴いて内容を理解しています。
6組は数学です。図形の移動について考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日(水)授業の様子(1)

11月25日(水)1校時の授業の様子です。
1年1組は数学です。グラフから反比例の式を求めています。
2組とは3組は国語で,蓬莱の玉の技「竹取物語」から,くらもちの皇子の冒険談を読み取っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日(火) 校長面接

 3年5組の校長面接の様子です。廊下で待っている間も頭の中でシミュレーションを繰り返していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日(火) 授業研究(2)

 グループで活発に話し合い、各グループが考えた解き方をクラス全体に説明しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日(火) 授業研究(1)

 午後、教育委員会からも先生にお越しいただき、研究授業を行いました。3年2組数学の授業です。星形多角形の角の和を円周角の定理を利用して解いていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からのお知らせ

学校だより

学年通信

進路通信

配布物

広島市立可部中学校
住所:広島県広島市安佐北区可部七丁目2-1
TEL:082-814-2224