最新更新日:2024/06/13
本日:count up185
昨日:234
総数:921133
《学校教育目標》志をもって学び,主体的に自己と社会の未来を切り拓く資質・能力を有する生徒の育成。     《校訓》自主 敬愛 協力   

10月30日(金)第49回体育祭(7)

「Let’s ドン Catch!」4組から6組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日(金)第49回体育祭(6)

プログラム3番 2年生による「Let’s ドン Catch!」 2人でタイミングを合わせてボールを籠に入れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日(金)第49回体育祭(5)

プログラム2番 1年生による「学級対抗リレー」 バトンタッチで相手チームに差をつけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日(金)第49回体育祭(4)

プログラム1番 全員による「準備体操(ラジオ体操第二)」 全員で息をそろえて演技しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日(金)第49回体育祭(3)

生徒代表挨拶
選手宣誓です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日(金)第49回体育祭(2)

学級写真を撮り,開会式を行いました。
開会宣言です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日(金)第49回体育祭(1)

第49回体育祭を行いました。
生徒会スローガン
全力120% 〜立ちはだかる試練を乗り越えよう〜

美術部が制作しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日(金)今日の給食

10月30日(金)今日の給食
3年3組の配膳の様子です。
今日のメニューはごはん,鶏肉のから揚げ,きゅうりの塩もみ,かき卵汁,牛乳です。

卵…卵には,体をつくるもとになるたんぱく質や貧血を防ぐ鉄,病気から体を守り,目やのど,皮ふを丈夫にするビタミンAが含まれています。日本で卵を食べるようになったのは江戸時代に入ってからです。昔は値段がとても高くあまり食べることができなかったそうですが,今ではいろいろな料理に使われ,身近な食材になっています。今日はかき卵汁に使っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 明日は体育祭です

 明日は体育祭です。生徒のみなさんは、基準服で登校し、体操服を持参してください。
 また、マスク2枚以上の持参を忘れないようにしましょう。今夜は早目に就寝し、体調を整えてください。
 
 保護者の方については、3年生のみの参観となります。

・当日検温の上、発熱や風邪のような症状が見られる方や体調のすぐれない方は、来校をご遠慮ください。
・マスク着用、手指消毒をお願いいたします。
・駐車場はありません。近隣の店舗等への駐車は、大変迷惑になり、体育祭進行の妨げになる可能性もありますので、ご遠慮ください。
・事前にお渡しした、「来校保護者記入用紙」に記入の上、受付に提出してください。

 なお、受付は8時15分からです。それ以前の入場はご遠慮ください。
 

10月29日(木)今日の給食

10月29日(木)今日の給食
2年3組の配膳の様子です。
今日のメニューはリッチパン,赤魚のハーブ揚げ,温野菜,ミネストローネ,牛乳です。

にんじん…にんじんは給食に毎日と言っていいほど登場する野菜です。なぜ毎日,給食に出るのでしょうか。それは,色がきれいで,いろいろな料理にも合い,1年中作られているからです。また,にんじんには,カロテンという栄養素が多く含まれ,病気から体を守ってくれたり,目やのど,皮膚をじょうぶにしてくれたりするはたらきがあります。今日は,ミネストローネに使われています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日(木)授業の様子(6)

3年3組は英語,4組は理科です。5組は数学で直径と円周角について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日(木)授業の様子(5)

3年1組は英語です。前置詞の使い方を学習しています。
2組は社会。人権が制限された際,どのような対抗手段をとるかを考えています。

画像1 画像1
画像2 画像2

10月29日(木)授業の様子(4)

2年4組は数学。対頂角,同位角,錯角の仕組みを学習しています。
5組は国語。「扇の的」に描かれている場面の状況を考えています。
6組は理科です。軟体動物,無脊椎動物のまとめをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日(木)授業の様子(3)

2年1組2組は体育です。学年種目Let's ドン Catch!の練習です。
3組は美術。一点透視図法を使って部屋のデザインを描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日(木)授業の様子(2)

1年4組は数学,5組は理科,6組は国語です。5組の理科は光が反射する時の法則を見つけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日(木)授業の様子(1)

10月29日(木)3校時の授業の様子です。
1年1組は家庭科でペンケースの製作をしています。今日はファスナー付けをしています。
2組は技術です。今日から情報に関する技術の学習を行います。
3組は英語。doesの使い方を学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(水)今日の給食

10月28日(水)今日の給食
1年3組の配膳の様子です。
今日のメニューはごはん,鶏肉と大根の煮物,小松菜の炒めもの,牛乳です。

大根…昔から食べられている野菜で,煮物・汁物・漬物・和え物などいろいろな料理に使われています。白い根の部分には病気から体を守ってくれるビタミンCやでんぷんの消化を助けるジアスターゼ,緑の葉にはカロテンが含まれています。煮物にすると,柔らかくなり味がしみ込んでおいしいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(水)授業の様子(5)

3年生は体育祭の学年練習です。みんなでジャンプの練習を中心に行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(水)授業の様子(4)

2年4組と5組は道徳です。自分の弱さを克服するためにどんなことが大切かを考えてました。
6組は英語です。単語のテストを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(水)授業の様子(3)

2年1組は理科,2組は社会です。3組は国語で「扇の的」に描かれている場面の状況を読み取っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からのお知らせ

学校だより

学年通信

進路通信

配布物

広島市立可部中学校
住所:広島県広島市安佐北区可部七丁目2-1
TEL:082-814-2224