最新更新日:2024/06/10
本日:count up108
昨日:88
総数:249376
己斐中学校の「4K」気づく 考える 関わりあう 行動する

3月9日(火) 旅立ちの日に

卒業式で歌う歌「旅立ちの日に」各クラスでそれぞれの歌詞についてどんな気持ちで歌うのか模造紙に書かれたものが廊下に掲示されています。
画像1
画像2
画像3

3月9日(火) 3年生に贈るメッセージ

3年生の教室前廊下には、1,2年生から3年生への「感謝」の気持ちを表すメッセージが掲示されています。
画像1
画像2
画像3

3月8日(月)予行準備2

画像1
画像2
画像3
今週末の卒業式が感動的になればいいですね。

3月8日(月)予行準備1

放課後、卒業式予行準備のため体育館に生徒会執行部生徒、教職員が集まりました。
画像1
画像2
画像3

3月8日(月)3年生思いでの写真2

今日は選抜2の入試に行っている生徒も多いですが、2日間終わった後にゆっくり見てくださいね。
画像1
画像2
画像3

3月8日(月) 3年生思いでの写真1

画像1
画像2
画像3
3年生の廊下に1年生の頃からの行事写真が掲示されました。

3月5日(金) あ・じ・み・そプロジェクト2

画像1
どんなものができるか楽しみですね。後輩のためを想う3年生の気持ちです。
画像2

3月5日(金) あ・じ・み・そプロジェクト

3年生が総合的な学習で取り組んでいる「あ・じ・み・そプロジェクト」後輩に残す動画を作成中です。
画像1
画像2
画像3

3月5日(金) 英語科掲示物2

画像1
画像2
画像3
ここ2年間指定を受けてきた英語教育研究は、たくさん成果が表れました。

3月5日(金) 英語科掲示物

英語ルームや廊下に英語科kの掲示物がたくさんあります。本校は英語教育研究校の指定を受けています。
画像1
画像2
画像3

3月5日(金) 朝読書の様子

3年生の朝読書の様子です。
画像1
画像2
画像3

3月4日(木)部活動の様子

今日の部活動の様子です。女子バスケットボール部とサッカー部です。
画像1
画像2
画像3

3月4日(木)ボランティア部の活動2

ボランティア部の活動は、とても気持ちがいいですね。
画像1
画像2
画像3

3月4日(木) ボランティア部の活動

今日放課後、ボランティア部の生徒たちが、正門付近に花植作業を手伝ってくれました。卒業式前に正門付近が美しくなります。ありがとう。
画像1
画像2
画像3

3月4日(木) 朝読書

画像1
画像2
画像3
2年生の朝読書の時間の様子です。

3月3日(水) 作業

画像1
画像2
画像3
業務員の方々が、校舎の屋上などで、補修やペンキ塗りを行ってくださりました。普段見えないところまで本当にありがとうございます。

3月3日(水)テニスコート整備

画像1
画像2
画像3
本校部活指導員の方が、コート整備に来られました。雨が降った後で大変そうでしたが、大切にしてくださっています。その心はきっと生徒に伝わるでしょう。

3月3日(水)朝読書の様子

1年生の朝読書の様子です。静かに本を読んでいます。
画像1
画像2
画像3

3月3日(水) あいさつキャンペーン

今週はあいさつキャンペーン週間です。生徒会執行部生徒がしっかり呼びかけしてくれました。
画像1
画像2
画像3

3月3日(水)コンピュータのカバー完成

画像1
本校の先生が、教室用コンピュータのカバーを作ってくださいました。これで、チョークの粉による汚れが防げそうです。ありがとうございました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

月中行事予定表

お知らせ

学校だより

警報・地震時の対応

地震発生時の対応

保健だより

全校生徒へ

広島市立己斐中学校
住所:広島県広島市西区己斐上三丁目35-1
TEL:082-271-2260